きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< August 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2891 【お米料理276】暑過ぎる真夏の梅田で「冷やしカツ丼」を

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

御堂筋を更に北へ進ンで中之島を越え、キタの梅田新道交差(国道一時号の終点・同二号線の起点)まで来るとキレイな青空に。数日前も梅田をご紹介致しましたが、今日はソコとは違う場所に参ります

 

夏らしい陽光にさっぱり恵まれぬ東京を飛び出して、お天道様が過剰なまでにやる気を出してる大阪市中心街を、青空療法でテクテク歩き廻るメです。旅先だろうとナンだろうと、毎日の習慣は続けて居りますネ。

 

昨日ご案内の通りに八十周年の御堂筋を、ミナミの難波からキタのへ向ってますが、大阪のメインストリートと云うべき区間は四kmほど。普段の私メのペースなら、四十分も有れば余裕で歩ける短い距離。

 

梅田の中心と云えばJRでも阪神でも無く、日本最大の私鉄ターミナル「阪急梅田駅(左手のビル)」ですナ。「阪急百貨店うめだ本店(右手のビ)」を始め、阪急グループの建物の多さに「阪急村」と呼ばれてますヨ

 

処がソウは参らぬ大阪の街。勝手知ったる御堂筋ナンで今更新発見は無いと思いきや、歩けば歩くほどに面白いモンを見付けちまうし、ナり三十七℃と暑過ぎるンで休憩を度々とってると、全然前へ進まない!

 

ソレもまた旅の楽しみの一つでは有りますが、歩くにつれて次第に暑さに慣れて(身体が諦めた?)来ましたンで、船場からは多少ピッチを上げて辿り着いたる梅田の街。前日もココに来てるのに、また来ちまった。

 

阪急村に地下街は沢山在る中で、駅のホーム真下にがるのが「阪急三番街」。昭和四十四年(1969)の開業時から人工の川地下を流れてますが、名物の噴水は今年六月に撤去されたばかり・・寂しいナ

 

ですが今日は邪魔な旅荷物も無く、思うままに「梅ブラ」を楽しめる!大な地下街が拡がってるンで、ソコを通れば地上よりい筈。多少は暑さに慣れた心算でも、真夏の昼間の大阪の屋外は危険過ぎらぁナ。

 

てな訳で、迷路的な梅田地下街へ。伯父が阪急沿線に住んでたで、子供の頃から慣れてる梅田と云えば「阪急村」。関西一のデパート「うめ(阪急うめだ本店)」を入口に、涼しいトコをブラ〜リブラリ・・呑気だネ。

 

梅田駅の北側・茶屋町界隈で目立つのは、三十四階建ての超高層ビル「ちゃやまちアプローズ()」と、阪急電車の本社ビル()伊丹空へ進入する航空機の為に、梅田はビルの高さに制限が有ったりします

 

大阪にゃ度々参ってますが、最近はミナミの難波・阿倍野をブラつくばかりで、こうして阪急村を歩き廻るのは久しぶり。下手に外に出ると暑さに負けますンで、多少涼しくなるまで阪急さんのお世話に成りましょ。

 

昔馴染みの地下噴水が消えたのは残念の極みですが、お洒落な阪急のコトだから・・きっと代りのステキなモンを造るンでしょうネ。ソレはソレで楽しみと、冷房が効いて涼しい梅田界隈をテクテク歩いた私メです。

 

茶屋町から東へ進めば、梅田から歩けるレトロな街として最近人気の「中崎町」。と云ってもソレを知ってた訳じゃ無く、日が段々陰って来たンでテキトーに歩いただけですが・・。何れはココも再開発され、膨張をける梅田に飲み込まれてしまうのかも知れませんが、趣の有る古民をカフェやギャラリーとして活用してるのがステキですネ。大繁華街スグ近くにこんな街が在るだナンて、東京じゃ在り得ない風景です

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「大阪府大阪市天王寺区茶臼山」への訪問記です★


(参考リンク)
★「ASIAN GATEWAY」OSAKA−INFO 大阪観光局HP

★「梅田でつながる。梅田がつながる。」UMEDA CONNECT HP
★「大阪梅田の観光スポット人気おすすめ10選!子どもも大人も楽しめる!」Travel Note HP
★「阪急村の歴史」大阪市の北区をグルグル巡るブログ
★「阪急うめだ本店」阪急阪神百貨店HP
★「ミュージアムステーション」阪急三番街HP
★「『川のあるまち』地下街を『通路』から『広場』に変えた・・阪急三番街」産経WEST HP
★「阪急三番街 水のサーカス『アクアマジック』がなくなっちゃうらしい!」ちあきのありかブログ
★「茶屋町」大阪市北区梅田東連合新興町会HP
★「茶屋町どっと混む」茶屋町.com HP
★「レトロな古い街並みと隠れ家的なお店が混在する街、中崎町」キナリノHP
★「元祖 変わりかつ丼・親子丼」祭太鼓HP
★「変わりカツ丼の店『祭太鼓』の冷やしかつ丼を食べてみた」あぼかどブログ


(関連する記事)
★「1063 【麺類色々67】大阪じゃフツーに売ってるモノ」
★「1405 【呑みモン40】魔境!大阪駅前ビルと『ひやしあめ』」
★「1532 【やきそば161】阪急梅田駅で『焼きそば定食』に挑もう!」
★「1594 【やきそば168】『阪神チャーメン』とグランフロント・・梅田」
★「1643 【粉なモン28】大雨の空中庭園と『すじネギ焼き』・・新梅田」
★「1644 【粉なモン29】酔狂極めて観覧車と『洋食焼き』・・梅田」

★「1908 【呑みモン53】歩きくたびれ『ミックスジュース』を・・梅田」
★「1909 【粉なモン31】『とん平焼き』と曽根崎心中・・梅田」
★「2185 【お米料理177】『上等カレー』と大阪に敗れた東京・・梅田」
★「2293 【粉なモン35】生き残った『イカ焼き』と変わり行く梅田」
★「2327 【お米料理200】夜の大リベンジと『サンマルコのカレー』・・新梅田」
★「2396 【麺類色々208】『日本元祖のコロッケそば』と夜の大阪駅」
★「2417 【粉なモン36】夜の赤い観覧車と『元祖たこ焼き』・・梅田」

★「2607 【麺類色々218】残暑の夜の梅田で『インデアンスパゲティ』を」
★「2737 【今川焼き65】大阪駅イルミネーションと『大阪浪花家の鯛焼き』・・梅田」

★「2888 【やきそば317】真夏の大阪駅で『ミシュランの焼きそば』を・・梅田」
★「2890 【スイーツ230】灼熱の御堂筋散歩と『大阪名物アイスキャンデー』食べ比べ」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(近鉄よりも京阪よりも南海よりも、やっぱ阪急ってお洒落に感じます)

朝食が御粥さんで今イチ物足りなかったンで、何かガッツリしたモノを食べたいと阪急三番街をブラついてたら、「祭太鼓」と云う変わったカツ丼ばかりを出すお店を発見!中でも「冷やしかつ丼」と云うのが面白そうだったンで、ソレを頼んでみましたが・・キンキンに冷やした鉄の器に少し冷ましたカツ、ソレに冷たいジェル状の和風の生姜ダレを掛けた一品で、自分で丼ご飯にのせて食べるのネ。毎年出されてる夏だけの定番メニューらしく・・ナカナカ美味しいナ。ご飯が暖かいンで食べるに連れて生温くなるのが難点ですが、暑過ぎる大阪の夏にドウにかしてカツ丼を食べて貰おうとする知恵ですヨ。やっぱ大阪は面白いです




| 2017.08.11 Friday (00:15) | もちろん大阪はキタ | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode