きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< October 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
3522 【麺類色々374】すすき揺れる椿山荘と「二郎系油そば」・・関口台

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

来月二十三〜二十六日にローマ教皇聖下が三十八年ぶりの来日をされますが、その際に全国の聖職者らとの集いに会場に成るだろう、関口台の「東京カテドラル聖マリア大聖堂」・・警備が厳しく成るでしょうネ

 

大台風の通過後だから仕方無いですが、偶々その前に行ってた被災地近くの旅のお噂をナカナカ上程できず、少し弱り始めてる私メです。或る程度落ち付いて呉りゃ記事化できますが、流石にまだ無理ソウですネ。

 

ソレでもあと数日・・週明けに成ったら見切り発車しますが、今上陛下の御即位パレードは来月に順延に成るし、東京五輪マラソン開催地を今頃に成って札幌へ遷せとIOCが言って来るし・・ココ数日ホント出鱈目。

 

前者は両陛下が被災地にお気を遣われた結果ですが、後者を都民としては・・正直面白くないわい!都税を数百億円も使って準備して来たのに、その東京を蔑ろにして勝手に決めようと云うのに納得が出来るか!

 

金返せIOC(と札幌)。そりゃ選手の競技環境も大切ですが、この分じゃコレからひと悶着ふた悶着有りそうですし、開催に当たってもイロイロ有りそうで不安ですナ。かと言って今更止められないし、大丈夫かしらん。

 

カテドラルお向かいの「椿山(ちんざん)荘」さんは、明治の元勲・山縣有朋卿が古くからの景勝・椿山(つばきやま)を自邸として整備・作庭したトコ。今は結婚式場・ホテルとして使われてる、懐かしき古巣です

 

今年だけの祝日「即位礼正殿の儀」は宮中儀式と晩餐だけに成る様ですが、世界各国から皇族や政府首脳・代表が多数来日されるンで、都心は大変な警備に成る!パレード抜きでも今年最大の国家的な行事。

 

皇居や赤坂御所は当然、各国大使館や都心の・著名なホテルに近寄らない方が身の為と、上皇陛下が御即位された三十年前を覚えてるンで忠告致しますが、ソレに匹敵する位の大警備が来月下旬に有りますヨ。

 

ソレがローマ教皇聖下の御来日。世間じゃ法王と呼びがちですし、敬称は猊下としがちですが、カトリック的にゃ「教皇聖下」が正しい様。ソウ定めたのが三十八年前、ヨハネパウロ二世聖下がお出でに成られた時。

 

昭和五十六年(1981)・・ローマ教皇の前回来日はまだ昭和でしたが、カトリック内でも法王・教皇がハッキリして無かったらしく、そんな混乱期に外交樹立したンで大使館は「法王庁」だったりするのがヤヤコシイ。

 

狭いながらも高低差の有るお庭が自慢の椿山荘ですから、四季の草花がアチコチに植えられてて・・ソレを探して歩くだけでアァ楽しい。紅葉は流石に早いですが、池畔じゃススキが風に揺れてて・・秋ですナ

 

余りに上つ方過ぎてピンと来ませんが、世界で国王が居られる国は約二十ヶ国。王様も居れば首長も居れば大公も居ればと定義が難しいですが、概ねその位・・某半島北側みたいな専制君主国も仲間に入る?

 

その中で格式的にトップなのが、イギリスの女王陛下と我が国の天皇陛下だとか。エリザベス二世女王は元の大英帝国の元首だから、女帝陛下とお呼びしても良い位。また天皇陛下は現存する唯一のエンペラー。

 

上皇陛下が御退位なされる寸前、皇居前で偶々お出掛けを拝しました時に、居合わせた外国人観光客達が「Emperor!」と騒いでましたし、トランプ米大統領は「皇帝の即位式典だから」と来日したがったとか。

 

この御二方と並ぶ格式なのが、カトリックの最高聖職者ローマ教皇聖下ナンだとか。ヨーロッパにかつて大勢居られた皇帝は、教皇から帝位を認められて君臨したから、その権威が格式として残ってるンでしょうネ。

