きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< June 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
621 2011年06月の目次


この無能で恥知らずなオッサンが総理大臣職に居座るコトが、ドレだけ日本の国力を減らす事に成るのか?ドレだけ日本の信用を消滅させるのか?ドレだけ日本の面子を失墜させるのか?まさかこんな事に成ると深く考えもせず、このペテン師集団に投票して政権交代を実行させた方々。一体ドウやって責任をお取りに成られる心算か、教えて下さいナ

30日 621 
2011年06月の目次
30日 620 【揚げモン17】明日は山開き!「十条富士塚」最後の夏か?
29日 619 【やきそば34】熊谷の焼きそばは細い!
28日 618 
【スイーツ24】洒落ぬきで‥あつすぎるぞ!熊谷
27日 617 
【野菜果物23】川越大復活!名物さつまいも
26日 616 【やきそば33】川越の焼きそばは太い!
25日 615 この際、トンバで行こう!
24日 614 【名物パン47】アンジェリカのブラジルパン
23日 613 【やきそば32】糸魚川ブラック焼きそば
22日 612 【名物パン46】信州ミルクパンの北限?‥糸魚川
21日 611 【お米料理38】あの頃と同じビーチで・・安房鴨川
20日 610 
【麺類色々33】勝浦は朝から赤い
19日 609 
【野菜果物22】下剤をグツグツ煮てみよう!
19日 608 
独演会「鯉風堂々16」興行!!
18日 607 
いわて銀河プラザ (メトロ東銀座)
17日 606 【麺類色々32】メルヘン調じゃ無くなった清里なんて・・
16日 605 【呑みモン18】山梨の浅間神社は「アサマ」と読む!
15日 604 
【お魚料理33】忠敬先生、接待攻勢に悲鳴を上げる
14日 603 【呑みモン17】東京タワーと増上寺とプラッシー
13日 602 
【麺類色々31】私ぁつらいよ in 月曜日の龍野
12日 601 【麺類色々30】龍野のお殿様は鉄拳の持ち主だった
11日 600 42キロの青春・・って体重かい!
10日 599 【お魚料理32】信州の梅雨はサバ缶とともに
09日 598 【お米料理37】信州独自の豆腐料理を三皿
08日 597 
【団子饅頭23】東京駅の復元は来年春の予定・・丸の内仲通り
07日 596 【お肉料理11】秋葉原に秋葉神社は無い!
06日 595 【煎餅お餅12】松阪はお財布にツライ街
05日 594 松阪の武家屋敷は入居者募集中
04日 593 
おいしいさんぽ信州 (メトロ東銀座)
03日 592 【団子饅頭22】馬鹿は死んでも治らない・・遠州森町
02日 591 【お魚料理31】まぼろしの二代将軍「徳川信康」・・天竜二俣
01日 590 
【名物パン45】石ノ森センセとラムレーズン

2011年06月も毎日更新で、以上32本の記事を掲載致しました。電力不足問題も有って、今年は辛く長い夏に成りソウですナ。尤も私メは「ノドに悪い」ンで、自宅では殆どエアコンを動かしませんので、大して変らないンですが。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑


海軍第七艦隊を初めとしたアメリカ軍の「トモダチ作戦」に対して、我々は深く感謝しなくちゃネ。(現時点での)同盟軍はやっぱ信頼出来ますナ




| 2011.06.30 Thursday (23:59) | 月ごとの記事まとめ | - | - |
620 【揚げモン17】明日は山開き!「十条富士塚」最後の夏か?


日光御成街道(=岩槻街道)に面して建つ「十条富士塚」。山開き目前で奉納幟を立て捲くってて判り辛いですが、木立の中に富士塚が在ります

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

私メは富士山が好きでございます。静岡市葵区で雄大な姿を毎日見ながら育った所為か?富士山の見えないエリアに長期滞在してますと、ドウにも落ち着かない。米粒ほどのサイズでも良い、あの姿が見えるトコで生き続けたい。

ソレも表(静岡県側)から見た富士山が有難い、右肩に宝永火口の出っ張りが在って欲しい。ちなみに人生の中で最も美しい富士山は、私メの通って居た静岡市立安東小学校の校舎四階の階段踊り場から見たモノでございました。

私メと同じ様に富士山を愛し、姿の見えるトコで暮らすのを選んだお方が居られる。ソレは江戸幕府を開いた徳川家康公。寄席芸人風情と権現サマとを一緒にするナ!とお怒りの静岡県民は多いでしょうが、好きな心は等しいです。

権現サマの生まれた愛知・岡崎からは、富士山はまず見えない筈。ですが幼くして人質同然の扱いで現在の葵区へ移られて、ソコで初めてご覧に成られたンでしょうナ。以来、基本的に富士山が見えるトコにしか住んで居られぬ。


富士塚の上から下界を眺めて見る。ソレなりの高さが有るのがお判り戴けましょうが、この塚は遥か昔の時代の古墳を再利用したモノらしい‥

幕府政治の本拠の江戸城から(横顔ですケド‥)その姿は良く見えますし、大御所政治の本拠として選んだ駿府城からは雄大な姿が欲しいが儘。駿府城を遊び場にして育った私メが言うンだから間違い無い、お山の姿がデッケー。

殿様がこうだと家来達も感化されるのか?或いは似た嗜好だから主従だったのか?幕臣団は富士山好きが多く、江戸っ子も富士山好きが当り前でさぁ。だから江戸東京に「富士見」と名の付く場所は多いし、「富士塚」も多かった。

西日本の方はご存じ無いでしょうが、富士山を偏愛するが故に近所に造った「富士に見立てた丘」でございますナ。大抵は人工ですが、元々在った丘や古墳を転用したモノも多かった。祭祀は富士山と云えばの「浅間神社」系列。

その山開きは毎年七月一日がお約束。拙宅から一番近い富士塚は都内最大級の「十条富士塚」ですが、確か来年辺りから岩槻街道の拡張工事の為に一旦壊して再生移転修復が決まってます。今回が最後の山開きに成るか?

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は山開き!「東京都北区十条」をブラブラ散策します★

(参考リンク)
★「北区の歴史と文化財・十条富士塚」東京都北区役所HP
http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/history/history/da27.htm
★「旧鎌倉街道=日光御成道の街」庵魚堂日乗ブログ
http://tanken.life.coocan.jp/weblog2/?p=3172
★「各地の富士塚」ROUTE5 HP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~fujisan60679/fujiduka.html
★「鳥 大(トリダイ)」関心空間HP
http://www.kanshin.com/keyword/1122512

(長年の議論で「保全が望ましいが、両立可能な方法が無い」が結論でした
)

富士塚近くの十条商店街は活気あふれる庶民的なアーケード。名物は色々有りますが、何と云っても「鳥大」と云う鶏肉屋サンの「チキンボール」。一日八千〜一万玉ほど売れるこのボールは、鶏挽肉とオカラと玉葱を混ぜたモンを寝かせたから揚げたモノで、一玉ナント「十円」です!




| 2011.06.30 Thursday (08:01) | きたくなるまち北区 | - | - |
619 【やきそば34】熊谷の焼きそばは細い!


JR熊谷駅前に建つのは、源平合戦時の武将「熊谷次郎直実」公。お能の「敦盛」で有名な直実公はこの街のご領主で、ココら辺じゃ英雄です

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

さて埼玉・熊谷市のブラブラ散歩ですが、実は昨日の記事から数日後の事でございます。と云うのは暑過ぎたから‥。そりゃ観測史上「六月としては国内最高気温39.8℃」を記録した日に、その場所を歩き廻るのは辛過ぎます。

悔し涙を呑んで撤退と成った訳ですが、願えば叶うで私メに天佑が巡って来た。その数日後の「梅雨だと云うのに雨も降らず、しかも暑く無い曇りの日」が有り難くも暇でして(基本的にいつでも暇ですが)
、復讐戦がやれるかも。

ま、復讐戦と云う程の恨み辛みは抱えてないンですが、何は兎もあれ熊谷に改めて参りました私メ。埼玉県北部地方の中心都市のこの街は、中途半端に遠いンですヨ。何しろ上越新幹線の駅が在る位で、在来線だと微妙に遠い。

人口は二十万ほどで、埼玉県じゃ第九位。でも街並みはもう十万〜十五万位居るンじゃないかと思わせる立派さで、「街の格」的には埼玉第二の都市です。神奈川・小田原市や愛知・豊橋市の様なモンですナ。中仙道の宿場町。


関東の大河「利根川」と「荒川」に挟まれてるのに、ココの水道水は殆ど井戸水だソウで国内トップ級の美味さとか。街中には水路が多いです

六月だけじゃ無く、熊谷市が「夏全体の最高気温記録40.9℃」をもマークしてるのは、「ヒートアイランド現象で東京から吹く熱風」と「フェーン現象で山から吹く熱風」が折悪く、ちょうど上空でぶつかり合う最悪の場所(失礼)だから。

こう云う悲惨な傾向はココ二十年ほどだソウで(元々暑かったのは事実らしいケド)、熊谷市だけでドウにか出来る問題じゃ無いンで「おぅ上等じゃ無ぇか」「ソッチがその心算なら」と開き直り、最高記録達成で大喜びしてた訳です。

処が復讐戦を敢行したこの日はナニ故か?暑くな〜い。むしろ涼し〜いと云っても良い位で、昨日の記事に写真が有る「八木橋デパート前の気温計」はナント「21℃」‥。こう涼しいと、流石に夏の名物「雪くま」は食えませんなぁ。

代わりに郊外住宅地の中を地図片手で捜し廻り、熊谷にも在った!北関東名物の「ソース焼きそば」を食って参りましたヨ。焼きそば屋サンがフツーに繁盛してるのを見ると、同じ埼玉県でも南部と北部じゃ文化が違うと痛感します。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「東京都北区十条」への訪問記です★

(参考リンク)
★「あついぞ!熊谷」熊谷市観光協会HP
http://www.kumagaya-kanko.jp/
★「熊谷直実について」熊谷商工会議所HP
http://www.kumagayacci.or.jp/kanko/naozane-kumagaya.html
★「熊谷市水道庁舎で美味しい水を」カゴハラウォーカー籠原歩人ブログ
http://kagohara.kino92.com/2011/05/8488.htm
★「本間勝栄やきそば店」食べログHP
http://r.tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11018200/dtlrvwlst/2118264/

(関連する記事)
★「目次 【やきそば】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?cid=33

(銀座や京都の鳩居堂サンは、熊谷直実公のご子孫が始められたお店です
)

エラク歯応えの有る(コシが有る、とは違う)自家製の細い麺と埼玉独自の「豚のかしら肉」から作った刻み煮豚入りの、ナンか癖に成りそうな焼きそばでした。凄ぶる肉厚のフライと一緒に食べたンで‥あぁ腹が一杯




| 2011.06.29 Wednesday (07:57) | なぜか埼玉!その北部 | - | - |
618 【スイーツ24】洒落ぬきで‥あつすぎるぞ!熊谷


熊谷市の八木橋デパート前は、39.8℃新記録達成を祝って()マスゴミやら市民やら大勢が記念で大騒ぎ。開き直れば人間は強いモンだ

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

つい先日の六月二十四日、二十年ぶりにある記録が更新されたのは皆さま方も報道等でお聴きでしょう。ソレは気象分野での日本記録でして、「六月の最高気温」更新でした。但し「記録に有る範囲内」と云う条件が付きますが。

世界的に異常な程に記録好きな日本人でして(中国人もソウですが)、身分の高下に関らずドンナ事でも記録を録って来たご先祖様たちのお陰で、ほぼ確実に信用出来る「一次資料」と云うモンが残ってて、歴史稼業はやり易い。

記録を録らねぇとか、権力者にとって都合の悪い記録は消しちまったりする国や民族が多く、その結果「玄界灘の向うのナンでも欲しがる国」の様に歴史の空白を、「願望や妄想で捏造」し「自己弁護で美化」しホルホルする訳だ。

ソレはさて置き、アジア全域じゃ米軍と並び、極めて信頼出来ると定評ある気象庁は明治の近代測候が始まって以来、莫大な記録を録ってる様です。だから「降水確率」を出せる訳ですが、六月でこんなに暑い日は無かったと仰る。


「八木橋」一階売り場のこの通路は、ナント「旧中山道」でございます。ドウ云う訳か?道の上にデパートが建ってしまったらしい、手前が江戸

さてその日、私メは毎週レギュラーのFM番組の為に埼玉・鴻巣市へ参って居りました。私メはそこのコミュニティーFM局で十数年もDJさせて戴いてますが、この日は異常に蒸し暑く、「熱中症にご注意を」と番組で連呼ですヨ。

やがて生放送中に鴻巣のお隣り・熊谷市で新記録達成と云う情報が届きまして、放送機器の過熱を防ぐ為に冷房せざろう得ないスタジオ内で考えた。「そいつぁ面白い。なら番組が終わったら行ってみようか、どうせ今日は暇だし」。

恵まれた環境に居ると人間ロクな事を考えませんで、涼しいトコに居たからこんな阿呆なコトを考えちまった‥。処がイザ行ってみると‥もう洒落に成ン無ぇと云う状況で、この気温の中で熊谷人は良く生きてられますナ、あぁ暑い。

立ってるだけで気が遠くなりソウな事態に街歩きは断念し(数日後に再挑戦しましたが)、取り敢えずお祭り騒ぎに成ってた地元資本デパート「八木橋」まで行って帰って参りましたヨ。例えどんな記録でも、「最高」は価値が有ります。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日も「埼玉県熊谷市」をブラブラします★

(参考リンク)
★「暑い!埼玉・熊谷で39.8度」NSN産経ニュースHP
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110624/trd11062417570025-n1.htm
★「夏の暑さ(あついぞ!熊谷)」熊谷市役所HP
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/meibutsu/atuizo.html
★「熊谷周辺の情報発信ポータルサイト」あついぞ.com HP
http://www.atsuizo.com/
★「創業明治三十年」八木橋百貨店HP
http://www.yagihashi.co.jp/
★「五家宝」熊谷市役所HP
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/meibutsu/gokabo.html

(「議事録」を一切録らない民主党政権は、歴史上の暗黒期に成りそうです
)

熊谷市と云えば「五家宝(ごかぼう)」。柔かい「おこし」と云えばお判り戴けましょうか。北関東各地に似た様なお菓子がございますが、熊谷が一番有名かな?「杏子味」のが有ったンで、面白がって買って参りました




| 2011.06.28 Tuesday (08:06) | なぜか埼玉!その北部 | - | - |
617 【野菜果物23】川越大復活!名物さつまいも


観光地・川越の中心地「蔵造りの町並み(一番街商店街)」。明治時代の豪勢な建物が並ぶこの街は、ココ十年で凄く人が来るトコに成りました

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

折角来ましたンで、久し振りに川越を散策致しましょうか。この川越は江戸に一番近い城下町の一つで、幕府の大老・老中を勤めるクラスの大名じゃ無いと藩主を任されなかった、極めて格式の高い街。江戸と川越は双子の関係。

関東有数の文化財の多いトコで、明治初めは埼玉県の最大都市。現在は人口三十四万で、近隣の新興都市・所沢と県内三位の座を激しく争ってます。ライバル意識は大変で、所沢ナンバーから川越ナンバーが最近分離した位。

私メは以前所沢に住んでましたンで、川越にゃドウしても微妙な感情が有ります。でも「歴史と文化」は逆立ちしても勝てませンので、所沢は素直にシャッポを脱ぐしかない。でもネ、負けを認める様に成ったのは最近のコトですゼ。

ソウ。前世紀の終わり頃の川越はエラク衰退した、かつての繁栄の残照を引きずる様な遺物が半ば放置されてるトコでした。ひどく煤けた寂しい街で、開店より閉店の方が断然多く、朽ちた蔵とシャッターばかり下りてるトコだった。


地元デパート「まるひろ」を中心に、東武鉄道「川越駅」と西武鉄道「本川越駅」を結び1km以上も有る、クレアモール商店街は今日も大繁盛

ソレが今世紀に入ってから劇的に変った気がする。無論その前から変化の兆しは感じてましたが、突然激々しく変った。そして昭和期の中心商店街は県内最繁華の座を取り戻し、明治期の中心商店街は観光地として復活した。

特に観光地化した「蔵造りの街」は、日本全国の街興しを狙う街が欲しがるモノが全部揃ってた‥と言っても良い位。「大都市からのアクセスの良さと程好い距離」「古くから大きく賑わってた歴史と建物群」が、川越は見事揃ってた。

そして街興しの絶対条件とされる、お姐ちゃん好みの「甘い食い物」まで揃ってた。その甘い食い物とは‥ここ川越が日本最強のブランドだった「さつまいも」でございますナ。さつまいもが嫌いとノタマウお姐ちゃんはまず居るまい。

蔵造りの街が先だったか?クレアモールが先だったか?ほぼ同時位に復活へ突如突っ走り始めた川越の両輪は、今のところ大成功!二つの街を結ぶ大正期の商店街まで復活し始めてまして‥浦島太郎に成った気がします。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「埼玉県熊谷市」への訪問記です★

(参考リンク)
★「KOEDO KAWAGOE」小江戸川越観光協会HP
http://www.koedo.or.jp/
★「蔵造りの町並みの商店街」川越一番街商店街HP
http://www.kawagoe.com/ichibangai/
★「撮影に使われる商店街」川越大正浪漫夢通り商店街HP
http://www.koedo.com/
★「CREAMALL」クレアモール川越新富町商店街HP
http://www.creamall.net/
★「CREAMALL」クレアモール川越サンロード商店街HP
http://www.creamall.jp/
★「芋 十」そこに城があるからブログ
http://ckk12850.exblog.jp/1094527/

(このまま上手く行けば良いンだが‥と、心配しちゃう程の川越大復活です
)

最近はサツマイモ・スイーツが開発され売られてますが、本当の川越名物と云えばコリャ絶対に「いもせんべい」。芋十は明治初年創業の老舗




| 2011.06.27 Monday (08:18) | なぜか埼玉!その西部 | - | - |
616 【やきそば33】川越の焼きそばは太い!


江戸に最も近い城下町の一つ、埼玉・川越城(初雁城)。ご覧の本丸御殿は江戸時代からの本物で、保存修理工事が先日やっと終わりました

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

今現在、全国に「小京都」と称するトコは一体幾つ在るンでしょうネ。「全国京都会議」と云う自称・小京都たちの元〆団体が設立されてまして、「京都と縁が有る」「京都に街並みが似てる」等の条件を満たしてれば名乗れるらしい。

但し「‥様な気がする」程度で良いらしく、会議に参加せずに勝手に名乗ってる街も多い様で、全く・・ですナ。己の街を売り出したい気持ちは良く判るンですが、所詮「虎の衣を着るナントカ」ですナ。ま、他に材料も無いンでしょうし。

己の独自の魅力じゃ勝負に成らンので、東京人でさえ惧れを為す「天下の京都ブランド」を拝借し、人の褌で相撲を取る狐に成る訳ですヨ。尤も東京だって「東『京都』」で京都ブランドを拝借してるだろう‥と仰られたらソレ迄ですが。

同じ「虎の衣を着る」でも、別の虎を選んだ街も在る。ソレが関東に多い「小江戸」と名乗る街でございますヨ。条件は小京都と似た様なレベルで、「‥様な気がする」程度。でも殆どが城下町だから、小京都よりマシなのが多い気が。


童謡「とおりゃんせ」の発祥地が、本丸御殿すぐ側の「三芳野神社」。川越城の鎮守様で、菅原道真公も併祀して居られるンで「お城の天神様」

その小江戸の筆頭格とされて居りますのが、埼玉・川越市でございます。ココは江戸と「双子関係」に当る様なトコでして、室町時代の名将・太田道灌公が川越ご城主で有りながら、同時に江戸のご城主を務めて居られた事が有る。

いや川越の出城として江戸が有った訳で、当時は川越が本店・江戸が支店の様なモンだったンですヨ。徳川幕府が出来て関係は逆転しますが、ソレでも江戸とコレ程関係深いトコは少ない。他は、駿府城(静岡市)位かねぇ‥。

だから小江戸じゃ無くて「古江戸」と名乗った方が正しいンでしょうが、お姐チャン向けには「小」と付けた方が、「古」よりずっと売れるンでしょうナ。歴史が有る分、そして双子都市として栄えた分、興味深いモンが沢山有るトコです。

でも個人的には辛い街。ナゼなら私メは川越の「お城の中の高校」を本命受験して、ほぼ満点解答だった(後で確認した)のに、内申書が悪過ぎて落とされた辛い過去が・・ネ。この街の学生に成ってたら、人生ドウ成ってただろう。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日も「埼玉県川越市」をブラブラ歩きます★

(参考リンク)
★「川越城」ザ・登城HP
http://woodone9959.web.infoseek.co.jp/c-1-3-4-10-siro-KAWAGOE.html
★「川越城本丸御殿」旅に行き隊!HP
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j1123a/a01003.html
★「川越・三芳野神社」旅に行き隊!HP
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j1123a/a01080.html
★「太麺やきそば」小江戸川越観光協会HP
http://www.koedo.or.jp/cn20/pg147.html

(関連する記事)
★「目次 【やきそば】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?cid=33

(そう云えば‥新宿と川越を結ぶ西武線の特急は「小江戸号」でございます
)

川越城内の駄菓子屋サンで、あぁ久し振りの「太麺焼きそば」。細うどんと同じ位の太さで、ウスターソースを好みに応じて掛け増して食べる




| 2011.06.26 Sunday (07:48) | なぜか埼玉!その西部 | - | - |
615 この際、トンバで行こう!


東日本大震災で津波の直撃を受けた、宮城・石巻市の缶詰工場から発掘された「サバの水煮缶」。傷だらけで被災の酷さを教えて呉れてます

ご縁有って平成十一年春より毎週金曜日のお昼、埼玉県鴻巣市のコミュニティーFM放送局「フラワーラジオ」で、二時間の生番組を担当させて貰ってます。「継続は力」でして、気付けば同局で最長寿の番組と相成りました・・。

FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2011/06/17(金)12:00〜14:00 第625回放送

この日は結構な雨降りで、鬱とおしいコトこの上無い一日でございました。同じ低気圧の影響で、九州の方では土砂崩れ等の災害も在ったソウですが、関東は被害は皆無で田圃じゃカエルが大喜び。もう暫く梅雨は続きソウです。

選曲テーマ 梅雨らしく、雨の唄

1曲目:稲垣  潤一/ドラマチック・レイン
2曲目:上田  知華/Rainy Rainy Rain
3曲目:来生たかお/罪  な  雨
4曲目:野田  幹子/バスルーム・レイン (今月の歌として)

5曲目:尾崎  亜美/涙  の  雨
6曲目:てつ100%/    雨
曲目島田  歌穂/雨
8曲目ハイファイセット/モーニング・フライト
9曲目:楠瀬誠志郎/雨の日も、晴れの日も


中山道・鴻巣宿の毎月開催される恒例「パーキング・バザール」の会場
では、非公式ながら44度以上を記録しました。あぁ暑くて死にそうだ‥

FM鴻巣フラワーラジオ★こうのすフラワータイムなぞの金曜日
2011/06/24(金)12:00〜14:00 第626回放送

洒落に成ンない「蒸し暑い日」が数日続いてましたが、いや昨日は酷かった。フラワーラジオのある鴻巣市のお隣り・熊谷市では39.8度を記録し、「六月の最高気温」国内記録を二十年ぶりに更新!まだ梅雨明けして無いのに‥。

選曲テーマ 「
暑すぎてナンも判りませ〜ん。判る・判らないの唄

1曲目:楠瀬誠志郎/そうか!そうか!そうか!
2曲目:森川  美穂/わかりあいたい
3曲目:来生たかお/Almost
4曲目:野田  幹子/バスルームレイン (今月の唄として)

5曲目:久野 かおり/わかって 〜Deep In My Heart〜
6曲目:浜田  省吾/恋に気づいて
7曲目
E  P  O/私の気持ちが何故わかる?
8曲目:ハイファイセット
/君を行かせて 〜I was a fool〜
9曲目:小林  明子/Misunderstandings

番組が終わりましてから、こう云う機会は滅多にございませんので「日本一暑い」と称する熊谷市まで、局の車で行って参りましたヨ。あまりの暑さで皆ボーとしてるのか、巻き込み事故の渋滞ナンぞが途中有って、更に暑苦しい。

以前、熊谷市が40.9度の国内最高記録を作った時に、まさかソコまで暑く成ると思ってなかった様で、街のデパート前の巨大温度計が40度までしか目盛りが無くて赤っ恥をかいた事を思い出しますが、今回は用意万端らしい。

で、件の巨大温度計のトコまで参りましたら‥やっぱ名所化してるのネ。TVカメラを抱えたマスコミ連中が大勢たむろしてますし、記念撮影で訪れた市民達()でお祭りの様。人間開き直れば、ナンでも楽しむ事が出来る様です。

[この曲を聴いて貰いたい!6曲目]

ユーチューブって凄いねぇ・・、まさかこの唄まで有るとは。この理解不明な転調の連続を「トンパ」と云うのかドウか知りませんが、細かいコトは一切無用でお楽しみ下さいませ。何も考えたくない時に向いてます

相変わらずヒマが有りますと、「ユーチューブ」で遊んでる私メでございます。最新の曲や映像は著作権の絡みで公開し辛いンでしょうが、懐かしいモノや奇怪なモンが時折有ったりするから面白い。で今回はヘンなモンをご紹介。

ソレは昭和41年にムード歌謡の傑作「骨まで愛して」で一世を風靡した、歌手・城 卓矢サンが更なる曲域を拡げよう()と、翌年リリースした迷曲「トンバで行こう」でございます。曲調はカントリー&ヨーデルと云えば良いかな?

大成功した人は兎角「殻に篭りたがる人」と「殻を破りたがる人」の二手に分かれるモンですが、森 進一サンとの「おふくろさん問題」で末節を汚した作詞家・川内康範センセの甥子だった城サンは、殻を破りたがる人だったらしい。

60年代歌謡を代表曲「骨まで愛して」で大ヒットした城サンですから、似た傾向の曲を出してりゃ「ムード歌謡の大家」として左団扇だった筈ですけど、ソレとは正反対方向の、どちらかと云うとコミックソングに近い分野に手を出した。


調子に乗ってもう一曲。「城 卓矢」と改名する前の、「菊池正夫」時代のコレまた迷曲「スタコイ東京」。後に似た様な「スタコイポップス」が量産されますが、これが元祖!まぁナンと云うか‥凄い内容の歌詞ですネ

いやソレは正しくないナ。城サンは元々コミックソング畑の人ナンで在って、ソレが何かの間違いでムード歌謡を歌わされ、何かの間違いで大ヒットを飛ばしてしまったと云った方が、恐らく正しいんでしょうナ。講釈師の想像ですが。

ご紹介した「トンバで行こう」「スタコイ東京」の他に、「ダッキャダッキャ節」「アホカイ節」「花笠ロカンボ」「ハイサ節ロック」「安来節トドンパ」「チョト・マテ・クダサイ」だのと、ナンだか訳の判らン歌を多数出して居られる方ですし。

でも極め付けに判らないのが「トンパで行こう」でございまして、元々はカントリー兼ヨーデル歌手だった城サンの実力大発揮!タンバリン片手に唄い踊り捲くると云う素敵過ぎる世界で、その頃にもしも青春時代を過ごしてたら‥。

尤も私メが生まれる前の話ですから、全ては後付けの知識でしか無いンですが、こんな曲が発売され或る程度は売れた時代って面白そうですネ。きっと今の日本と違って、将来の夢の有る時代だったンでしょうナ。あぁ羨ましい。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「埼玉県川越市」への訪問記です★

(参考リンク)
★「FMこうのすフラワーラジオ」フラワーコミュニティ放送HP
http://www.fm767.com/top.html
★「全国のコミュニティFMがインターネットで聞けます」サイマルラジオHP
http://www.simulradio.jp/
★「女をなぜなぜ泣かすのよ、城卓矢」まぼろしチャンネルHP
http://www.maboroshi-ch.com/old/ata/pla_12.htm
★「トンバで行こう 城卓矢」ラファールのマニアックブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sphkz639/3342027.html
★「スタコイ東京 城卓矢」ラファールのマニアックブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sphkz639/18620307.html

(サイマルラジオ経由で、全世界から生放送が聞けますンで珠にはどうぞ)




| 2011.06.25 Saturday (08:15) | フラワーラジオ2011 | - | - |
614 【名物パン47】アンジェリカのブラジルパン


東武東上線「坂戸駅」北口から歩いて五分ほどの小さなSC「パット坂戸」の一階に、アンジェリカさん経営の「ブラジル・ストアー」は在ります

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう


フト思う処が有りまして隔週土曜日に、各都道府県の東京でのサテライト店をご紹介させて戴いて居りますが、今回はその番外編みたいなモンです。いや違うかな?何しろ公共団体の経営じゃ無いし、何より日本の店じゃ無いし・・。

ま、細かい事は一切気にせずに話を進めますが、一時は国内に三十万人以上居たと言われる日系ブラジル人(他の日系南米人も含みます)。リーマンショックで激しく減りましたが、ソレでも何万人の単位で国内各地に居住してる。

三次産業主体で街中に潜み、日本に馴染んだ様なフリする中国人や朝鮮人と違い、日系人は主に二次産業主体で郊外に住み、ドウにも同化出来ませんナ。素地と成るべき文化が違い過ぎるから、馴染むのは難しいンでしょうネ。

確かに彼らにも日本人の血は流れてますが(配偶者来日した人は除く)、生まれ育った環境が違い過ぎる。懸命に彼地で「郷に従った」結果、もう日本的価値観に戻れなく成ったのは仕方無い。誰も責められない、責めちゃいけない。


(許可を得て撮影)アチラではパン屋の一角に飲食コーナーや食料品コーナー等が在るのが当然らしく、見事なブラジリアンスタイルのお店です

上手く同化出来ないンで勢い彼らだけでコミュニティーを作り、私メの実家が今有る静岡県西部辺りじゃ以前から問題化してますが、私ァ嫌いじゃ無い。そりゃ問題に直面して無いからと言われればソレ迄ですが、正直大好きサ。

私メは「物好きの看板」を背負う事に楽しみを覚える様な輩ですから、実家へ帰る度に近所のブラジルスーパーへ繰り出し、調理方法や使い方の判らん様なモンを買い込んで喜びを覚えて居りますゼ。でも都内にゃ無いンですよネ。

何せ都内にゃ彼らが働く様な工場が少ないンで、需要が無ければ供給も絞られるの伝で、私メの大好きなブラジルスーパーが見当たらない。と云って二百数十km離れた静岡県西部まで、そうそう買出しにも行けませんし・・弱った。

で、ブラジル物が無く成ると埼玉県中西部の坂戸市まで、私ぁ買出しに行く。アンジェリカさんと云う元気なお母さんが経営してるスーパーが古いSC内に有り、多少言葉が通じなくても気にしない。不思議なモンを捜しに行くンです。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「なぞの金曜日 第625回/第626回放送」の記録です★


大きな地図で見る

ブラジル・ストアー
埼玉県坂戸市八幡2丁目2番7号 PAT坂戸1F
TEL:049−292−1430
年中無休 
(月〜金)午前10時〜午後8時まで営業
      
(土日祝)午前10時〜午後9時まで営業
東武東上線「坂戸駅」北口 徒歩約5分

(参考リンク
)
★「アンジェリカのお店にようこそ」ブラジル・ストアHP
http://www.brasilstore.jp/
★「シュハスコ食べ放題!」カッピン・ドウラードHP
http://capim-dourado.jp/
★「生活快適スポット」パット坂戸HP
http://www15.ocn.ne.jp/~pat-saka/

(二階は安くて美味しいブラジル料理店「カッピン・ドウラード」に成ってます)

いつもの様に名前の判らんブラジルパンをゴチャゴチャと。ハム入りクロワッサンみたいのと、鶏ツナ入りパイみたいのと牛そぼろ入りパンと・・




| 2011.06.24 Friday (08:16) | なぜか埼玉!その西部 | - | - |
613 【やきそば32】糸魚川ブラック焼きそば


糸魚川市・天津神社。境内社の奴奈川神社と共に「越後一宮」を称します。西暦百三十年頃の創建らしいンで、恐ろしく古いお社でございます

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

新潟・糸魚川市のブラブラ散歩です。以前来た時は少しも気にしなかったンですが、駅前のロータリー傍に女性の銅像が建って居る。この人は随分と古い格好して居られ、説明を読んで見ると「奴奈川(ぬなかわ)姫」と書いて有る。

ナント古事記に出て来られる女神様で、古代のココら辺を治めて居た部族の長にして、賢くて美しい事で全国に知られて居たらしい。天照大神サマや卑弥呼サンを初めとして、古代日本は女性が治めてる事が多かったンでしょう。

その噂を聞き、一方的に恋焦がれたのが大国主命(おおくにぬしのみこと)サマ。出雲大社の神様でございます。大国サマは出雲(島根県)から船に乗り、糸魚川まで押し掛けて来た。大国サマは恋歌を詠み、二人は結ばれた・・。

と、古事記ではコウ云う事に成ってます。処が糸魚川の伝承じゃ未だ続きが有る。二人の間には珠の様な、そして随分ヤンチャな男の子が生まれた。ソレが日本最強の暴神として知られた、建御名方神(たけみなかたのかみ)


JR糸魚川駅前に建つ「奴奈川姫」サマ。「奴奈川」とは信州・白馬村が源流で、糸魚川市で日本海に注ぐ一級河川「姫川」のコトらしいですヨ

建御名方神サマと云えば、信州(長野県)の一宮「諏訪大社」の神様ですゼ。九州の方から攻め寄せて来た天照大神サマ勢力(天津神)と、在来から居た大国主命サマ勢力(国津神)が日本を巡って争った時に、大暴れした神様。

そして建御名方神サマは破れて諏訪に閉じ込められた‥と理解してたンですが、おっ母サンはココの人だったのか。伝承じゃ糸魚川から白馬を通り、諏訪に入ったとされてる様です。確かにココは、諏訪方面への塩の道の基点だ。

諏訪大社の神事「御柱祭」がエラク乱暴な様に、奴奈川姫を祀る糸魚川・天津神社のお祭りも「お神輿をブツけ合う」乱暴なモンだそうで、コリャおっ母サンの血かも知れませんナ。如何せん神話や伝承の世界のお話ですけれど。

信州じゃ「謙信の塩贈り」の故事から?「塩漬けイカ」が矢鱈好きですが、昔は糸魚川でイカは塩漬けにされ「塩の道を通り」諏訪方面へ運ばれた筈。イカ墨入りの焼きそばを食べ乍ら、信州と糸魚川の因縁を考えてた私メですヨ。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日は「ブラジルの珍しいパン」を味わいます★

(参考リンク)
★「世界ジオパークのまち・いといがわ」糸魚川市観光協会HP
http://nunagawa.ne.jp/
★「奴奈川姫伝説」糸魚川市観光協会HP
http://nunagawa.ne.jp/kankou/index8.html
★「越後一宮/天津神社・奴奈川神社」おみやさんCOM HP
http://m.omiyasan.com/303.html
★「糸魚川ブラック焼きそば」糸魚川市役所HP
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=4881

(関連する記事)
★「目次 【やきそば】シリーズ」
http://rifuh.jugem.jp/?cid=33

(奴奈川姫伝説がキッカケに成って、この街じゃヒスイが産出し始めたらしい
)

町興しの為に新規開発された「B級グルメ」なるモノは、私ぁ正直好きじゃ無いンですが、この「糸魚川ブラック焼きそば」は意外に美味しかったです。チョット油っぽいのが難点ですが、イカ墨はクドクなかったですねぇ




| 2011.06.23 Thursday (08:30) | 長いぞ新潟は!上越 | - | - |
612 【名物パン46】信州ミルクパンの北限?・・糸魚川


糸魚川駅近くの「雁木通り」で目立つのは、立派な構えの「京屋」と云う冠婚葬祭用具屋サン。手前の分店が御祝儀、奥の本店が不祝儀らしい

東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復興成ります事を期待してます。今はカラ元気を出して乗り切ろう

私メは静岡市で少年時代を過ごしましたが、小学生ってまず郷土史を教わりますナ。例えば「我が街はコウ云う歴史が有る」とか「コウ云う偉人が出た」とか教わる訳で、思えばアレで「徳川家康公はエライ」と徹底的に仕込まれた。

大体が静岡市ナンてのは、家康公が「大御所」として日本を牛耳ってた約十年間が最大の栄光だった訳で、「実質的な首都だった」と云う誇りだけで暮らしてる様なトコが有りますから、ドウしても家康公を持ち上げる事に成ります。

「三つ子の魂、百までも」で、未だに私メは絶対的に徳川御本家を信仰して居りますが、もう一つ「自慢出来そうなコト」を教わった。ソレは「糸魚川静岡構造線」と云う日本最大の「地面の裂け目」が、静岡市を通って居るらしいのヨ。

ソレが一体ナンなのか?未だに良く判ってないンですが、とにかく凄い!この構造線上に日本アルプスが聳え、東日本(の地面)と西日本(の地面)が押しくら饅頭してると教わった。ほぉ成る程。処で糸魚川(いといがわ)ってナニ?


「雁木通り」京屋サンのお向い辺り。冬の豪雪時にも買い物客が自在に通行出来る様、立派な屋根が歩道に掛けられてます。夏は涼しいです

新潟県の最西部。富山との県境に在るのが糸魚川市、人口五万弱の静かな街。海岸でヒスイが拾える事でも有名な、構造線で静岡市とは真反対の日本海沿いに在るトコですネ。夏は猛烈に暑く、冬は猛烈に寒いと云う大変な市。

本州は構造線の辺りが一番厚みが有りますンで、静岡に居た時分は糸魚川に行く事はまず有るまいと思ってましたが、バイクに乗る様に成ってから一体何度行ったやら。「裂け目の北端・南端」と云うンで、妙に気に成るンですヨ。

しかもこの街を流れる「姫川」の源流、長野・白馬村に(イロイロ有って)私ぁ住んでた時期も有ったりし、その時は「冬の日本海を観に」度々参りましたナ。暴風吹き荒れる日本海を見て、「おぉ演歌だ」と歓んでたンだから大馬鹿者。

私ぁ「(ヒスイを運ンで来る)姫川」が市名の由来と思ってましたが、ドウやら違うらしい。「糸魚(イトヨ)」と云う、清流じゃ無いと生きられない魚の棲む川が有ったらしい。今回初めて知りましたが、同じ清流でも姫川じゃ無かったのか。

にほんブログ村 演劇ブログ 演芸・大衆芸能へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

★明日も「新潟県糸魚川市」のブラブラ散歩です★

(参考リンク)
★「いといがわ観光ガイド」糸魚川市役所HP
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=2693
★「雁木通り/糸魚川本町」古い町並みHP
http://matinami.o.oo7.jp/kousinetu/itoigawa-honmati.html
★「糸魚川限定バタバタ茶を飲んでみた」icoro HP
http://www.icoro.com/200901202643.html
★「レトロ・・糸魚川の牛乳パン」ほぼ・・食いモンだらけのブログ
http://blog.emachi.co.jp/kandonuon/diary_detail/00000626560/

(糸魚川にも北陸新幹線の駅が出来るらしく、ただいま盛大に工事中でした
)

糸魚川だけの和風カプチーノ・振って飲む「バタバタ茶」と、ココにも有った信州ミルクパン「イノヤの牛乳パン」。不思議なモンが結構有ります




| 2011.06.22 Wednesday (08:11) | 長いぞ新潟は!上越 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode