「鴻巣びっくりひな祭り」駅ビル・エルミ会場。今年の開催は今日まで!
ご縁有って平成十一年春より毎週金曜日のお昼、埼玉県鴻巣市のコミュニティーFM放送局「フラワーラジオ」で、二時間の生番組を担当させて貰ってます。「継続は力」でして、気付けば同局で最長寿の番組に成りました・・。
FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2011/02/25(金)12:00〜14:00 第609回放送
この日は関東地方に春一番が吹きまして、いよいよ春が来た様です。またポッカポカなお天気で、まだ二月だと云うのにナント最高気温が20℃・・。ですが花粉が凄まじく飛び始め、私メには辛い季節がいよいよ到来した様です。
選曲テーマ 「春一番が吹いたから、風の唄」
1曲目:浜田 省吾/風 を 感 じ て
2曲目:太田 裕美/南 風 〜South Wind〜
3曲目:岡本 真夜/どんなに強い風が吹いてても
4曲目:来生 たかお/二人の場所 (今月の唄として)
5曲目:小田 和正/風 の 坂 道
6曲目:杉 真 理/風 の 季 節
7曲目:白 鳥 座/故郷の風は、今
8曲目:伊勢 正三/ハ ル の 風
9曲目:サ ー カ ス/風色のメッセージ
FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2011/03/04(金)12:00〜14:00 第610回放送
日本海側は三月と云うのに大雪の様ですが、この日の関東地方は快晴に近いお天気でしたが、いやはや風の強くて寒いコト・・。全く「春は名のみの風の寒さよ」でして、その強風に乗って花粉が盛大に飛んでますんであぁ辛い。
選曲テーマ 「一日遅れのひな祭り!Girl・Ladyな唄」
1曲目:サ ー カ ス/Windy Lady
2曲目:クリスタルキング/Passion−Lady
3曲目:上田 知華/Lady’s Blue
4曲目:さだ まさし/転 校 生 〜ちょっとピンボケ〜 (今月の唄として)
5曲目:M e n’s 5/サンチョパンサの女
6曲目:松原 みき/Rainy Day Woman
7曲目:スターダスト・レビュー/Be My Lady
8曲目:ハイファイセット/Magic Mountain Lady
9曲目:世良正則とツイスト/レイディーLady
フラワーラジオの在る埼玉・鴻巣市の春の恒例イベント「びっくりひな祭り」も、遂に今日までの開催と成りました。市役所会場の「日本一高いピラミッドひな壇」や、駅ビル・エルミ会場の「大ピラミッドひな檀」も来年まで見納めです。
ひな祭りが終わると、鴻巣市ではお花のお祭りがドンドン行われます。
[番組で読んだ、今週の世界のヘンなニュース]
アフリカ・ウガンダ共和国発のニュース。同国のムセベニ大統領が本業の政治家としてでは無く、ラップ歌手(!)としてナイトクラブやラジオ等で人気急上昇だソウで、近日中に歌手としてアルバムが制作される事に成ったそうナ。
但し大統領はラップを唄った事は無いらしく、政治集会で余興として唄った同国西部の伝統民謡に驚いた音楽プロデューサーが、ドウやら面白半分に大統領の歌声をリミックス。勝手にラップに仕立てたモノが受けて居るとのコト。
若者達に「M7」と云う芸名を勝手に付けられた大統領は、「元の民謡が良かったと云う事だろうナ。若者達が伝統文化に関心を持って呉れるのは良い事だ」と大喜びで、大統領を引退してラップ歌手一本に絞るのを検討中だとか。
日本語はラップに不向きですンで、こう云う事はまぁ有り得ないと思いますが(我が国の政治屋に芸能の才能は皆無ですし)、独裁国家でも無いのに、国家元首が(本業じゃ無いケド)若者に支持されるのは素晴らしいと思います。
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑
★明日は「神奈川県横須賀市浦賀町」への訪問記です★
(参考リンク)
★「FMこうのすフラワーラジオ」フラワーコミュニティ放送HP
http://www.fm767.com/top.html
★「全国のコミュニティFMがインターネットで聞けます」サイマルラジオHP
http://www.simulradio.jp/
★「鴻巣びっくりひな祭り2011」実行委員会HP
http://kounosubina.main.jp/
★「こうのすで、新しい自分と出会う」エルミこうのすショッピングモールHP
http://www.elumikonosu.com/index.htm
(サイマルラジオ経由で、全世界から生放送が聞けますンで珠にはどうぞ)
498 なぞの金曜日 第609回放送/第610回放送
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.