きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 281 【京都上ル下ル07】明智日向守は御霊に成った | main | 283 【呑みモン06】東京に「冷やし飴」は無いンです! >>
282 【京都上ル下ル08】あまりの暑さに土下座したくなる


旧東海道の起点・京都三条大橋。あぁ鴨川が涼しそう、水浴びしたい

日本中に有名な「待ち合わせ場所」って、ホント各地にございますナ。極めて有名なのは、東京だと「渋谷・ハチ公前」とか「新宿・アルタ前」とか。もう待ち合わせ客が多過ぎて、初対面の場合は巡り会えないコトすら有ったりする。

だもんで私ぁ、上記二ヶ所での待ち合わせは出来るだけ避ける様にしてますヨ。その前に此の頃、新宿と渋谷で待ち合わせる要件が無い様な・・。代りに多いのが、拙宅から徒歩圏の「池袋・いけふくろう前」。ソウ云うのが在ンの。

東京以外だと「駅の改札前」とか「デパートの入口」等が多いンですが、多少馴染みの街だったりすると、トンでも無いトコを「待ち合わせ場所」として指定されちゃう事も有りますナ。ソレだけ親しく見て貰ってると云うコトでしょうが。

以前京都で待ち合わせが有った時に、相手は私メに「土下座前でお逢いしまひょか」と電話で告げて呉れましたヨ。私メも迂闊でして、その「土下座」なるトコの確認をしなかったモンで、いやぁ困った困った。「土下座」ってナンだ?


三条小橋ソバの瑞泉寺には、豊臣秀次公の御墓所が。あぁ油断出来ん

京都は悠久の都だけあってヘンな地名が多く、その一つと思って調べたら、そんな地名は無い。お寺神社の別名でも無いらしい。万策尽きて仕方無く、相手に電話してみたら「三条京阪の駅に行けば判りますぅ」と笑われた・・。

関西で安心して使えるのはJRか阪急と云う私メでございまして、「京阪乗る人おけいはん」な京阪電車はソレ程慣れて無い。ソレでもナンとか京都中心部・三条京阪駅に、約束時間の遥か前(定刻は遅刻ですゼ)に着きましたヨ。

今は地上の大津行き路面電車が無くなっちゃったンでスッキリした駅ですが、その頃は工事中でゴッチャゴチャ。フラフラしながら「土下座」なるモノを捜してましたら「居った居ったアレに違いない」。確かに土下座してる人が居ました。

江戸後期「寛政の三奇人」と云われた、尊王思想家・高山彦九郎正之サン。御所の方向を向いて・・でもアリャ土下座じゃ無ぇゾ。頭下げてませんから、アリャ「遥拝」と云うのが正しい筈ナンですが・・。う〜む、京都は謎が多い。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「関西地方で御馴染みの夏の飲み物」の試飲記です★

(参考リンク)
★「京のなぞ・どげざまえって?」ちょろが参じましたHP
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hkai7174/dogeza.htm
★「三条大橋と高山彦九郎」京の住人たよりHP
http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/sanzyouhasi.html
★「高山彦九郎は群馬県出身です」高山彦九郎記念館HP
http://www.msk.gr.jp/hikokurou/

(でも京都じゃコレを「土下座像」と呼び、有名な待ち合わせ場所らしいです)

遥拝と云うのは最大最高の敬意を表す態度でして、謝罪じゃ無いです。




| 2010.08.10 Tuesday (08:19) | 京都上ル下ル・鴨東 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode