きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< August 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2908 2017年08月の目次

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

「神田鯉風のフラワータイムなぞの金曜日」第951回放送(8/4)は「鴻巣市観光協会」から、村井さん()と真鍋さん()のお二人にお出で戴きました。中山道・鴻巣宿を訪ねる観光客への、ガイド会の話題などを

 

31日 2908 2017年08月の目次

31日 2907 【スナック80】目指せ全国区復帰!「大阪名物のカール」・・道頓堀

30日 2906 【スナック79】残暑の明治神宮と「さよならピックアップ」

29日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい

28日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい
27日 2905 【やきそば319】蒼天の洋館巡りと「梅蘭の焼きそば」・・山手
26日 2904 【スイーツ233】潮風吹くヨコハマで「凍らせるハーバー」を・・みなとみらい
25日 2903 【お米料理279】残暑の井の頭池と「スタミナ野郎丼・みそ焼き」・・吉祥寺
24日 2902 【麺類色々260】天空の芸術村と「赤いチャンポン」・・釜山・甘川洞
23日 2901 【お鍋料理28】魚市場で食べる「太刀魚チゲ」・・釜山・南浦洞

22日 2900 【お鍋料理27】韓国新幹線KTXと「純豆腐チゲ」・・釜山駅
21日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい
20日 2899 東西交流「南海・鯉風の講談会14」興行!!
19日 2898 【やきそば318】アジアンな街で「チベット焼きそば」を・・新大久保
18日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい
17日 2897 【スイーツ232】インバウンド頼りの恐さと「豆乳アイスクリン」・・四条河原町

16日 2896 【お米料理278】土用の梅と左大文字と「焼き飯&チャーハン」・・北野


フラワータイム第952回放送(8/11)は、「鴻巣こうのとりを育む会」から服部さん()と佐藤さん()に御出演戴きました。鴻巣のスグ近くまで飛来してるのに、ナカナカ舞い降りて呉れぬコウノトリのお噂などを

 

15日 2895 【呑みモン78】灼熱の京都御所と夏の定番「京番茶その5」
14日 2894 【スイーツ231】真夏の朝の嵯峨野と「笹巻きの葛饅頭」
13日 2893 【揚げモン72】今夏初!酷暑の池袋と「大戸屋本店の梅おろしチキン」

12日 2892 【お米料理277】真夏の夜の御堂筋で「ハイシライス」を

11日 2891 【お米料理276】暑過ぎる真夏の梅田で「冷やしカツ丼」を
10日 2890 【スイーツ230】灼熱の御堂筋散歩と「大阪名物アイスキャンデー」食べ比べ
09日 2889 【野菜果物99】宿坊ホテルで早朝座禅と「精進料理」を・・天王寺

08日 2888 【やきそば317】真夏の大阪駅で「ミシュランの焼きそば」を・・梅田
07日 2887 【お肉料理105】講談ソウル初口演と「豚のポッサム」・・ソウル駅
06日 2886 【麺類色々259】市場だらけの街で「チャジャン麺」を・・東大門
05日 2885 【揚げモン71】賑わう市場でバイクと「野菜ホットク」を・・南大門
04日 2884 【麺類色々258】韓国最大のタワーとオリンピックと「冷麺」・・蚕室
03日 2883 【やきそば316】土砂降りの繁華街で「韓国焼きそば」を・・明洞
02日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい
01日 体調不良で更新できませんでした・・ごめんなさい



フラワータイム第953回放送(8/18)は、「鴻巣市役所観光戦略課」からレギュラー出演の須藤さん。コスモスや秋咲きヒマワリの生育状況を話して戴きましたが、日照不足や長雨の影響が出てるらしく・・ホントでした。因みに第954回放送(8/25)はノーゲストでしたンで、久しぶりに「変ニュース」をたっぷり御紹介!そんな八月は三十一日間で計二十五の記事を更新、青空が愛おしくて堪らない一ヶ月でした

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

(参考リンク)
★「ひな人形と花のまち こうのす」鴻巣市観光協会HP
★「鴻巣の日本一」鴻巣市役所HP
★「埼玉県鴻巣市の商店街とタウン情報」こうのとりドットコムHP
★「FM鴻巣フラワーラジオ」フラワーコミュニティ放送HP

 

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

(コレほどに涼しい夏は久しぶり、大阪やソウルは暑かったですが・・)