 

椿山荘のお庭は紅葉がキレイに成ってからの楽しみとして、毎度のお散歩コースでスグ近くの細川庭園へ。元熊本藩主・細川侯爵家の邸宅跡ですが、余り知られてないンで何時も空いてて・・ノンビリ出来ますヨ

 

その正式名称は実に長く、「ローマ司教・キリストの代理者・使徒の継承者・全カトリック教会の統治者・イタリア半島の首座司教・ローマ首都管区の大司教・バチカン市国の首長・神の僕の僕」。略してPapa(パパ)

 

流石に三十八年前のコトは覚えてませんナ、何しろカトリックに御縁も興味も無かったから。長じて椿山荘さんにMCとして出入りする様に成った時に、その前の巨大なカトリック教会・・東京カテドラルを漸く知った位。

 

処がココ五年ほど・・根本的なトコで耶蘇と相容れぬ癖に、半月に一度くらいのペースで都内をテクテク歩き廻る途中に立ち寄って、全くの自己流で聖母様に告解をするまでに。拙宅からピッタリ五kmと具合が良い。

 

加えて居心地が良いのヨ、この大聖堂の中は!ソコに来月Papaが・・いや教皇聖下がお出でに成られる。遠くからでもお姿を拝したいですが、即位礼並みの警備の筈。きっと無理でしょうネ、何だか残念です。

 

結婚式場に縁起が悪いからと、椿山荘さんじゃ見付けられなかった彼岸花が、細川庭園じゃ華麗に咲いてました・・しかも池を見下ろす高台で!普段は池畔でボーっと休んでて、高台にゃ滅多に上がらなかったンで・・この眺めは初めて。百回近く来てるのに、まだ発見が有ります

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都北区飛鳥山」への訪問記です★


(参考リンク)
★「歴史と文化に恵まれた緑豊かな区」文京区観光協会HP

★「目白台周辺の歴史」目白台に住みたいHP
★「東京カテドラル聖マリア大聖堂」カトリック関口教会HP
★「これが教会!? 丹下健三建築の代表作『東京カテドラル聖マリア大聖堂』」キナリノHP

★「POPE IN JAPAN 2019 ローマ教皇、38年ぶり来日決定。」カトリック中央協議会HP
★「教皇、38年ぶりの来日決定」カトリック東京大司教区HP
★「『ローマ法王』『ローマ教皇』という二つの呼称について」カトリック中央協議会HP
★「天皇陛下の『即位の礼』に関するお知らせ」政府広報オンラインHP
★「『即位礼正殿の儀』の来賓・招待国一覧まとめ!スケジュールやおもてなしの内容を調査!」武器になる雑学HP

★「世界から見た日本の天皇陛下の地位がなんだかすごい!検証してみた」NAVERまとめHP
★「似てるようでも別!『皇帝』『教皇』『法王』『法皇』『天皇』の違いって?歴史と一緒に解説」Rinto〜凛と〜HP
★「世界をもてなす、日本がある。」ホテル椿山荘東京HP
★「この森には、日本の季節がすべてある。」ホテル椿山荘東京HP

★「文京区立 肥後細川庭園」公園財団HP
★「肥後細川庭園
(新江戸川公園)に行ってきた!見どころ・アクセスを紹介」護国寺ナビHP

★「ヒガンバナが咲き始めました」文京区立肥後細川庭園ブログ

★「早稲田 らーめん 一条」三十路のグル麺ブログ
★「早稲田 一条の油そば!
(二郎インスパイア系)」ある日突然、世界から音が半分消えた〜突発性難聴治療記〜と猫とグルメと釣りのブログ

(関連する記事)
★「428 【五色不動03】目白不動は空襲に遭った」

★「1179 【名物パン93】日本初の『フランスパン』!‥関口台」

★「2118 【やきそば223】神田上水の桜と『ニラ焼きそば』・・関口台」
★「2138 【名物パン239】新緑の新江戸川公園と『元祖フランスパン』・・関口台」
★「2300 【名物パン263】東京カテドラルと『元祖バゲットサンド』・・関口台」
★「2421 【今川焼き35】梅と桜とカテドラルと『天然鯛焼き』と・・関口台」
★「2469 【お米料理220】神田川の桜と『前ぬき明太マシ』・・江戸川橋」

★「2508 【お肉料理90】めでたし海の星と『ケイジャンチキン』・・関口台」
★「2559 【団子饅頭80】梅雨明け間近の関口台で『豆餅』を」

★「2623 【スイーツ216】東京で一番急な坂と『とうふゼリー』・・目白台」

★「2649 【お米料理243】日本女子大の学食で『唐揚げ南蛮丼』を・・目白台」

★「2718 【お肉料理97】寒桜咲く椿山荘と『英国の超濃厚クロテッド』・・関口台」

★「2782 【お米料理261】神田川の桜と『前ベス・マシ弁当』・・江戸川橋」

★「2849 【団子饅頭107】大都会を舞うホタルと『ほたる餅』・・関口台」

★「2933 【やきそば322】秋空の庭園で『学生街の焼きそば』を・・目白台」

★「2994 【お米料理290】椿山荘の紅葉と『チキンオーバーライス』・・関口台」

★「3043 【お米料理297】銀雪輝く椿山荘と『WASEDA丼』・・関口台」

★「3093 【お米料理305】満開の神田川の桜と『白いカレー』・・江戸川橋」

★「3147 【保存食品76】初夏の花咲く庭園で『お殿様の辛子蓮根』を・・関口台」

★「3202 【保存食品77】盛夏のカテドラルと『セロリーの粕漬』・・関口台」
★「3240 【お米料理325】秋の庭園巡りと『二度と食べられぬ日本元祖のカツ丼』・・早稲田」

★「3268 【麺類色々322】さんまさんま・・悲嘆の文豪と『さんま出汁ラーメン』・・関口台

★「3302 【スイーツ283】ローマ教皇聖下と『音羽不二家のシュークリーム』・・関口台」
★「3364 【お米料理346】桜とかいぼりと『ローストチキン屋のバターチキンカレー』・・関口台」
★「3378 【お米料理347】桜咲く神田川沿いで『伝統のカツ丼』を・・関口台」

★「3416 【麺類色々356】菖蒲咲く細川庭園と『超極太な二郎系』・・関口台」

★「3434 【野菜果物111】紫陽花の細川庭園と『タマリンドの実』・・関口台」

★「3453 【保存食品83】なかなか晴れない関口台と『サーモンの缶詰』」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(台湾・北朝鮮以外の国交の有る国で、招待して無い国が一つ有る様)

陛下とか殿下とか閣下とか聖下とか猊下とか呼ばれる方々と比べ、私メの先生とか師匠とかは実にチッポケですが、ソレでも世の中にゃ敬称が無くて役職がソレ代わりの人が殆どなんだから、長年頑張った甲斐が有る様な気がしますが・・所詮、下卑た芸人稼業だからネ。やっぱ大したコト無いか!下卑た者にゃ庭園よりもコッチの方が良いわいと、神田川を渡って早稲田大学・本部キャンパスへ。その途中、早稲田電停前から大隈通りを歩いてましたら・・「らーめん一条」なる二郎インスパイア店が。二郎は慶応名物なのに、早稲田でソレとはこれ如何にと入ってみたら「汁なし」なるモノが有るとのコト。要するに早稲田界隈に多い「油そば」の一種で有るらしく、二郎風で油そば風・・真似たモノ同士の組み合わせは面白そう!で、啜ってみましたら・・虻蜂取らずの感が強く、ドッチかだけにした方が宜しかったかも。でも如何にも二郎系らしいゴワゴワ麺が結構美味しかったンで、今度はフツーの二郎風を食べに参りたいモノです




| 2019.10.19 Saturday (00:15) | 音羽・関口・早稲田 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode