きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 1312 【やきそば122】桜散る奥浅草で「玉子入り焼きそば」を‥今戸 | main | 1314 【やきそば123】まるで焼肉!「肉入り焼きそば」と復興に向かう真壁 >>
1313 【お魚料理71】春のウララの屋形船で「江戸前の天麩羅」を


東海道・品川宿のすぐ傍の「天王洲運河の船溜り」から、今回は屋形船に乗りましたヨ。この船溜りを何度か眺めた事が有りますが、まさかココからお船に乗る事に成ろうとは‥。お誘い、本当に有難うございました

先月末から狂った様に、花見のお噂を連日ご紹介して居りましたが、東京も今回の「春の大嵐」で桜が散り捲り、コレでようやくフツーの生活に戻れそうで安心してる私メでございます。コウ桜ばかりだと、我ながら食傷気味です。

と、云う訳で‥昨日のお噂で桜は〆にする心算だったンですが、もう一回だけ御勘弁を願います。何しろ「当たり前じゃ無いトコ」から、散り逝く桜を眺めて参りましたンで。ソレは春のウララの隅田川に浮かぶ、屋形船の中からだ。


隅田川の屋形船は、浅草だの柳橋だのと川沿いのドッカから乗るのが多いンですが、今回は品川からお台場沖を通っての川上りだったンで、ちょっと揺れましたナ。明石町の「聖路加タワー」前を快調に進みます

日頃から何かと可愛がって下さるSサンの「花見船に乗らない?」てなお誘いだったンですが、何しろ今春の東京は開花が異常に早く、三月末で盛りを越しちまった。新年度に成って直ぐの船ですが、もう葉桜に成っちまってる筈。

あぁ勿体無い。でもコレばっかしは天候だから、違う何かを楽しみましょうと乗らせて戴きますと、確かに隅田川の土手は葉桜だけど‥普段と違い海抜0mスレスレから眺めますンで、違う美しさを感じますヨ。いやぁ粋だネ風流だネ。


昨日ご紹介した、今戸神社の目の前(桜橋の少し上流)で船は錨を下ろしましたヨ。ご覧の通りにスカイツリーが一望で、他の屋形船もココで停泊してるのが多かったですネ。何れの船もドンチャン騒ぎの最中の筈です

連絡船やフェリーボートと違い、屋形船は「賑やかに宴会する」のが目的で、隅田川を逆上る船中は呑めや唄えやの大騒ぎ。と申しましても、我々芸人だけだと収拾が付かなく成っちまいますが、Sサンのお仲間は紳士方ばかり。

「五十歳以下の未成年」は私メだけと云った塩梅で、諸先輩方から「お前ぇは若いンだからドンドン呑め」と勧められ、私ぁ強かに酔っ払っちまいましたナ。タダでさえ昼酒は効くのに、ユラユラ揺れてるお船の中じゃ酔いが廻らぁナ。


桜橋付近の都鳥(ユリカモメ)は餌付けされてる様で、屋形船の酔客が蒔く「海老のしっぽ」を目当てに、ギャアギャア喧しいったら有りゃしない。こりゃ土手で花見してたら判らない、屋形船ならではの楽しみでしょうナ

ま、「寄席芸人と相撲取りは酔わせた方が縁起が良い」の格言で、むしろお喜び戴けた様で‥あぁ情け無い‥反省してます。ですがお船の窓を開ければ爽やかな川風が吹き込んで、酔い過ぎて火照った頬を覚まして呉れますゼ。

江戸の粋人墨客の船はもっと小型だった様ですが、同じく川ン中から隅田の土手を見上げ、桜を愛でたンでしょうナ。眺めは全く変わってますが、散り行く桜吹雪は同じだったろうと、粋人ならぬ酔人と化した頭で考えた私メでした。


スカイツリーと墨提の葉桜を暫く楽しンでから、大勢の酔客を乗せて品川を目指し、船は隅田川を一路下ります。この川に架かる十八橋の内、河口から七番目の「清洲橋(昭和三年に完成)」を潜ろうとしてますが、この橋は「勝鬨橋」「永代橋」と共に、国の重要文化財に指定されてます

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「茨城県桜川市真壁町」への訪問記です★

(参考リンク
)
★「隅田川流域」GO TOKYO 東京観光財団HP
http://www.gotokyo.org/jp/tourists/topics_event/water/sumida.html
★「隅田川に架かる橋」東京の橋景色HP
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kosimizu/html/sumida/sumida.htm
★「品川から隅田川・スカイツリー花見遊覧」屋形船 三河屋HP
http://www.funayado-mikawaya.com/
★「隅田川の桜を水上から!」All About HP
http://allabout.co.jp/gm/gc/5065/
★「天王洲運河の屋形船」気ままな写真ノート・ブログ
http://blog.edayasuo.net/article/147726114.html
★「屋形船〜三河屋〜」素敵なお母さんを目指してブログ
http://blog.edayasuo.net/article/147726114.html

(関連する記事)
★「537 【団子饅頭20】墨堤の桜と長命寺桜もち」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=584
★「765 【東京十社10】品川神社と伝統野菜『品川カブ』」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=788
★「1312 【やきそば122】桜散る奥浅草で『玉子入り焼きそば』を‥今戸」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=1380

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=154
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=268

(『つぎ上手』ばかりで呑み過ぎて、私ぁ一体ドウやって家に帰ったのやら)

他所は知りませんが、江戸前の屋形船と云えば当然「揚げたての天麩羅」でございますナ。お刺身とか他のお料理も勿論出るンですが、屋形船は天麩羅が出ませんと‥気分に成らねぇや。次から次へと揚げて呉れますが、私ぁ「ドンドン呑め呑め」攻撃を受けてる最中で‥アナゴと海老までは覚えてますが、果たしてハゼとか小粋なモンは出たかしらん?折角の揚げたてを途中から放棄してしまい‥実に勿体無い事をしました




| 2013.04.08 Monday (08:00) | うみのて品川・大田区 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode