きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 2826 【スナック76】コリアンタウンと「かっぱえびせん・キムチ味」・・新大久保 | main | 2828 【名物パン326】港の見える丘のバラと「日本初の食パン」・・横浜元町 >>
2827 【お米料理267】久し振りの横浜で「バーソーハン」を・・関内

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

港ヨコハマの中心街・関内に聳える「横浜三塔」の内、日本大通り沿いに威容を示すのは「キングの塔」こと、昭和三年(1928)に建てられた「神奈川県庁・本庁舎」。当時は入港する船舶の目印に成ってたとか

 

相も変わらず青空療法で毎日テクテク歩き廻る私メですが、普段の都内を飛び出して横浜へ参りましたヨ。何だかエラク久し振りで・・調べてみたら二年半ぶり。発病直後に一度来てる様ですが、全く覚えてません。

 

もっと遠く・・静岡以西へは度々参ってますが、決して避けてた訳じゃいケド横浜へ行く機会も用事も無くて。拙宅近くの池袋からはJR宿ラインや、メトロ副都心線で乗り換えなしの直通列車で行けるのに。

 

コチラは「ジャックの塔」こと、国の重要文化財「横浜市開港記念館(浜市中区公会堂)」。大正六年(1917)に開港五十周年を祝って建てられたモノで、関東大震災で崩壊した尖塔が平成元年に再建されてます

 

コレが静岡以西だったら「頑張って行って来よう」と覚悟して旅立ちますが、横浜は中途半端に近くて・・そんなに気合を入れず、体調と気候い時に参れば良いと思うから、結局ズルズル訪ねず終いで二年半。

 

「港の風に吹かれたい」「浜ブラ()しに行きたい」と思えども、「ま、何時でも行けし」「ドウせならもっと遠くへ」と流されっぱなし。だもんで今回は行かざろう得ない状態に己を追い込んで、仕方なくなくヨコハマへ!

 

関内(かんない)が外国人居留地だった明治三年(1870)、そのメイントリートとして造られたのが国内初の西洋式街路「日本大通り」。横浜一の洒落た通りで、キングの塔を初め重厚な建物が建ち並んでますヨ

 

明治五年(1872)に日本初の鉄道の終点・初代横浜駅として開業した、桜木町駅からブラブラ歩いて関内へ。安政六年(1859)に西洋列強に対して開港したのが始まりで、歴史は浅いけど「日本初」だらけの街。

 

その中心だったのが、クイーンの塔の場所に在った「神奈川運上所」。ソコに二つの波止場が設けられ、貿易に従事する外国人が付近に多数住み着いて、ソレまで日本にゃ無かった西洋風のモノが沢山作られた。

 

日本大通りは「象の鼻波止場」から四百mほどの短い道で、突き当りの横浜公園の中にゃ「横浜スタジアム」が。プロ野球・ベイスターズの本拠地で、東京オリンピックでは野球・ソフトボールの会場に成ります

 

何しろ四方が海の日本だから、珍しいモノ・良いモノは船が外国から運んで来るのが昔はフツー。今は滅多に使わンけど、私メ子供の頃は「舶来品」って言ってましたナ。その多くが港ヨコハマから入った訳だ。

 

また洒落たモノも横浜から。同じ関東の大都市でも東京と違い、当時建物等が結構残ってるから歩いてて・・あぁ面白い。ナンでもっと早くかったンだろう、簡単にゃとても廻り切れぬ!話は明日に続きますヨ。

 

初夏としては少し暑いですが、ソレでも歩き廻るにはベストシーズン!また街角のお花もキレイで・・日本大通り沿いは色とりどりのバラが咲いてましたが、横浜公園の中は方々で大輪のユリが満開。実は「全国都市緑化よこはまフェア」と云うイベントが横浜市内各地で開催中で、大通りもココも会場ナンだとか。このフェアは明日ご紹介する心算です

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「神奈川県横浜市中区山手」への訪問記です★


(参考リンク)
★「横浜観光情報」横浜観光コンベンションビューローHP
★「横浜のキニナル情報が見つかる!」はまれぽ.com HP
★「横浜の有益な情報」はまてなしHP
★「横浜三塔物語の伝説を巡ってみよう!キング・クイーン・ジャックの塔ツアー」LatteコラムHP

★「神奈川県庁本庁舎(キングの塔)」神奈川県庁HP

★「【横浜三塔の日】ジャックの塔(横浜開港記念会館)に登ってきたよ!」GOGOBCOR.COM HP
★「なぜ横浜が開港されたのか」かつて日本は美しかったブログ
★「NIHON odori」日本大通り活性化委員会HP
★「日本大通り」はまてなしHP
★「日本大通りではバラが満開です 2017」四季の風景ブログ

★「横浜公園(中区)」横浜市役所環境創造局HP

★「人が集い、コミュニケーションを育む、横浜のボールパーク」横浜スタジアムHP
★「第33回 全国都市緑化よこはまフェア」同実行委員会HP

★「本日の横浜公園・ゆり開花情報」メタ坊ちゃま、メジャーデビューに気をつけてブログHP
★「安くてお腹いっぱい☆肉操飯・魯肉飯・滷肉飯」台湾、ご飯どうする?ブログ
★「横浜で庶民的で美味しい本格台湾料理が食べられるお店を教えて!」はまれぽ.com HP


(関連する記事)
★「082 【粉なモン03】おいしいシウマイ、きよ〜けん」
★「919 【呑みモン29】横浜大桟橋の巨大客船と『はまっ子どうし』」
★「991 【揚げモン38】横浜ランドマークタワーと『三角コロッケ』」
★「1274 【麺類色々84】実は横浜発祥!『ナポリタンスパゲティ』」
★「1720 【やきそば182】帆船日本丸と『極太チャーメン』・・横浜」
★「1773 【お米料理130】アラメヤ音頭と『横濱チャーハン』・・横浜」
★「1815 【名物パン196】ハマっ子は『かもめパン』を食べて育つ・・横浜」
★「2013 【お米料理158】今も続くバブルの開発と『シウマイ弁富』・・横浜」

★「2298 【お米料理194】大再開発工事の始まる渋谷で『魯肉飯』を」

★「2332 【お米料理202】台湾物産館で『本場の魯肉飯』を・・笹塚」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(やっぱヨコハマ楽しい!コレからは横浜歩きに積極的に参りましょ)

横浜に来たからにゃ中国料理を食べたく成りますが、横浜公園の近くの中華街は・・私メが昔良く行ってた頃と違って下らぬ観光地に成り下がり、ただ混んでるだけで・・昔を知ってるだけにチョット行きたく無いンですよネ。だもんでパスして関内をブラついてましたら、馬車道で「五味(ウミシャン)」なる庶民的な台湾料理屋サンを発見!台湾と云えばソリャもう豚のそぼろ肉を台湾醤油で甘く煮た「魯肉飯(ルーローハン)」に決まってますが、ココは南部の台南料理がメインらしく、魯肉飯じゃ無くて「肉操飯(バーソーハン)」と呼ぶンだそうナ。八角を使ってないのに肉がトロトロで、あぁ懐かしき台湾の味!やっば横浜って美味いです




| 2017.05.25 Thursday (00:15) | 横浜に優るあらめや | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode