きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< October 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
3721 【麺類色々404】秋晴れの坂の街を巡って「沙茶牛肉麺」を・・赤坂

新型コロナウイルスの感染防止の為、社会的距離を保って訪ねてます

今年は十月に入っても台風の本土上陸が未だ無く、コレは十一年ぶりの少なさだとか・・尤も上陸しなくても雨雲の影響は有るモノで、都内は台風十四号の為に三日ほど大雨続き。そんな日は街の風景を撮ろうと云う気に成りませんし、好奇心が鈍るンで拙ブログ旅日記は晴れた日のお噂メインで恐れ入りますが、久しぶりに参った赤坂をブラブラと

 

隅田川より西側の都内は坂だらけ。諸説ありますが・・名前から判る通りに赤坂もホント坂だらけの街で、主だった坂だけで十九も有るとか。その一つが「本氷川坂」で、近くの溜池から承応三年(1654)に移って来た「本氷川明神社」が在ったンだとか。ですが明治半ばに隣接する氷川神社サマ(画像左の塀の内側)に合祀され、名前だけが残ってます

 

本氷川明神を吸収?したのが、天暦五年(951)にすぐ近くの古呂故ヶ岡で創建された古社「赤坂氷川神社」サマ。本氷川坂の上に移ったのは享保十五年(1730)のコトですが、当時は「古呂故(ころこ)天神」とも呼ばれてたらしく、同じ様な名前のお社が二つ並んでも困らなかったンでしょうネ。今や江戸七氷川の筆頭で、東京十社にも数えられてます

 

氷川神社サマを現在地の赤坂南部へ遷したのは、同じ赤坂でも北部にあった紀州徳川家上屋敷で生まれた八代将軍・吉宗公ですが、ココは芸州三次藩(広島・三次市)五万石・浅野土佐守家の下屋敷跡。境内の大イチョウは浅野藩邸の頃には生えてた樹齢四百年の古木で、港区じゃ二番目に古いと聞きますが・・早くも葉の色が褪せ始めてました

 

赤坂の浅野土佐守邸と云えば、女流講釈師が高座で好んで読む赤穂義士伝「南部坂雪の別れ」の舞台。浅野の分家同士で夫婦と成ったのが、赤穂藩主・浅野内匠頭さまと土佐守家の姫君・瑤泉院さま。松ノ廊下の刃傷の後、土佐守邸へ戻った瑤泉院さまの元に大石内蔵助が吉良邸討ち入りを伝えに伺った・・虚構の話ですが、南部坂は実在します

 

土佐守邸は盛岡藩・南部家の元屋敷だったンで、氷川神社サマ南側の坂を南部坂と呼びますが、北側に降りる坂の道端に勝海舟・坂本某子弟の像が。勝海舟の屋敷跡だからの様ですが、勝がココに住んだのは明治に成ってから。坂本某が斬り殺された後だから正しくなく、坂本某を弟子にした幕末は本氷川坂の下に住んでた筈なのに・・ハテ?

 

赤坂の真ん中に在った旧陸軍近衛歩兵第三連隊跡地に聳えるのは、テレビ・ラジオ兼業放送局「TBSホールディングス」。私ぁ大震災以来8chを全く見なくなりましたが、イデオロギー偏重の激しい6chもなるべく見ない様にしてますネ。コロナ禍でデマ報道の酷い5chも見たくないし、NHKも今イチ信用できない・・やっぱ9ch東京MXなのかしらん

 

TBS前を北上し、青山通りへ出たら赤坂で一番大きくて広い坂道を登りますが、この坂にゃ不思議と名前が付いてません。明治半ばに造った新たな道だからかも知れませんが、通りを挟んで今上陛下もお住いの赤坂御所の前に鬱蒼とした森が。日銀総裁から蔵相を六度も務め、戦前の世界恐慌から日本を救った高橋是清元首相のお屋敷跡ですヨ

 

是清翁は留学で渡米した際に騙されて奴隷として働かされたと云う逸話を持つ方ですが、日露戦争の戦費調達の為にイギリスと渡り合ったり、片面だけのお札を大量に刷って金融恐慌を乗り切ったのに加え、五一五事件直後は臨時首相に成って事態の収集に当たったり・・戦前の日本は「だるま宰相」と呼ばれたこの方が居たからドウにか廻ってた様なモノ。ですがソレの判らぬ若手将校によって二二六事件で暗殺され、軍部独走を許してしまう羽目に・・戦前最後の良心だった人です

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明後日は「東京都北区赤羽」への訪問記です★


(参考リンク)

★「Minato 港区を楽しもう」港区観光協会HP
★「MINATOあらかると」港区産業観光ネットワークHP

★「赤坂ヒストリー」赤坂一ツ木通り商店街振興組合HP
★「赤坂の『今』をお伝えするサイト」赤坂広報室HP
★「勝海舟も暮らした東京・赤坂の『本氷川坂』と界隈坂道めぐり」LINEトラベル.jp HP
★「赤坂の坂」赤坂広報室HP
★「赤坂の鎮守社」赤坂氷川神社HP
★「赤坂氷川神社」東京十社めぐりHP

★「赤坂氷川神社(東京都 港区)」美しい神社☆再訪したくなる神社〜御朱印〜ブログ

★「氷川神社のイチョウ」巨樹と花のページHP

★「忠臣蔵・赤穂義士伝より『南部坂雪の別れ』」東京坂道ゆるランHP
★「赤坂で3度住居を変えた勝海舟」赤坂街歩きブログ
★「赤坂散歩05 転坂/氷川小学校跡/勝海舟邸宅跡/氷川公園/安藤ハザマ本社/赤坂駅」ovanの社会科見学ブログ

★「最高の”時”で、明日の世界をつくる。」TBSホールディングスHP

★「高橋是清翁記念公園」AKASAKA PARKS HP
★「二・二六事件の現場、東京・赤坂『高橋是清翁記念公園』〜昭和の惨劇を次代に語り継ぐ」ニュース・ワーカー2」ブログ

★「第7代総裁:高橋是清(たかはしこれきよ)」日本銀行HP

★「高橋是清は昔、奴隷として売られたことがある!?」note HP
★「大蔵大臣高橋是清が暗殺された理由について簡単に説明」歴史上の人物.com HP
★「台風上陸ゼロ 10月の台風は?」ヤフーニュースHP
★「台灣No.1牛肉麺!」三商巧福HP

★「台湾の吉野家が赤坂に? 『三商巧福』の現地流でカジュアルな美味に舌鼓。」さんたつ散歩の達人HP
★「三商巧福 赤坂店」ともちょのねごとブログ


(関連する記事)
★「579 【東京十社08】日枝神社にはサルが居る」
★「846 【東京十社11】赤坂氷川神社と『タイのポッキー』」
★「1552 【やきそば165】国宝・迎賓館と『カキソース和えそば』・・四谷」
★「1954 【お米料理150】国会議事堂で『スペシャルランチ』・・永田町」
★「2063 【麺類色々168】乃木神社の梅と『台湾牛肉麺』・・赤坂」
★「2070 【麺類色々169】新年快楽!赤坂で『中国の出前一丁』を」
★「2073 【今川焼き22】迎賓館と貧民窟と『わかばの鯛焼き』・・四谷」

★「2164 【麺類色々181】初夏の赤坂で『桜えびのパスタ』を」
★「2206 【野菜果物75】国会議事堂の前庭と『巨大トマトピューレ缶』と」
★「2214 【スイーツ165】政府最高首脳暗殺現場で『白くま』を・・紀尾井町」

★「2247 【お肉料理78】東京都心のジョイフルでランチを!・・赤坂」
★「2442 【お米料理219】日本の二大革命家と『五百円メンチカレー』・・南青山」
★「2547 【やきそば271】梅雨晴れの日枝神社で『ソースロメスパ』を・・赤坂」
★「2813 【お米料理264】滅多に見れない衆議院と『国会にも在る吉野家』・・永田町」

★「3048 【お米料理299】都心で咲く梅桜と『デカ盛り唐揚げ丼』・・赤坂」

★「3102 【麺類色々293】青山墓地の桜のトンネルと『台湾のハチノス麺』」
★「3298 【麺類色々332】黄葉の国会議事堂と『韓国チャンポン』・・永田町」

★「3304 【麺類色々334】黄葉の乃木坂で娘音曲隊と『薬膳しお牛肉麺』を・・赤坂」

★「3552 【名物パン374】完成した国立競技場とイチョウ並木と『バブカ』・・神宮外苑」

★「3626 【スナック105】延期決定の五輪と桜と『ウェルチのフルーツパフ』・・神宮外苑」

★「3672 【麺類色々397】一年延期の東京五輪と『カリフラワー・マッケンチーズ』・・神宮外苑」

★「3717 【お肉料理151】神宮外苑の蒼い秋空と『キャステロクリームチーズ』」
★「3718 【スイーツ325】秋晴れの国会前庭と『井村屋のホットケーキまん』・・永田町」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(紀州藩邸横の『茜坂』から赤坂なる地名が出来たと言われてますが)

某大国への嫌悪感が高まるのに反比例して、台湾への親近感が高まる一方の日本ですが、台湾の国民的麺類「牛肉麺(ニューローメン)」の最大チェーン「三商巧福」唯一の日本店がTBSの近くに在りますヨ。全国に店舗を展開すると六年前の進出時に意気込んでた筈ですが、ドウもブームに乗り切れなかった様で相変わらずココだけですが、こんなご時勢に成る前からの台湾好きで何周したか覚えてない位の私メで、赤坂へ参る度に三商さんへ寄ってますナ。今回は秋に成るとメニューに加わる「沙茶牛肉麺」をセットで頼んでみましたが、干しエビなどの魚介類の旨味に辛みを少し加えたXO醤の仲間が「沙茶醤(サーチャジャン)」。炒め物や焼き物に使える万能調味料で拙宅でも愛用してますが、ソレの牛肉麺とはどんな味?レギュラーの牛肉麺は角煮みたいなお肉が乗せられてるのに対し、薄切りのお肉の味付けに使ってる様で・・台湾料理特有の八角風味が全くないから苦手な方でも大丈夫かも。乗せ放題の高菜を御飯だけじゃ無く、途中から麺にも乗せて味を変えつつ、最後はお代わりしたご飯も丼に投入しておじや風にして戴きましたが、タピオカだけじゃ無くて牛肉麺も流行って呉れないモノか。ラーメンよりあっさりしてて滋養は豊富、台湾好きは赤坂へ参って三商さんを試して下さいませ。きっと気に入って貰えると思います




| 2020.10.10 Saturday (18:15) | 赤坂・青山・表参道 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode