第701回放送は「埼玉県警鴻巣警察署」から、生活安全課の奥野警部補どのにご出演戴きました。年末年始を控えて「振り込め詐欺」等が増加する時期ですンで、皆さま方も何とぞご注意戴けます様に願いますヨ
ご縁有って平成十一年春より毎週金曜日のお昼、埼玉県鴻巣市のコミュニティーFM放送局「フラワーラジオ」で、二時間の生番組を担当させて貰ってます。「継続は力」でして、気付けば同局で最長寿の番組と相成りました・・。
FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2012/11/30(金)12:00〜14:00 第701回放送
お陰様で放送七百回を無事突破致しましたが、コレ迄は節目ごとにソレを祝って「変な曲」大特集を組んで居りました。でも今回は諸般の事情の為に出来ンかったンで、この週に「変な曲」特集をお送り致しました。変なのばっか!
選曲テーマ 「七百回突破記念!変な曲の大特集」
1曲目:つボイノリオ/怪傑黒頭巾
2曲目:まりちゃんズ/売れっ子ワルツ
3曲目:小林克也とザ・ナンバーワンバンド/僕ちゃんたちのお店
4曲目:M e n’s 5/ワン・モア・チャンス (今月の唄として)
5曲目:ハニーナイツ/オーチンチン
6曲目:冬子 と 夏子/初 体 験
7曲目:嘉門 達夫/結婚しようよ 〜彼女はもうすぐ26〜
8曲目:左 とん平/ブスな女
9曲目:モダンチョキチョキズ/博多の女
第702回放送は「鴻巣市観光協会中山道部会」から、宮川さんにご出演戴きました。岐阜・美濃加茂市で開催された、「中山道宿場会議」の模様をご紹介戴きましたが、来年は鴻巣で開催される事に成ってます
FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2012/12/07(金)12:00〜14:00 第701回放送
この日の鴻巣市は良いお天気でしたが、日本海側は大変な吹雪に成っちまった様ですナ。尤も私ぁ翌日に控えた独演会の準備で、気分は大荒れでもぅ大変でございましたヨ。そして独演会は‥興行的に大惨敗!あぁ絶望的だ。
選曲テーマ 「独演会の前日!絶望・孤独な唄」
1曲目:ハイファイセット/Boy Friend
2曲目:中村 雅俊/だんだん君に逢わない事に慣れはじめていく
3曲目:K A N/君がいなくなった
4曲目:沢田知可子/ひとりぼっちの夜
5曲目:楠瀬誠志郎/もうひとりぼっちはたくさんだよ
6曲目:池 田 聡/Re−Born
7曲目:(時間が無くて掛けられませんでした)
8曲目:岡本 真夜/One Room
9曲目:スターダストレビュー/どうして
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑
(参考リンク)
★「FMこうのすフラワーラジオ」フラワーコミュニティ放送HP
http://www.fm767.com/top.html
★「全国のコミュニティFMがインターネットで聞けます」サイマルラジオHP
http://www.simulradio.jp/
★「殿さまキングス」ビクターエンターテイメントHP
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A000110.html
★「殿さまキングス」なつかしの昭和おもひで歌謡曲ブログ
http://natuuta.blog15.fc2.com/blog-entry-653.html
[この曲を聴いて貰いたい!44曲目]
前回は「ぴんからトリオ」ご紹介しましたが、今回はそのライバル(?)たる「殿さまキングス」でございますヨ。両グループともに「歌謡漫談系ド演歌」で、コミックソングからシリアスな曲まで何でもござれの凄い方々でしたが、「ぴんから」が完全に消滅してしまったコレからは、時々思い出した様に復活する「殿さま」だけが頼りでございますヨ。そんな「殿さま」の数ある不思議なナンバーから、極め付きの「ハワイ音頭」を。季節的に音頭じゃ無いのは判ってますが、寒い冬だからこそ「常夏のハワイ」に思いを寄せてみては‥。因みにハワイで日系人が開催する盆踊りじゃ、この音頭は定番として流されてるとか居ないとか。カメハメハ〜!
1178 「ハワイ音頭」 by 殿さまキングス
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.