きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< March 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
3371 【お肉料理130】震災の仇花?安行桜の咲く川口で「バクテー」を

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

埼玉最南のJR駅「川口」の東口は、人口五十九万(埼玉県じゃ二位)の中核市の玄関口に相応しく、そごうを始めとした商業施設の在るナカナカに賑やかなトコ。駅前一帯はペデストリアンデッキで繋がってます

 

相も変わらず毎日テクテクと、JR板橋駅前の拙宅から歩き廻ってる私メです。この青空療法を続けたお陰で服薬量も度を過ぎるコト無く、ナンとか寛解まで達しましたが・・再発を防ぐ為にゃ今暫く止められませんゼ。

 

そんな生活に成って四年半ですが、発病前は余り歩く方じゃ無く、今なら平気で歩いて行く様なトコでもバイクや自転車に乗ってましたネ。正直ソレ以前で一番歩いたのは・・学生時代を別とすれば大震災の時だけ。

 

埼玉・鴻巣市のコミュニティFM放送局でのラジオDJの帰りで、乗ってた列車がさいたま新都心駅を過ぎたトコで急停車。東日本全ての鉄道が終日運休に成って仕方なし。板橋まで歩いて帰るコトに成りましたヨ。

 

 川口駅前ロータリーの広場で、ほぼ満開に成ってる桜を発見・・コレが「安行桜(大寒桜)」。川口駅から北東へ八kmほど離れた市内の安行地区で昭和二十年代に生み出された花で、地元自慢の桜ってコトね 

 

距離にして二十km弱、今の私メならチョット草臥れるかナ程度。ですが歩き慣れてないし事態が判らず不安だし、ナニより都内から大勢脱出して来るけれど、ソレに逆らい突入する者は殆ど居らず心細いのナンの。

 

夜分ヘトヘトに成って帰り着きましたが、以来可能な限り震災の日は埼玉を歩こうかと。勿論コレは努力目標に過ぎないンで、実現しないコトの方が多いンですが・・つい先日がその日だった今年は無事に埼玉!

 

但しあの日通った旧中山道から近くて遠い、都県境の川口市・・の一番南端の辺りへ。河津桜とソメイヨシノの間に盛りを迎える「安行桜」の発祥地ですンで、川口まで行きゃ咲いてる?と思ったのが大きいですが。

 

川口駅前から荒川の方へ進んで行けば、千百年ほど前の天慶年間に創建されたと伝わる「川口神社」サマが。江戸時代から鋳物業で栄えた川口ナンで、その守護神・総鎮守として崇敬を広く集めたと聞きます

 

ソメイヨシノが咲くのを待ち切れない浮かれ者に好まれてるのが安行桜で、昨日ご案内した都内の愛宕山麓じゃ「大寒桜」と表記されてたのがコレ。東日本じゃ一番の植木の産地・安行で誕生した、まだ新しい花。

 

七日から十日ほど早く咲くとされてますンで、安行桜が散り始めたらソメイヨシノの開花ですが、この二つの桜にゃ結構深い繋がりが。品種的には遠くとも、接ぎ木して接ぎ木して品種改良した植木職人が同じ仲間。

 

と云うのは大地震が関わってます。但しソレは東日本じゃ無く、関東大震災の方。江戸の頃からソレなりの植木産地だった安行ですが、主な役割は大消費地・江戸に植木を供給してた染井村の下請け的なトコ。

 

川口神社サマから荒川の土手へ出れば、ココでも安行桜がご覧の通りに。その花にはミツバチが忙しそうに群がって密を集めてましたが、一体どんな味の蜜が採れるンでしょうネ。舐めてみたいモノで有ります

 

染井村は山手線の巣鴨と駒込の間の外側辺りで、満開に成ったら今年もご紹介する心算ですが、幕末にココで生み出されたのがソメイヨシノ。江戸じゃ一番の植木師の街で、関東大震災までソレが盛んだったのヨ。

 

ですが震災で壊滅的な被害を受けた都心から人が移り住むと、押し出された植木師らはより広い畑を求め、以前から関係の有った安行に大挙して移転し、人口増大によって需要が増えた植木を多く育てる様に。

 

そして苦心して創ったのが安行桜で、関東大震災が無ければ生まれなかったかも。東日本大震災の傷はまだ癒えて無いけれど、災い転じて福となし、新たな桜が生まれて欲しいと思う八年目の震災の日でした。

 

震災後は海沿い各地で津波対策が盛んに行われましたが、河口から二十km以上離れた川口辺りの荒川でも、埼玉県が対策工事をしてましたネ。杞憂で済めばソレで良し!大きく揺れたらスグに水辺から逃げる。コレがあの日の辛すぎる教訓です、返す返すも津波さえ無ければ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★次回は「長野県塩尻市」への訪問記です★


(参考リンク)
★「かわぐち体感観光」川口市観光物産協会HP
★「お願い住んで川口市」川口 city.com HP
★「埼玉県の玄関口、川口市!家族で訪れたいおすすめ観光スポット6選」skyticket HP
★「川口駅周辺を歩く」商業施設新聞HP

★「大寒桜(安行寒桜)」このはなさくや図鑑HP

★「安行桜(アンギョウザクラ)@JR川口駅東口キュポラ広場/歩道」Quality of Lifeへの道ブログ
★「川口市総鎮守」川口神社HP
★「海のない埼玉県が津波対策」ちずらぼのちずらぶブログ
★「川口市安行
(植木特産地の形成過程)」安行庭苑HP
★「マレー酒場サンバル」Asian Kitchen SANBAL HP
★「川口 マレー酒場 サンバル」温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷ブログ


(関連する記事)
★「479 【スイーツ21】中山道の第二番宿はWARABI」
★「558 【やきそば30】鳩ヶ谷のソース焼きうどん」
★「781 【揚げモン27】十二月田と「鯨の竜田揚げ」‥川口」
★「782 【今川焼き08】川口にも在ったぞ『太郎焼』」
★「1025 【粉なモン18】『ぼったら』『フッたら』と風俗街‥西川口」
★「1026 【お魚料理53】がんばれ!日本の調査捕鯨!‥川口」
★「1346 【関東三大師05】植木の郷のお大師と『クロワッサンBC』‥川口」
★「1593 【名物パン163】ボート競技の聖地と製パン工場・・戸田」
★「1895 【お肉料理60】『鯨のステーキ』を都会と郊外の境目の街で・・川口」

★「2238 【スナック59】『こんぶポテチ』と戸田漕艇場でオリンピックを!」

★「2639 【やきそば284】秋晴れの川口で『1kgパック焼きそば』を」

★「2707 【お米料理256】成人式の始まった市で『クルドのケバブ丼』を・・蕨」

★「2968 【今川焼き79】近くて遠い街で『太郎焼のたい焼き』を・・川口」
★「2969 【名物パン338】秋晴れの戸田漕艇場と『スパニッシュロール』」

★「3204 【呑みモン90】モールウォーキングと『リボンナボリンサワー』・・川口」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(地震はイヤだけれど、日本に住んでる以上は常に覚悟してませんと)

拙宅の在る都内・城北も外国人が多く住んでますが、川口界隈も実に多く・・しかも東南アジアから西アジアにかけての、他所じゃ余り見ない人種の方々が目立ちますネ。だから?珍しいエスニック料理店が結構在りますが、都内と違って気取って無いし、ナニよりネイティブが沢山いるから安くて本格的なモンが食べられますンで、わざわざ遠征しちまう!川口駅東口の商店街「樹モール」の中に「サンバル」と云う、マレーシア料理を中心とする垢ぬけた居酒屋さんが在りまして、ソコのランチメニューに「バクテー(肉骨茶)」が。マレー半島全域のソウルフードの一つで、豚のアバラや内臓肉を漢方スパイスと中華醤油で煮込んだ料理で、茶葉は使わないのに発音が似てるから漢字だとこう書くンだとか。出稼ぎで中国本土から来た華僑が広めたモノらしく、味の沁みた豚肉の角煮がゴロゴロ入ってこりゃ大変。味付けは敢えて現地風にしてるらしく、苦手な方にゃ駄目かも知れませんが・・漢方っぽいのが大好きな私ぁ大喜び。コレを肴にしたらビールが進むだろうから、是非試してみたいモノです




| 2019.03.15 Friday (00:15) | なぜか埼玉!その南部 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode