きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 1346 【関東三大師05】植木の郷のお大師と「クロワッサンBC」‥川口 | main | 1348 【やきそば135】生シラスと駄菓子屋の焼きそば‥遠州吉田 >>
1347 【関東三大師06】金金キラキラ!佐野厄除け大師


関東じゃ有名な「佐野厄除け大師」こと、「春日岡山転法輪院惣宗官寺(長い名前!)」は、「関東新皇」平将門公を攻め滅ぼした、藤原秀郷公が天慶七年(944)に建立の天台宗の古刹で、栃木・佐野市に在ります

コチラは天台宗のお寺サンで、正式には「関東の三大師」に成りますヨ

このブログ旅日記では、「珍しい食べ物根多」がメインのお噂を毎日ご紹介して居りますが、「江戸六地蔵」「関東三大師」なる寺社参りのお噂も思い出した様に書いてます。昨日は「関東三大師」の五ヶ寺目をご紹介致しましたネ。

「三大師の五ヶ寺目ってオカシイだろ」とお思いでしょうが、だって在るンだから仕方ない。以前「東京十社」をご紹介した時は‥最終的に十五社も参る事に成りましたし、「江戸五色不動」の時は十ヶ所のお不動さんを巡りました。

「三なら三」「五なら五」「十なら十」が当たり前なのに、「我も我も」が多過ぎて収拾が付かなく成っちゃってンですナ。ま、関東三大師も残り一寺だけですから安心してますが、問題なのは「関東の三大師」と云う‥「の」が付くトコ。

「の」が無い方は真言宗で、弘法大師空海大僧正を祀ってる。一方「の」が付く方は天台宗で、元三大師良源大僧正を祀ってる。良源サンは十八代天台座主で、私ぁ比叡山の御廟まで行って、拝んで来たのをご報告したばかり。


佐野市街地にゃ、ご覧の様な「交通安全監視所」が時々在ります。そしてソコにゃマネキンが詰めてる事が多く‥ナンの役に立つンだろうか?監視所は以前より減った様な気がしますが、不気味感は変わりません

ドッチも似た様なモンだろうと思いますが、当事者には大変な違いらしく、混同すると仏罰が当る!「関東三大師」も目処が付いた事だし、ついでに「関東の三大師」にも着手しようと向かいましたのは、有名な「佐野厄除け大師」。

良くも悪くも有名なお寺サンで、年末に成ると集中的にテレビCMが流されるンで、関東じゃ知らぬ人は居りませんナ。大変にご商売にご熱心で、某銀行筋からの話じゃ「DMを四トン車単位で何台分も送る」とか。信じられる話だ。

ソウ言いながら私メも何度もお参りしてますが、今回久しぶりに訪ねてみて驚いたのは‥御本堂の瓦って‥前から金色だったっけ?とても判り易い現世利益追求の現れで、私ぁ思わず頭がクラクラしますヨ。良くも悪くも素晴らしい!

批判する訳じゃ無い。その商売意欲は見習いたく、むしろ「町興しの成功例」と言うべきトコ。ただ問題なのは、ソレがお寺と云う事ですが‥。追従例が相次いでますが、その多くが「関東の三大師」だったりするのも面白いです。

     
もう終わりかけのブームですが、「ゆるキャラ」って全国に居りますナ。その意図が不明なのが多いですが、時折ホント可愛いのも居たりする。佐野市のソレは御覧の「さの丸」で、「2012年度ゆるキャラグランプリ」で全国四位に成ったキャラクターだったりしますヨ(同大会で三位に成ったのは、私メが好きな『ぐんまちゃん』!)。因みに被ってるのは名物「佐野ラーメンの丼」、腰に差してるのはコレまた佐野の名物「いもフライ」

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「静岡県榛原郡吉田町」への訪問記です★

(参考リンク
)
★「佐野らーめんとグルメの町」佐野市観光協会HP
http://www.sano-kankokk.jp/
★「関東の三大師」佐野厄除け大師HP
http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/
★「御祈願ビジネスにもイノベーションを!」小川孔輔のウェブサイト・ブログ
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2420
★「佐野第四分会交通安全監視所」あしたはいずこの空の下??ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/46924204.html
★「佐野ブランドキャラクター『さのまる』」佐野市役所HP
http://www.city.sano.lg.jp/brand/03.html
★「中内商店の手作りカンロ(佐野市)」発掘新グルメ・下野新聞HP
http://www.shimotsuke.co.jp/special/hakkutubq/20101212/426988

(関連する記事)
★「046 【麺類色々02】野州佐野の耳うどん」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=71
★「047 【揚げモン01】野州佐野で芋喰って泡喰った」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=72
★「091 【スイーツ04】佐野のカンロはとっても甘露」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=81
★「484 【名物パン41】佐野はホントにもったいない」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=507
★「1338 【お米料理88】元三大師と『西の天津飯』‥比叡山・横川」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=1399
★「目次【東京十社】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=821
★「目次【五色不動】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=820

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=154
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」
http://rifuh.jugem.jp/?eid=268

(有名に成ったから?昔の様な『剥き出しの商売っ気』が余り見れませんナ)

佐野は不思議な食べ物が揃ってる街で、その一つ一つが他所なら主役を張れそうなモノばかり。処がソレを活かしきって無くて勿体無い‥と以前書きましたが、その一つが「カンロ」。ポリカップに注がれた寒天ゼリーを冷やし、上から甘〜いタレを掛けて食べるスイーツ。無添加ナンで真夏は作れないらしく、今年は六月頃まで佐野市内だけで売ってます。無色の白いのと、金色っぽいのと二種類有りますが、味に変わりは無いンで、気分次第でどうぞ!最近規格を変更した様で‥カップは頑丈に成りましたが、一回り小さく成りましたナ。コレも時代の変化でしょうか




| 2013.05.09 Thursday (08:00) | そりゃ栃木がいいべ | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode