「広島平和記念資料館・本館」は、戦後の建物としては初めて国の重文に指定された、原爆投下による被害を展示した施設。次から次へ修学旅行生が訪れて、あの日にココで何が起きたのか学んで行きます
中・四国地方の最大都市・広島市を訪ねてます。ココは言うまでも無く、昭和二十年(1945)八月六日。人類史上初の原子爆弾が一般市民の頭上で炸裂した、大量虐殺の有った街。決して忘れちゃ成らぬ傷跡。
断じて許されぬ不法行為で、三日後の長崎への原爆投下も含め、二度と有ってはならぬ悲劇ですが、未だにアメリカ軍側からの正式謝罪は無く、向こうでは「戦争を早く終わらせる為に仕方無かった」とされてます。
正直「ふざけるナ」と腹が立ちますが、ソレも含めて講和条約を結んだからにゃ、必要以上の批判をしちゃ成らぬ事に成ってる。某半島国の様に条約をほぼ無視し、好き放題に文句を言えたらドレだけ良いモノか。
或る意味・・羨ましい。彼らの様に感情に任せて振舞えたら、さぞスッキリするでしょうが、言いたい放題に文句を言ったらば、収拾が付かなく成っちまう。法治国家の一員として、我慢せざろう得ないンでしょうネ。
負の世界遺産「原爆ドーム(旧広島県産業奨励館)」。平和記念公園と川を挟んで隣接してますが、長年の風雨で老朽化は著しく、定期補修されてるとか。訪ねる度に辛く成りますが、残さねばならぬ傷跡ですナ
だからと云って鬱憤の行先を間違え、「日本が悪い」と攻め立てる左巻き共の姿勢は共感出来ず、むしろ商売にしてるンじゃ無ぇかと疑っちまう事も。勿論ソレは無かったと信じたいし、コレからも無いでしょうが。
私メの女房ドノは広島県の出身で、聞けば「平和教育」が随分有ったとか。東京や静岡で育った私メは「君が代」を歌うのが当然と思ってましたが、広島じゃ反原爆歌ばかりで、君が代は歌った事が無かったらしい。
私メの様な寄席芸人風情に理非を論ずる資格は有りませんが、ソレでもやっぱり「違う様な」と違和感を覚えますヨ。「平和ボケの東夷は黙っとれ」と叱られるでしょうが、十把一絡げに「日本が悪い」じゃ始まらない。
矛盾だらけの戦後教育は、間違ってたンじゃ無かろうか?「良いコトは良いコト」「悪いコトは悪いコト」と、定義し直す必要が有るのでは?よりによって広島平和公園で考えちまった私メ。危険な発想でしょうかネ。
原爆ドーム前から路面電車に乗って十分ほど、西区の「観音町」電停近くに密集してるのが、知られざる広島名物「ホルモン天ぷら」を食べさせる食堂群。この界隈には屠殺場が昔多かったらしく、その際に出る牛の臓物を天ぷらにして食べてたンだとか。部位が良く判らないンでお任せで揚げて貰いましたが、噛み切れないのが多いンで、目前に置かれた俎板と包丁で自らカットし、大量の唐辛子粉を入れた醤油に漬けて食べる訳ですナ。東日本で同様なモノを食べた記憶は無いですが、実にワイルド下卑にして珍妙。そして美味にして酒に合いますヨ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑
★明日は「広島県廿日市市宮島町」への訪問記です★
(参考リンク)
★「ひろしまナビゲーター」広島観光コンベンションビューローHP
★「広島P2ウォーカー」RCC中国放送HP
★「原爆被害の概要」広島市役所HP
★「1945年8月7日、広島への原爆投下を世界はどう報じたか」ハフィントンポストHP
★「HIROSHIMA PEACE SITE」広島平和記念資料館HP
★「原爆ドーム」広島市役所HP
★「広島『原爆ドームと平和記念公園』」古墳のある町並みからHP
★「くりはら」色眼鏡’a Blog
★「せんじがら」狩猟民族の館ブログ
(関連する記事)
★「776 【やきそば45】宮本武蔵と津山『ホルモンうどん』」
★「1174 【お肉料理28】今年最後の『永井食堂のもつ煮』‥渋川」
★「1265 【粉なモン23】『広島風お好み焼き』をお上りサン気分で‥広島市」
★「1266 【お肉料理34】出張帰りは『せんじ肉』を‥広島市」
★「1345 【やきそば134】夜の新世界と『ホルモン焼きそば』」
★「1447 【やきそば144】原爆記念公園と『ちゃんぽん麺焼きそば』‥長崎」
★「1597 【お肉料理44】『どて焼き」と長〜い商店街・・天満」
★「1940 【名物パン213】『デンマークロール』は広島市で」
(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」
(あまり口を突っ込むと火傷しそうですナ。私ぁ右翼も左翼も嫌いです)
私ぁホルモン天ぷらを「くりはら」サンで頂戴しましたが、聞けばココが広島名物「せんじがら(せんじ肉)」の発祥地だとか。以前ご紹介したコトが有りますが、牛の臓物を油で揚げて保存性を高めたモノで、焼酎のツマミにゃ打って付け。格好良い食べモノじゃ無いですが、原爆で焦土と化した広島じゃ、生き延びる為にホルモン料理が発展した様ですネ
1941 【お肉料理61】平和公園と「ホルモン天ぷら」・・広島市
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.