きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< April 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
3631 【スイーツ318】ソメイヨシノの故郷2020と「芥川のカカオ算盤チョコ」・・染井

新型コロナ爆発感染防止の為の、外出自粛要請が出る前の訪問です

今日もまた中国発の新型コロナウイルス(COVID19)の感染者数急増による、不要不急の外出自粛の要請が都知事から出る前に訪ねた都内の桜巡りを。日本を代表する桜「ソメイヨシノ」が生まれた街は、JR山手線・駒込駅の北側に在った旧「染井村」。現在の豊島区駒込です

 

駒込駅北口に在る六義園前から真っすぐ伸びるのが、旧染井村の中心だった「染井通り」。江戸を代表する植木師達が自慢の花々を売る店家が連なってた道で、ココはいつでも花園みたいだったとか。関東大震災で植木師は埼玉・安行へ移りましたが、春は桜が街を埋めます

 

染井通りから一本入った西福寺さんの前は、地元の桜ソメイヨシノのトンネル!染井に下屋敷の在った大々名・藤堂家の祈願寺で、花好きだった藤堂家によって染井の植木師は育てられた様なモノ。そしてソメイヨシノを生み出した伊藤伊兵衛さんのお墓も、このお寺に在ります

 

名高い植木師揃いの染井村で、伊藤家と並ぶ大立者とされたのが丹羽家。明治初期に藤堂家の下屋敷から移された腕木門と共に、昭和十一年(1936)に建てられた蔵を含む丹羽邸の一部が公園として残されてますが・・当然ココもソメイヨシノだらけ!見上げる様な大木ばかり

 

エドヒガンとオオシマザクラから作り出されたソメイヨシノは、育ちが早い分だけ衰えも早く・・寿命は六〜七十年と言われてますネ。都内は最近ジンダイアケボノへの植え替えが進んでますが、染井だけはソメイヨシノ同士で植え替えると、里公園の一角で若木が育てられてます

 

街全体が地元生まれのソメイヨシノに包まれてる染井村の中で、一番の名所は「都立染井霊園」。染井通りの突き当りに在った播州林田藩(兵庫・姫路市)建部家の下屋敷跡を、明治五年(1872)に政府が墓地に転用してますが・・都公園協会が管理する、公園みたいな空間です

 

八つある都営霊園の中じゃ最も小さい染井霊園ですが、古い分だけ著名人のお墓が多く・・ソレを見て廻るだけで結構楽しめますンで、拙宅から歩いて約十五分と近いのも有って、園内のベンチでノンビリしてるコトの多い私メ。でも今は桜!何しろ本家本元のソメイヨシノですから

 

私ぁココに葬られたいと思えども・・新規募集は既に打ち切られ、何れは公園化するコトの決まってる染井霊園。その時は桜をメインに据えるンでしょうが、今だって園内は古木・大木ばかりで充分見事。枝ぶりはみんな違っても、全てが染井で生まれた一本の木のクローンですヨ

 

最後に少し北へ入ったトコに在る、地元の商店街「染井銀座」へ。染井霊園が大名屋敷だった頃、邸内の池を源として上野の不忍池へ向かう「谷田川」を暗渠化し、その上流を長い商店街にしたトコの一つで、区境で「染井銀座(豊島区)」と「霜降銀座(北区)」と分れてても、実質的に同じ商店街。夕方に成ると賑わいますが、ココでも桜が咲いてます

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都千代田区霞が関」への訪問記です★


(参考リンク)
★「ビジットシティとしま」豊島区観光協会HP
★「すがもネット」巣鴨駅前商店街振興組合HP

★「ソメイヨシノのふるさと駒込へ桜散歩に出かけませんか?(東京都豊島区)」地球の歩き方HP
★「お花見シーズン到来 ソメイヨシノ発祥の地を訪ねて」ヨムーノHP
★「ソメイヨシノ咲く…旧染井村を訪ねてみた」産経ニュースHP
★「園芸の街、駒込で生まれた『ソメイヨシノ』」まいぷれ豊島区HP
★「TOKYO霊園さんぽ 染井霊園」東京都公園協会HP

★「染井霊園・外人墓地あたり」ポニョのブログ
★「ソメイヨシノの誤解」このはなさくや図鑑〜美しい日本の桜〜HP

★「『染井よしの桜まつり』ソメイヨシノ誕生の地に染み渡る江戸時代の植木職人の息遣い」オマツリジャパンHP
★「霜降銀座と染井銀座」佳景探訪HP

★「伝統のひと粒を、どうぞ。」芥川製菓HP

★「【チョコレート】芥川製菓という企業をあなたは知ってますか?」NAVERまとめHP

★「きょうのchocolate〜芥川製菓スペシャルハイカカオチョコレート〜」名倉由佳オフィシャルBLOG

(関連する記事)
★「152 【ご近所めぐり08】ソメイヨシノは東京駒込・染井村」
★「199 【ご近所めぐり10】南町奉行・遠山の金サンの御墓所」

★「200 【ご近所めぐり11】剣豪・千葉周作先生の御墓所」

★「536 【ご近所めぐり14】あえてお花見!染井霊園」

★「572 【スナック04】B級で結構!大都映画巣鴨撮影所」
★「658 【スナック06】二代目高尾太夫と投込寺」
★「926 【スイーツ46】しだれ桜の六義園と超デカ『板チョコ』‥駒込」

★「1194 【江戸六地蔵02】こっちがホントの『巣鴨のお地蔵サン』」

★「1195 【お肉料理31】とげぬき地蔵で『シャーピン』を‥巣鴨」
★「1302 【スイーツ72】ソメイヨシノ発祥の地と『芥川チョコ』‥染井」

★「1378 【呑みモン37】大正大学のさざえ堂と『南国チューハイ』‥西巣鴨」
★「2009 【名物パン218】今年最後の巣鴨で『ハチミツパン』を」
★「2122 【名物パン236】ソメイヨシノ発祥地で『女子大のパン』を・・染井」

★「2233 【スイーツ170】お岩さんと都電と『芋ようかん』・・西巣鴨」
★「2336 【お肉料理84】見えぬ桜吹雪と『350円の餃子定食』・・巣鴨」

★「2471 【今川焼き41】ソメイヨシノの故郷で『ジャーマン鯛焼き』を・・駒込」

★「2544 【団子饅頭79】梅雨晴れの地蔵通りで『塩大福』を・・巣鴨」

★「2610 【お米料理240】近所で開いてた天国の扉と『大正丼』・・西巣鴨」

★「2773 【スイーツ227】芥川龍之介と『芥川のそろばんチョコ』・・田端」

★「2788 【団子饅頭102】ソメイヨシノの故郷で『福福饅頭』を・・染井」
★「2959 【やきそば326】『新庄焼きそば』と台風の新庄祭りin巣鴨」

★「3019 【粉なモン41】新春の巣鴨地蔵通りで『和風パンケーキ』を」

★「3103 【やきそば340】ソメイヨシノの故郷と『元気やきそば』・・染井」

★「3160 【やきそば352】北海道の名付け親と『セイコマの山わさび塩焼きそば』・・染井」

★「3385 【スイーツ289】ソメイヨシノの故郷2019と『芥川のチョコ』・・染井」
★「3450 【お米料理356】熱狂の坊さん盆踊りと『大正丼』・・西巣鴨」
★「3627 【スナック106】音無川の桜2020と『ぶどう山椒ポテチ』・・滝野川」
★「3629 【呑みモン137】飛鳥山の桜2020と『青森・田子町のビール』・・王子」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(某半島国がどんな妄言を吐こうとも、ソメイヨシノは染井の花ですゼ)

染井通りの入口に本社を構えるのは明治十九年(1886)創業の老舗で、日本で三番目にチョコレートの製造を始めた「芥川製菓」サン。基本的にOEM専門の会社だから地元民しか知りませんが、池袋駅東口の地下街「ISP」に直売店を構えてますンで、ソコなら珍しいモノが買える!ナンと言っても名物は「算盤チョコ」こと長さ30cm重さ350gと超巨大なスペシャルチョコレートで、フツーの板チョコ七枚分の凄い奴!以前は白い箱のミルクチョコだけでしたが、数年前から黒い箱のハイカカオも売られてますヨ。カカオ70%と結構苦く、甘くて美味しい白箱と違って食べ切るのに手間がかかりますが、老舗だけに品質に手抜きは無く・・身体に良い薬みたいなモノと思えば、まだタップリ有ると前向きに成れるから実に不思議。バレンタインデー明けの三月にサンシャインシティ他で毎年行われるアウトレットセールは大勢が集まる盛大な祭りですが、今年は新型コロナウイルス騒ぎの直撃を受けて規模を縮小せざろう得なかったのが残念でしたネ。ま、来年以降も行われる筈だからソレを楽しみに、ISPの直売店でコレをお試しあれ!驚きますヨ




| 2020.04.01 Wednesday (00:15) | サンシャイン豊島区 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode