きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< October 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
010 2009年10月の目次

31日更新 010 2009年10月の目次
30日更新 009 ついに発見!! 「自動車やさんで〜す」

28日更新 008 【お肉料理01】四日市のトンテキ!!
26日更新 007 【やきそば01】美唄のやきそば!!
24日更新 006 風立ちぬ、今川焼き・・
22日更新 005 惚れたぜ!!出州の旦那ァ
20日更新 004 フェイジョアーダ騒動(3)敗戦処理
18日更新 003 フェイジョアーダ騒動(2)神の啓示
16日更新 002 フェイジョアーダ騒動(1)事の起こり
14日開始 001 わっはっ刃、始めるコトといた〜しや〜しょ〜

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

2009年10月は、以上10本の記事を掲載いたしました。




| 2009.10.31 Saturday (12:00) | 月ごとの記事まとめ | - | - |
009 ついに発見!! 「自動車やさんで〜す」


群馬県安中市で発見。「安全運転は心がまえが大切です、よろしく。」

ゆえ有って、群馬県西部を訪れる機会が先日あったンです。天気はポカポカ暖かく、風はそよそよ小春日和。特に急ぐ用事じゃございませんでしたンで、のんびり目的地に向けて進んでいたンですが、するとあの予感がしたンです。

それは「この道をもう少し先に進めば、アレがある様な気が・・」という予感!では一体ナニが有るかといえば、「ヘンな名前の会社とかお店が有る・・」というナンの役にも立たない、全くお粗末極まりないチンケな能力なンですよ。

そんな予感を感じつつも先へと進めば、やっぱりあった!見付けちまった!「有限会社 自動車やさんです」サンだそうでございます。鯉風の知り合いのお店じゃございませんよ。でも見付けちゃった以上・・、仕方がないじゃない。

山梨県鳴沢村に「株式会社 かいしゃ」というガソリンスタンドがあって、私ぁ時折利用してますし、愛知県の渥美半島には「バナナグレープ」という意味不明な名のフィリピンパブがございまして、私ぁ面白がって居るンです。

   

「ヘンな名前」だから目につく・商売になる。決して王道じゃないですが、商売としては常套手段ですよねぇ。こりゃ私らが高座で本ネタに入る前に振る、まくら噺の様なモンですな。お客様の関心を引き付けりゃOKです。

我々寄席芸界でも、取りあえず目につくのが最優先と、唖然としちゃう様な芸名を名乗る色物さんが時折居ります。落語の前座なんざぁ可哀相に、無茶苦茶な名前を師匠から付けられた奴が珍らしかぁないですからねぇ。

ウケを狙ってつけたのか、結果的にヘンになってたのか。やっぱり前者的な方が多いンでしょう。苦笑いが多くなるとはいえ、多少話題に成りますから。けれども後者的なのがあるのも事実でして、由緒由来を聞いて驚くことも!!

ココはどっちだろうか。真面目なご商売に見えたんでございますが。ですが「ちょっと板金して呉ンねぇ」とか「活きのイイ中古車を二・三台頼まぁな」と頼む用事がありませんので、残念乍ら由緒由来は不明でございました。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「福島県白河市」への訪問記です★

(参考リンク)
★「あんなか観光ガイド」安中市観光協会HP 
http://www.annaka-city.com/

(この手の根多は、これから時折出てくると思います)




| 2009.10.30 Friday (08:37) | いいだんべぇ群馬南 | - | - |
008 【お肉料理01】四日市のトンテキ!!
     
三重県亀山市のスーパーで買った「大トンテキのたれ」。一滴万味。

ウチの嫁さんが久し振りに、「四日市のトンテキ」を作って呉れたンですよ。ご存知ですか?「四日市のトンテキ」。ビフテキでもトンカツでもないですよ。トンテキです。六日町とか八戸とかじゃなくて、「四日市のトンテキ」ですよ。

四日市とは、三重県北部の有名な工業都市なンです。ただ・・三重県って近畿なンだろうか、それとも東海なンだろうか・・。東海に属する静岡県で多感なご幼少の砌をお過ごしになられた私メには、ずっとコレが謎なンです。

名古屋の放送局は三重を含めて「東海三県」として天気予報をやってるし、名古屋駅から三重方面行きの列車がドンドン出てるし、名古屋の街には三重県から働きや遊びに来てる人が大勢居るし、天むすは三重発祥だし。

でも三重県の人の言葉は「いわゆる関西弁」だとしか私にゃぁ思えませンし、大阪の街にも三重県から働きや遊びに来てる人が大勢居るし、お役所では三重県を「関西」もしくは「近畿」ブロックとして扱って居るのが殆どですし・・。

ま、そんなこたぁいいンですが、四日市で町おこしとして今売り出してンのが、この「トンテキ」だ。ところがコイツは元々はこの街の中華料理屋さん()の名物メニューだったンだそうです・・。でも見た目どうしても洋食ナンですが。

大体が東日本は、西日本と違って「牛より豚」という文化が強いンで様々なブタ料理がありまして、「牛より豚」という私メには有難いンです。未だに私ぁ「牛すき焼き」と「牛しゃぶしゃぶ」のナニが美味いのか、チットモ判らんのよ!!

さて単なる豚ステーキじゃなく、勿論ソテーでもないンです。分厚いロースがキレイに切れてませンので「野球のグローブ」状な格好で、にんにくが強いソースをからめて軟らかく焼き上げるンですよ・・。どうです、美味そうでしょう。

近頃は方々でも食べれるようになりましたが、私ぁ三重県の亀山市に出かけました時に、いつものように地元資本スーパーに行きまして、上の画像にある「大トンテキのたれ」を買ってきました。ただこりゃ愛知県の会社製でしたが。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「群馬県安中市」への訪問記です★

(参考リンク)
★「四日市名物【とんてき】」四日市とんてき協会HP
http://tonteki.com/
★四日市観光協会HP
http://kanko-yokkaichi.com/index.shtml

(取りあえず、ココら辺で読み終わりにしておきます)



| 2009.10.28 Wednesday (07:56) | 三重ってナニ地方? | - | - |
007 【やきそば01】美唄のやきそば!!


「フライパンでいためてお召しあがりください」と書いてありますが・・

某TV番組の影響か?これまで地方で埋もれていた/その地方の人以外は誰も知らなかったという食べ物が、喧伝されて居りますねぇ。「そんなモン食べるの」「そんなモン知らなかった」的な物が、続々日の目を見ています。

私ぁドコにいっても有名観光地よりは、まず地元資本のスーパーに足が向くというヘンな嗜好の持ち主でございまして、あの番組は参考に成ると同時に、私ぁ「そんなモンとっくのとうに知ってらぁ」と優越感に浸れるノも多いンです。

今から二十年程前、私ぁバイクに乗って国中をフ〜ラフラしてたンですが、私ぁ子供ン頃から前述の嗜好を持ってたんで、ドコに行ってもフシギなモンばかし見つけて歓ぶという、イヤなガキだったンです。未だにそうなンですが。

私ぁ大体が頭ン中の容量が大きく無いモンですから、入門して懸命に講談の修行してる内に、忘れたンじゃぁないンですが思い出せなくなったンですよ。私ぁ「ナニかを思いだすキッカケ」を、どうにも思い出せなくなったンですな。


袋から出してみました。さぁ喰らいませう。このまま喰らいつきませう。

だもンでネ、あの番組が「ナニかを思いだすキッカケ」になって呉れたようで私ぁ「コレ知ってらぁ」というのが多いンですが、と同時に頼ンでもないのに甦ってきやがるンですよ。二日酔いのように苦々しい、蒼かった日々の事が。

私ぁ過ぎ去りし昔日ですから、美しい思い出にしようと緑化努力してますが思い出すのはあの長旅中、「ドコでテントを張って寝た」的なのばっかし・・。私ぁ「ナニかを思いだすキッカケ」で思い出せるのは、ロクなモンじゃない!

この北海道美唄市の「角屋の焼きそば」も、あの長〜い旅の途中で確実に私ぁ食べた記憶があるンです。だけど見事に忘れてましたねぇ。確か夕方か何かで「値引きになってた」のを買って食べた様な気がするンですけども・・。

ココの焼きそばは焼く必要がないの!そのままパクつくの!今回久し振りに食べてみて、ナンだか「焼きそばパン」の中の焼きそばみたいだなぁと、私ぁ二日酔いの朝のような蒼かった日々の苦〜い記憶に涙するのですよ。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「三重県四日市市」への訪問記です★

(参考リンク)
★北海道雑学百科ぷっちがいどHP
http://pucchi.net/hokkaido/foods/bibai_yakisoba.php
★美唄ファンポータル「PiPa」HP
http://www.pipaoi.jp/

(関連する記事)
★「目次 【やきそば】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?cid=33

(ホント人気みたいで、角屋サンは設備を増強して全国に売り出してますナ)

新潟県で発見!角屋のより味が濃く、正に焼きそばパンの中身でした




| 2009.10.26 Monday (13:55) | あずましいネ北海道 | - | - |
006 風立ちぬ、今川焼き・・

軽井沢町の発地から撮った浅間山。コンデジでも結構撮れるのねぇ 

「♪風立ちぬ 今川焼き 今日から私の心の食べ物〜」。これは鯉風がかつて北海道をうろついていた頃に口ずさんでいた、某聖子ちゃんの唄のパロディ歌詞です。コレは確か知床羅臼のキャンプ場で、誰かに教わった筈・・。

あの唄は作家・堀辰雄が昭和初期に発表した、小説「風立ちぬ」が下敷きになってンのは言う迄もないこと。どう頑張っても講談の題材には成り得ない、抒情な浪漫の世界ですなぁ。私ぁコレを料理する方法がいまだ判りません。

小説の舞台は確か須八ヶ岳山麓の富士見高原療養所だった、と私ぁ記憶しているンですけども(高校ン時に読んだきりだから自信が無い)、実際のヒロインが居たのは軽井沢だった、と高校ン時に現国のセンセに聞きました。

関東地方でも横浜駅の近くとか、千葉・鎌ヶ谷とか、方々に同じ「軽井沢」がありますがソレと違う!そんなンじゃない!軽井沢といえば当然NAGANO。今じゃ新幹線までもが停車する、日本を代表するスーパーリゾート軽井沢。

昔は上野から特急に乗って碓氷峠の下の駅で釜飯を買って、食べ終わると軽井沢。「殻を捨てようか、持って帰ろうか」と悩んだ末、「何かに使えそう」と持って帰るケド結局使わず、食器棚の不良資産を増やしたあの軽井沢です。

昔は冬に成ると観光客は来なくて、某プリンスホテル裏のスキー場はガラ空きで合宿並みに滑れたのに、アウトレットと新幹線と高速が出来た途端に年中お客が来るようになって、旧軽銀座の地価が上がったあの軽井沢です。

その軽井沢に講釈師の分際で、この秋に何回行った(通った)ンでしょうか。軽井沢が目的なンじゃないけれど、少なくとも四度・・は行ってますねぇ。尤も観光なんざチッともしませんし、テニスやゴルフをする訳でもないンですけど。

西隣りの小諸へ出かけたり、北隣りの北軽井沢に出かけてるだけなンです。どんどん開発が進みますが、鯉風の好きな発地(ほっち)の辺りはまだ長閑。風は涼しいモノの、ご覧通りの青空。気付けば随分と、空が高くなりました。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「北海道美唄市の懐かしい味」を食べます★

(参考リンク)
★軽井沢観光協会HP
http://karuizawa-kankokyokai.jp/
★北軽井沢新聞社HP 
http://beaucomjapan.com/

(とりあえず、この辺りで読み終わりにしておきましょうか)



| 2009.10.24 Saturday (00:26) | 広いぞ信州は!東信 | - | - |
005 惚れたぜ!!出州の旦那ァ
   
畏れ多くもこのお方がメタル侍こと、松平出州之進さまで有らせられる

いやぁ笑った笑った、こんだけ笑ったンは何日ぶりか。何を笑ったかてぇと、そいつぁ「人類史上初!!メタルと時代劇の融合」と銘打った、BS11サンの秋からの新番組「メタル侍」に決まってらぁな(と、ココで見得を切る)



-METAL SAMURAI-

BS11デジタル(BSデジタル放送211ch・全国放送しかも無料)
毎週土曜日22時30分から30分間ハイビジョン。13話連続だそうですが、このブログに書いてる時点で既に第3話まで放送済みナンですよ。とはいえBS11サンだから再放送するンでしょうな、琉神マブワーもそうだったし・・。

御縁ありましてBS11サンには、開局前で一ツ橋にあった頃から私ぁ時折お出入りさせて戴いてまして、番組のMCをさせて戴いた事も有るンですが、ココは親局のない「独立系」の放送局なので・・不思議が一杯なトコロです。

鯉風がこの頃贔屓にしてます東京MXテレビと同じ様に、いやそれ以上にココは「独自色が強い」トコロでございまして、一体ドッチへ向かっているノか横で見てて不安になる位に、とにかく個性の強い、若くて元気な衛星局です。

或る夜、BS11を徒然なるが儘に見てましたらば、異様に「馬鹿馬鹿しい」、何だか「理解し難い」モノを流して居りました。私ぁ酔っ払ってたモンですから「(懐かしの)キッスは日本用に、時代劇PVを作ったのか」と思ったンですよ。

ところがこの「悪夢の様」な時代劇は、どうも東映京都撮影所(修学旅行で行く太秦の映画村)が一昨年、ネット配信用に製作したモノだったらしく、「花のお江戸に舞い降りたメタル侍」が出る真面目な時代劇パロディです。

主人公は日本語片言な紅毛碧眼野郎が演じる「松平出州之進」という浪人。処が彼は「怒髪天に達する」と、METAL四十八手を駆使するヘビーメタラーと化し、毎回毎回様々なやり方で悪の権化・南町奉行を半殺しにするンだ!!

マトモじゃないと既にお判りでしょうが意外や意外、作りはマトモなンです。「出州の旦那」以外の登場人物は毎回同じですが、こいつぁ妙に面白
いんでどうでしょう御覧に成ってみては・・。でもこりゃ講談化するのは無理だなぁ。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「長野県軽井沢町」への訪問記です★

(参考リンク)
★BS11デジタル(日本BS放送)HP
http://www.bs11.jp/
★東映京都撮影所HP
http://www.toei.co.jp/studio/kyoto/

(もう一回くらい、この根多で書いてみたいなぁ)



| 2009.10.22 Thursday (16:03) | その他イロイロよ | - | - |
004 フェイジョアーダ騒動(3)敗戦処理


出来上がったフェイジョアーダ、三日目の状態。美味くなって来ました

予め申し上げますが、このブログは料理の作り方を懇切丁寧詳細に紹介する気は更々ございません!どうしても知りたい人は、ご自分で検索して下さい。

さて意気揚々と板橋の我が家へ持ち帰りました、フェイジョアーダの材料セット。10人前位でなんと498円!!しかし鯉風夫婦に唯一判っているノはお肉コーナーの日系人のおじさんが教えてくれた「アラッテニレバイイよ〜」。

何度か食べた事がございますので、「出来上がり」は想像出来るンですよ。黒インゲン豆と塩漬けの干し肉を、兎に角「アラッテニレバイイよ〜」すればアア成るンんでしょうが、材料だけで調味料の類が中に入ってないンです。

「確か・・塩味だったよなぁ」と忘却の彼方から微かな記憶を穿り返し、何れ塩分は干し肉の類から出てくると判断したモノの、この干し肉の類は何しろ得体の知れないモンばかり。干し肉や干しソーセージの切れッぱしだらけ。

鯉風はエラそうに講釈を垂れるンがお仕事で(そりゃそうよ、私ァ講釈師だ)、お料理は気の毒な事にウチの嫁さん。干し肉の塩分だけじゃぁ持つまいと、大蒜と玉葱を刻んだり摺ったりし、「アラッテニレバイイよ〜」に取り組みます。

お鍋で煮込む事何分位だったかは最早忘却の彼方へ飛び去りましたが、そうこうして出来上がりました。「確かにこんな臭い()だったなぁ・・」と、忘却の彼方から再び引き摺り戻してくれる、「豆と干し肉の煮込み」料理。

作って貰った立場でこんな事を言うのはナンだと思うンだけれども・・。妻よ、我が連れ合いよ!幾ら嘘を付くのが仕事の講釈師だって、たまには本当の事を申し述べにゃぁならぬ時は有るのだ。だから言わせて「美味くなかった」。

見た目のグロテスクさは元々承知ですし、別に「不味い」訳じゃ無いのよ。ただ「美味くない」のよ。何とな〜くお判りいただける事だろう、と存じますがどうしよう。何しろ大量に作ったンで、まだ奴ぁ〜たっぷり余って居やがる・・。

ところが不思議なモンで、敗戦処理のつもりで食べてましたらば「豆」も「肉」も互いの味が段々馴染んだと見えまして、日毎夜毎に美味くなってなって参りましたとさ。だけど又買うかと尋ねられましたらば・・、う〜ん。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「超メチャクチャな時代劇について」考えます★

(参考リンク)
★世界の料理 総合情報サイトe-food
http://e-food.jp/

(もうこの位にしときましょ、豆は煮るとかさがドンドン増えるのだよ)




| 2009.10.20 Tuesday (11:22) | お〜ら!ぶらじりあ | - | - |
003 フェイジョアーダ騒動(2)神の啓示

セットに入っていた、干し肉の類の数々。ナンだかよく判らん部分ばかり

静岡県磐田市の今の実家の近くに有る日系ブラジル人向けのスーパーに、私メは帰郷する度にひまを見つけてくり出してみるンですが、ここはどうも基本的に日本人を相手にしてない様で、売っているのは何だか判らンモノばかり。

売ってますのは野菜・お魚・お肉にお菓子、各種調味料に穀物・冷食、缶詰・飲み物・お酒の類、店内で焼いたらしいパンやケーキと一通り揃ってまして、遠い異郷でコレだけありゃ、日系人達は頼もしいだろ〜なと思える品揃え。

母国から輸入したモノだけで無く、日本国内で造ってるモノも有る様でして、見てて楽しいンですが、鯉風は彼の地の文化への造詣は極めて浅いンで、その使い方や食べ方が想像できそうなモノはせいぜい半分程度なのですよ。

ですから「エイヤぁ」と勢いで買ったモノの、使い方が判らず理解が出来ず、仕方なく「エイヤぁ」と放置されてしまった各種屍が山の様に有ったンですが、今回買ったフェイジョアーダだけは、「ま、何とか成りそう」な気がしたンです。

と云うのは、嫁さんと二人でそのフェイジョアーダの材料セットを見てたらば、お肉コーナーの日系人のおじさんが我々に作り方を教えてくれたンですよ。神は迷える我々に仰いました、「アラッテニレバイイよ〜」。しかも安い!!

ブラジルの国民食フェイジョアーダは、黒インゲン豆と塩漬けのくず肉を、大蒜と岩塩でただ煮込む、とにかく重くて塩っぱいお料理でございまして、元々はアフリカから来た黒人奴隷たちが食べてた労働食なんだそうです。

何度か食べた事が有るンで、「材料」と「出来上がり」の相関関係が理解出来る数少ないブラジル料理。しかも「アラッテニレバイイよ〜」ですし、しかも安かったンで、失敗したってさほど惜しくは無い!!何しろ10人前498円だ!!

と云う訳で、普段は旅先から「お肉」を買ってくる事は滅多に無いンですが、今回だけは「買ってくるぞとイタバシク〜」と板橋区へ意気揚々と持って帰り、フェイジョアーダ作りに(ウチの嫁さんが)取り組む事になるンでございます。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「フェイジョアーダに挑戦!その3」です★

(参考リンク)
★「シュハスコレストランChoupana」HP
http://choupana.three-count.com/

(もう一回くらい、続くンじゃないかな・・)



| 2009.10.18 Sunday (22:35) | お〜ら!ぶらじりあ | - | - |
002 フェイジョアーダ騒動(1)事の起こり

磐田市で買った、フェイジョアーダのセット。10人前位なんと498円!!
 
鯉風の今の実家の有る磐田市をはじめとした静岡県西部から愛知県東部にかけての一帯(俗にいう「だら語」圏の旧遠江・三河エリア)は、家族ぐるみで日本に出稼ぎに来ている日系ブラジル人が大変に多いところなンですよ。

トヨタやヤマハ等に代表される、花形輸出産業が集中する「だら語」圏は、アメリカに端を発した世界同時不況の影響で輸出が頭打ちに成るまでは、(国内の他地域にくらべて)非常に景気がよく、随分と賑わっていたンです。

各工場には地元だけでは人が足らず、そこで国内各地から多数の労働者を受け入れ、更に日系人も受け入れた為なのか、良く云えばメトロポリタン?悪く云えばごった煮の様な、「何でもアリの文化」に成りかけている様な・・。

他文化を鷹揚に受け入れる「だら語」圏のゆるゆるした雰囲気は、中世以来からの習慣ナンだろうと私にゃ思えるンですよ。東西を強国に挟まれ、また東海道な事から、好む好まざるに拘わらず、受け入れざろう得なかったのか。

お陰で両親の実家が有るというだけで、生まれた訳でもなければ、住んだ事すら一度も無いのに、遠江の国府のまち磐田市に私ぁすっかり馴染んでしまったンですが、ココには他では見られない珍しいお店が結構有るンです。

それらは、我々には読めない言語で店名や商品名が書いてあるンです。といっても、ハングルやアラビア語の様に文字自体が読めない訳では無く、慣れ親しンだアルファベットなンですが・・。なにしろポルトガル語だもの・・。

前出の通りに「だら語」圏には日系人が多いンで、彼ら向けのスーパー等が多数存在するンです。同様に日系人の多い群馬県大泉町や三重県鈴鹿市あたりにも多数有りますが、基本的に日本人を相手にしてない店は面白い!!

そんな日系人向けのスーパーが、偶然に鯉風の実家の近くに有りまして、帰郷する度にひまを見つけてくり出してみるンですが、上の画像にございます「フェイジョアーダ」という「豆と干し肉の煮込み」料理セットが売ってました・・。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「フェイジョアーダに挑戦!その2」です★

(参考リンク)
★磐田市観光協会HP
http://kanko.iwatanet.com/

(恐らくこの根多は、続くンじゃないかな・・)



| 2009.10.16 Friday (22:17) | お〜ら!ぶらじりあ | - | - |
001 わっはっ刃、始めるコトといた〜しや〜しょ〜

福島県鏡石町のスーパーで見つけた、包丁砥ぎ屋さん。真面目そう

皆さま初めまして。手前は東京の寄席芸人 講釈師・神田鯉風でございます。「よせげいにん」の「こうしゃくし」の「かんだ りふう」とお読み下さいませ。講談という、ちょっとマイナーな寄席の演芸を生業と致しております。

平成二年に芸界に入りましたので、今年で二十年目に突入した様です!そこでこれを本当にささやかに記念しまして、前々から周りの皆さま方からのご要望が多かった手前個人のブログを、今更ながら始める事と致しました。

と申しましても、手前は基本的に「面倒臭がり屋」かつ「御天気屋」ですので、このブログを几帳面に毎日継続的に更新する事は、「恐らく無い」でしょうし、また手前の日常や高座やらを報告させて戴く事も、「恐らく無い」と存じます。

何かの間違いでこのブログをご覧になられた、不運な皆さま方に対しまして、何かの役にたつ様な情報をご紹介する事は、「恐らく無い」と思われますし、天下国家を論じたり、講談界の将来を憂う事も、「恐らく無い」と存じます。

仕事の「旅」や遊びの「旅行」の際に、有名な観光地等を訪ねますよりは、地元資本のスーパーに参りまして、「フシギなモノ」や「ヘンなモノ」を見付け、ミクロな視点からマクロな事を、適当に投げ槍に考えるのが手前の好みです。

鯉風の自宅のある中山道板橋平尾宿(東京都板橋区)の近辺の物事や、旅先の方々で見かけた「フシギなモノ」や「ヘンなモノ」を、面白がって紹介するだけと存じますが、「フシギな講釈師」神田鯉風の「ヘンなブログ」に、何とぞ宜しくお付き合い戴けますようにお願いの程を申し上げます。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ
↑↑ 押してもらえると更新する張り合いが出ます ↑↑

★次回は「フェイジョアーダに挑戦!その1」です★

★神田鯉風ホームページ「電脳版 鯉風堂々」 →→ 
http://Rifuh.com/



| 2009.10.14 Wednesday (15:40) | その他イロイロよ | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode