全国に「ラーメン好き」「うどん好き」「蕎麦好き」は多かれど、同じ麺類なのに一段低い扱いされがちなのが「焼きそば」の数々。「本格中華の揚げそば」から「路面スパゲティ」までその範疇は実に広く、加えて「鉄板で炒めた中華そば」も実に多彩。そんな「全国の珍しい焼きそば」を捜し出し、大いに称賛して胃袋に送り込むと云う活動を展開中ですヨ。マイナー志向で何が悪いのさ?
※画像をクリックして下さい。各記事とリンクしてます※
★「2253 【やきそば240】板橋最大の商店街で『焼きそば』を‥大山」
★「2252 【やきそば239】クルドサックと『ホンコン風やきそば』・・常盤台」
★「2243 【やきそば238】東京の府中と『広島の府中焼きそば』」
★「2237 【やきそば237】鉄道の町と『漫々亭の焼きそば』・・大宮」
★「2234 【やきそば236】子規居士の墓と『中華スパゲッチー』・・田端」
★「2231 【やきそば235】新・国立競技場は『遷宮』方式で!・・神宮外苑」
★「2215 【やきそば234】『いりそば』と高円寺の高圓寺で雨宿りを」
★「2213 【やきそば233】青空の東京ドームで『神座の焼きそば』を」
★「2201 【やきそば232】梅雨晴れの麻布十番で『ソース焼きそば』を」
★「2183 【やきそば231】期間限定復活!『高島屋の焼きそば』・・立川」
★「2172 【やきそば230】出世城と『モーニング焼きそば』・・浜松」
★「2169 【やきそば229】清けき青葉の飛鳥山と『ラーメン鉢の焼きそば』」
★「2148 【やきそば228】デパ屋の庭園で『新潟イタリアン』を・・池袋東口」
★「2146 【やきそば227】有難き故郷の神社と訛りと『焼きそば』と・・静岡市」
★「2134 【やきそば226】伊奈波の桜と『うす焼き&焼きそば』・・岐阜市」
★「2130 【やきそば225】憂さ晴らしの島原遊郭と『大とら焼きそば』」
★「2129 【やきそば224】造幣局の桜の通り抜けと『モーデン焼き』・・天満橋」
★「2118 【やきそば223】神田上水の桜と『ニラ焼きそば』・・関口台」
★「2093 【やきそば222】大変貌の大崎で『大王の焼きそば』を」
★「2089 【やきそば221】西新井大師の参道で『ソース焼きそば』を」
これからも随時ご報告致しますので、どうか宜しくお待ち下さいませ。
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑
【やきそば】シリーズ12 (221〜240)
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.