去年の今頃より、一昨年の今頃よりも体調が良く成ってるのを実感できた夏でして、涼しかったのも有って気合を入れ、方々をエラク歩き廻りましたネ。寛解まできっと多分あと少しの筈、夜空に咲く花火の様に大輪の輝きを放つ日が戻って来るのを、頑張って迎えたいと思います




| 2017.08.31 Thursday (23:58) | 月ごとの記事まとめ | - | - |
2907 【スナック80】目指せ全国区復帰!「大阪名物のカール」・・道頓堀

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

今日の記事はいつもの様な旅行記じゃ無く、或るお菓子について考えて戴きます。その舞台と成るのは大阪・道頓堀界隈ですが、中心「戎橋(えびすばし)」の上は外国人観光客で大変な賑わいですナ

 

相も変わらず毎日テクテクと、青空療法で全国アチコチを歩き廻って私メですが、ソレは脳内物セロトニンを人並みに分泌させ少スッキリした心神で健やかに暮らしたい為。結果としてエラク痩せましたネ。

 

歩き始めて三年近くに成るのに、ダイエット目的と思われるコトが未だ多く・・大体が痩せたい奴が、甘いモンや炭水化物をこんなにムシャムシャ食うか!尤もソウまでしても、カロリー収支が黒字に成らンだけですヨ。

 

心斎橋筋のアーケードは、真夏の平日なのにこの大雑踏。東京もコレだけ混んでるトコは、ソウソウ思い浮かびませんヨ。但しその殆どは買物を楽しむ中国や韓国人の旅行者で、日本語が余り聞こえません

 

仕方が無いンでスナック菓子を抓みつつ、キーボードに向かって記事を夜更けに打ってる訳ですが、子供の頃から大好きだったソレが、今日限りで販売を中止しちまう!今春大騒ぎに成った「明治のカール」ですヨ。

 

昨日のピックアップは昭和四十五年(1970)発売開始でしたが、同じ明治のカールは昭和四十三年発売のロングセラー。私ぁその間の年生れなモンで、両方とも幼少時から食べてましたヨ。一緒に育った様なモノ。

 

戎橋の下を流れる道頓堀川にゃ、ご覧の遊覧船が行ったり来たりしてまして、大した距離じゃ無いけれど・・コレはコレで妙に楽しそう。こんな川の在る大繁華街って東京には無いンで、チョット羨ましく成ります

 

厳密にゃ「森永のスピン(昭和四十四年発売)」も大好きで、この三つをローテーションにして過ごした覚えが。されどスピンはお祭り等の業務用だけに成って久しく、そしてピックアップ・カールとも遂に別れの日が。

 

以前も書きましたが、明治製菓と明治乳業が統合した「明治」なる会社内で、ブルガリアヨーグルト位しかロングセラーを持たぬ旧乳業が旧製菓を圧倒し、長寿製品の販売網を維持する価値を認めなく成ったとか。

 

そして道頓堀の飲食店街へ。昔からその傾向が確かに有りましたが、観光客がイメージする大阪を過剰に演じる「観光地」感が最近ますます強く、京の浅草と同じく地元民の行くトコじゃ無く成っちゃった様な

 

その結果・・ピックアップは今日限りで消滅し、カールは西日本だけの販売に縮小されますネ。恐らくは旧製菓サイドが必死に抵抗した結果、多少は身軽な子会社だけで生産を続けると云うコトに成ったンでしょうが。

 

東京から消えるのは残念ですが、ソレでも残して呉れたコトに感謝せねば!一旦ローカル落ちしたモノが、全国区に返り咲く例だって結構有るし。その日を夢見つつ、暫くは関西へカールを買いに行こうと思います。

 

今月初めに大阪へ行った時、一番衝撃を受けたのが道頓堀に掲げられてたこの看板。結構前から在ったモノらしいンですが、コレまで全く気に留めてませんでしたヨ。カールもコレからは大阪名物に成ってしまう様ですが、ソレでもカールおじさんの笑顔が残るだけ有難く、些か複雑な心境なのは否めませんが、大阪までおじさんに会いに行きましょ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「長野県駒ヶ根市」への訪問記です★


(参考リンク)
★「ASIAN GATEWAY」OSAKA−INFO 大阪観光局HP
★「中央区にぎわい発見サイト 大阪中心」大阪市中央区役所HP

★「This is DOTONBORI」道頓堀商店会HP
★「大阪ミナミのお祭りサイト」いっとこミナミHP

★「明日をもっとおいしく」明治HP
★「カールおらが村」明治HP
★「森永製菓『スピン』」東京レトロスペクティブ・ブログ
★「道頓堀のカールおじさんもビックリ?カール中部以東で販売終了に驚きの声」THE PAGE 大阪HP
★「『カール』販売中止に製造元の明治が本音『全面的中止も検討した』」ライブドアニュースHP
★「カールが販売中になる地域&理由!関東での販売はいつまで?」モコトピHP
★「カールは例外だった?お菓子にカレー味が少ない理由」JB PRESS HP


(関連する記事)
★「306 大阪の暑さにアッサリ負けた男」
★「307 【お肉料理05】大阪ミナミで買い食いした男」
★「1064 【麺類色々68】道頓堀に飛び込む阿呆と『好きやねん』」
★「1637 【お米料理112】『名物カレー』と強引と傲慢・・大阪ミナミ」
★「1639 【お魚料理85】ココもミナミ?心斎橋で『昆布の佃煮』」
★「2187 【名物パン249】都構想敗れたミナミで『ヴェネチアーナ』を」
★「2272 【お米料理190】『セイロンライス』とアメリカ村・・西心斎橋」
★「2273 【お肉料理79】『蓬莱本館の豚まん』と雨夜のなんば」
★「2438 【お米料理218】爆買いから逃れて『ビーフワン』を・・道頓堀」
★「2628 【やきそば280】中・韓だらけの道頓堀で『辛辛やきスパ』を・・難波」
★「2712 【今川焼き60】御堂筋イルミネーションと『北極の回転焼』・・なんば」

★「2738 【麺類色々233】雨降る心斎橋で伝統の『鉄板カニコロスパ』を」
★「2739 【団子饅頭98】難波駅イルミネーションと『551の餡まん』」

★「2763 【スイーツ225】『りくろーおじさん』と朝の御堂筋ウォーク」

★「2890 【スイーツ230】灼熱の御堂筋散歩と『大阪名物アイスキャンデー』食べ比べ」

★「2892 【お米料理277】真夏の夜の御堂筋で『ハイシライス』を」

 

★「925 【スナック09】満開の飛鳥山と『カールいそあじ』」

★「1038 【スナック11】マッカーサー元帥と『お米でつくったカール』」

★「1301 【スナック19】桜咲く飛鳥山と『お米のカール』‥王子」

★「2085 【スイーツ148】さよなら!明治の『カルミン』・・京橋」

★「2841 【スナック77】大人の事情でサヨナラの『大人の贅沢カール』・・明治神宮」

★「2906 【スナック79】残暑の明治神宮と『さよならピックアップ』」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(『太らせる薬』の服用を止めたら、途端に太れなく成っちゃいましたネ)

販売終了が報じられてから、東京じゃ一時品薄が続きましたが・・慌てずに待てば結構出回るモノで、現行の三つの味が随分手に入りましたヨ。チーズがけ()とうすあじ()はコレからも滋賀県以西で買うコトが出来ますが、今日限りで生産終了なのがカレーがけ()で・・カレー味のスナックって滅多に無いンで好きだったンですが。西日本の方、お願いだからコレからもカールを買い支えて下さいネ。そして何時の日か全国発売に復帰出来る様に、カールおじさんへの御愛顧を願います




| 2017.08.31 Thursday (00:15) | やっぱ大阪はミナミ | - | - |
2906 【スナック79】残暑の明治神宮と「さよならピックアップ」

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

明治神宮参拝はJR原宿駅からの南参道がフツーですが、ソッチはンで・・私ぁ専ら北参道のJR代々木駅から。都内で三番目に背のいビル「ドコモタワー(272m)」が、代々木の夏空に一際目立ってます

 

更新を二日休みましたが、今日から戦線復帰です。今頃に成って急ヤル気を見せ始めた東京の夏から逃れる様に、チョット涼しいトコへ旅に行ってましたンで・・。ソレにしても東京は全くヘンな八月でしたナ。

 

梅雨明けしてからの方が雨降りは盛んで、殆どマトモに晴れませんでしたヨ。声帯を守る為に自宅じゃ冷房を全く使わぬ私メにゃ、大して暑くなかったのは有難かったですが、やっぱ夏はカラッと晴れて呉れないと。

 

外国人観光客だらけの御本殿に詣でてから、都会のオアシス「明治宮の森」へ。約七十万平米と実に広大で、ソコに散策し易い道が設けられてますンで、濃い緑ン中をテクテクと・・何だか涼しく感じます

 

真っ黒に成るまで頑張らンでも良いけれど、或る程度以上の陽光を浴びねば幾ら歩いたって気分がスッキリせず、イライラ解消の為に上方ま陽射しに浸り行った位。尤も向こうの暑さにゃボロ負けでしたネ。

 

旧盆明けに成って東京にも日照が来ましたが、まさかソウ成ると考えて予定を組ンじゃ居らず、折角到来のお天道サマに背を向ける様に避暑に行くだナンて・・上手く参りません。尤も旅先も好天気続きでしたケド。

 

不敬と叱られるやも知れませんが、私メが神宮を詣でるのは参拝が目的じゃ無く、北庭・宝物殿前の芝生広場で寝っ転がりに行く為。確かに蒸し暑いですが、ソレでも拡がる青空の心地良いコト!夢の様ですゼ

 

だもんで殆ど立ち会えなかった東京の盛夏ですが、ソレでも何日かは晴天を過ごせたンで、暑さなんか気にせず歩けや歩け!短い夏を濃厚楽しもうと向かったのは、都心随一に広い「大原っぱ」明治神宮・北庭。

 

広い芝生が在るとスグに寝っ転がり、暫しボーっと行く雲を眺めるのが好きな私メですが、知ってる限り「都内で一番快適な原っぱ」はココですナ。公序を守る限り、北庭は神サマから許された聖なる寝っ転がり場。

 

新宿・超高層ビル街のスグ近くなのに・・大繁華街の喧騒とは無縁で、に居るのが信じられぬ位。例え残暑でも夏の青空は気高く清らで、コレをもう一ヶ月早く拝みたかったですナ。今年の夏は短過ぎです

 

明治神宮の原っぱの存在を知ってる人は少ない様で、この日は木蔭で何人かが寛いでるだけ。炎天の芝生でボーっとしてるのは私メ位で、聖なる芝生広場を独り占め。大の字に成って、青空と対峙してやろうか!

 

もちろん熱中症が怖いンで長々寝てられませんが、ソレでもボンヤリ中天を眺めるって、実に呑気で宜しいですナ。発病来の心神の苦しみ解放され、何だか寛解に達した様な思いのする、嬉しい一日でした。

 

何時までも寝てられないンで北庭を出て、普段は行かない「国立オリンピックセンター」の方へ。前回の東京五輪の選手村だったトコで、青少年向けの宿泊施設や、プールや体育館など「健全なる精神は健全なる身体に宿る」を地で行く実に健全な場所。私メも日々の青空療法で身体はエラク健全に成りましたが、精神の方は・・もう少し頑張りませんと

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「大阪府大阪市中央区道頓堀」への訪問記です★


(参考リンク)
★「PLAY!DIVERSITY SHIBUYA」渋谷区観光協会HP
★「ドコモタワー、『使われないアンテナ』の秘密」東洋経済オンラインHP
★「明治神宮鎮座百年大祭 平成32年 2020」明治神宮HP
★「明治神宮鎮座百年祭 ご参拝の皆さまへ」明治神宮HP
★「明治神宮」JAPAN WEB MAGAZINE HP

★「東京のまちにポッカリと開いた空間 明治神宮」田作氏のブログ
★「日本人がつくった自然の森−明治神宮」ナショナルジオグラフィック日本版HP

★「野生に返る 明治神宮芝生広場」今世見聞録ブログ

★「国立オリンピック記念青少年総合センター」国立青少年教育振興機構HP
★「国立オリンピック記念青少年総合センター」ありゃりゃゴルフ.espブログ
★「明日をもっとおいしく」明治HP

★「軽さがうまさのピックアップ!」明治HP
★「【大切なお知らせ】明治『ピックアップ』は2017年8月いっぱいで生産終了です」ロケットニュース24HP


(関連する記事)
★「696 【鳥人列伝05】初めて空を翔んだ二人の大尉殿」

★「978 【東京十社15】遂に満願!明治神宮と『ラオス風焼きそば』」
★「2003 【お米料理156】凋落する代々木で『丼太郎の牛丼』を」
★「2085 【スイーツ148】さよなら!明治の『カルミン』・・京橋」

★「2106 【スイーツ149】明治神宮で『明治サイコロキャラメル』を」
★「2153 【名物パン243】木漏れ陽の明治神宮と『リンゴパン』」
★「2299 【麺類色々198】東京ジャーミーと『元祖つけそば』・・代々木上原」
★「2348 【今川焼き29】紅葉前の明治神宮で『クロワッサンたい焼』を」
★「2354 【名物パン272】紅葉の表参道で『フレンチミックスガトー』を」

★「2425 【やきそば258】もはや清々しい『チョコ焼きそば』・・千駄ヶ谷」
★「2517 【やきそば266】青葉眩しき明治神宮と『焼きそばカレー』」

★「2609 【今川焼き52】孟秋の青空の神宮の森で『紀州の鯛焼き』を」
★「2679 【やきそば291】黄金色の裏参道と『ショートケーキ焼きそば』・・千駄ヶ谷」
★「2841 【スナック77】大人の事情でサヨナラの『大人の贅沢カール』・・明治神宮」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(芝生広場は余り刈らないンで、次第に伸び放題に成るのが難点です)

明治神宮と云えば・・直接はナンの関係も無いですが、やっば気に成るのが「旧明治製菓のお菓子」。兄弟会社だった明治乳業と統合されて以来、ロングセラー製品の生産中止が相次いでまして、カールの東日本からの撤退は大きな話題と成りましたナ。ソレは明日詳しく書きますが、その陰に隠れて明日限りでヒッソリと生産中止に成るのが「ピックアップ」。昭和四十五年(1970)から作られてたノンフライのコーンスナックで、味わいは違えどもカールの兄弟商品。ファミリーマートのPB製品版は残るかも知れないと云う話も有りますが、明治が自社販売する箱のモノは在庫限りでお別れに。私ぁソレを聞いて多少買い込んで置きましたが、子供ン頃から食べてただけに残念ですヨ。お早めに!




| 2017.08.30 Wednesday (00:15) | スクランブル渋谷区 | - | - |
2905 【やきそば319】蒼天の洋館巡りと「梅蘭の焼きそば」・・山手

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

横浜・山手の高台から中心街を見下ろせば、遥かに見えるベイブリッジと、真下の石川町駅を出発したJR根岸線(横浜以外じゃ京浜東北線と呼びますナ)の青帯の電車が。共に蒼天に映えて、ステキな風景です

 

折角横浜まで参りましたンで、コッチでも青空療法をとテクテク歩き廻るメです。昨日は海沿いの新しい再開発地「みなとみらい」でしたが、今は明治の初め頃に開発された古い街並み「山手(やまて)」の辺りへ。

 

幕末の開港時に置かれた外国人居住地「関内」が海沿いの埋立て地なのに対し、暫くしてから増設されたソレは港を見下ろす山の上だったンで、「山の方=山手」に成ったとか。横浜の地名なんてその程度ですナ。

 

石川町駅から急な坂を上ると、早速ステキな洋館が!コチラは山手に元々在ったモノじゃ無く、都内から移築された様ですが・・国の重要文化財「外交官の家」。アメリカン・ビクトリア調の傑作ナンだソウですヨ

 

東京の「山手」のイメージも有ったでしょうが、都内は「やまのて」と読みまのが大きな違い。尤も高級な住宅地だったのは同一で、横浜・山手に多く残る戦前の洋館を見物して廻るのが、ミナト定番のデートコース!

 

と・・なりゃ格好良いンですが、生憎コチラは一人で行きたい気侭な風。大体がこんな山坂だらけのトコを連れ立って歩いたら、足並み揃えて待ちつつ進むだけでイライラして来るのは必定。マイペースで参りましょ。

 

元々が外国人居住地だっただけに、山手にゃ教会が多く・・幾つ在るンだろう?些か胡散臭いのも在りますが、歴史を重ねたトコは絵画の様な尊さが。コチラは昭和六年(1901)に再建された「山手聖公会」です

 

港の発展と共に官庁街・商業街化して行った関内と違い、山坂だらけで活動にゃ不便な山手は住宅地として残り、外国人はこぞってココに華麗な洋館を建て、日本なのに外国みたいな不思議な街並みだったとか。

 

但しソレは大正十二年(1923)の関東大震災までの短い夢で、横浜市街はアチコチに大損害を受けてほぼ壊滅。山手でも崩れ落ちた洋館はく、幾つかは再建されても・・殆どの異人さんはお国に帰っちまった。

 

山手と云えば「外国人墓地」。米ペリー艦隊の水兵さんが葬られたのが最初で、四十ヶ国・四千人以上の方々がココで眠って居られます。故郷を夢見つつ斃れた人は多かった筈で、どうか魂の休まらんコトを

 

けれど山上だったのが幸いしたか?山下の関内辺りと違って空襲で焼け野原にゃ成らず、ソレっぽい雰囲気が残ったのは同慶至り。無単だった訳は無く、歴史の浅い横浜だからこそ残そうとした筈ですケド。

 

都内にも山坂だらけの高級住宅地は多いですが、ココほど異国情緒の溢れるトコは無く、ブラブラ歩くにゃ向いてます。電車に乗ればスグ来れる距離なのに、遠方の様に感じる不思議な街。横浜は面白いです。

 

外人墓地のスグ近く、元町公園の爽やかな木立の中に在るのは「エリスマン邸」。大正十五年(1926)に絹糸貿易商の私邸として建てられたモノで、現在は洒落たカフェとして使われてますナ。ココで暫くボンヤリしてたら眠く成って来ましたネ、夏の疲れが大分溜ってるンでしょうか

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明後日は「東京都渋谷区明治神宮」への訪問記です★


(参考リンク)
★「横浜観光情報」横浜観光コンベンションビューローHP
★「横浜のキニナル情報が見つかる!」はまれぽ.com HP
★「横浜の有益な情報」はまてなしHP
★「山手の歴史あれこれ」エリアサーチシステムHP
★「横浜山手西洋館」横浜市緑の協会HP

★「異国情緒を感じて歩く、横浜山手西洋館のんびりお散歩コース」デカケル・東急電鉄HP
★「山手本通り」横浜線沿線散歩 街角散歩HP

★「外交官の家」横浜市緑の協会HP
★「2000年の歴史を注意深く維持してきた歴史ある教会」横浜山手聖公会HP
★「Yokohama Foreign General Cemetery」公益財団法人 横浜外国人墓地HP
★「エリスマン邸」横浜市緑の協会HP
★「中華街 梅蘭」東源HP
★「横浜中華街 梅蘭」源玉商事HP

★「情報収集能力」週刊中華のしっぽHP

★「梅蘭新館(神奈川県横浜市)」焼きそば名店探訪録ブログ

(関連する記事)
★「082 【粉なモン03】おいしいシウマイ、きよ〜けん」
★「919 【呑みモン29】横浜大桟橋の巨大客船と『はまっ子どうし』」
★「991 【揚げモン38】横浜ランドマークタワーと『三角コロッケ』」
★「1274 【麺類色々84】実は横浜発祥!『ナポリタンスパゲティ』」
★「1720 【やきそば182】帆船日本丸と『極太チャーメン』・・横浜」
★「1773 【お米料理130】アラメヤ音頭と『横濱チャーハン』・・横浜」
★「1815 【名物パン196】ハマっ子は『かもめパン』を食べて育つ・・横浜」
★「2013 【お米料理158】今も続くバブルの開発と『シウマイ弁富』・・横浜」

★「2827 【お米料理267】久し振りの横浜で『バーソーハン』を・・関内」
★「2828 【名物パン326】港の見える丘のバラと『日本初の食パン』・・横浜元町」
★「2904 【スイーツ233】潮風吹くヨコハマで『凍らせるハーバー』を・・みなとみらい」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(やっぱり横浜って、関東で唯一『東京とは違う街』に感じられますナ)

山手から坂を下って元町商店街を通り抜け、首都高の高架を潜ったらソコは横浜中華街。私ぁ子供の頃から随分参ったトコですが、ココ十年は努めて足を踏み入れない様にしてますネ。ナゼならばすっかり観光地に成り果てて、素朴で楽しかった昔の中華街のイメージを壊したくないから。だもんで中華街系のチャイニーズにゃ滅多に参らず居りましたが、先日ひょんな事で梅蘭に行って、名物の包んだ焼きそばを食べちまった!今頃やっとかとお叱りを受けるかも知れませんが、前記の事情が有ったンで御容赦下さいナ。ですが梅蘭って同じ中華街に、二つの系列が在るのネ。ドウやら平成十七年(2005)にナニかが有って分裂した様で、元々の流れを汲む「東源」系と、ソコから飛び出た()「源玉」系に成ってますナ。双方共に各地に支店を出してますが、私メが今回参ったのは東源さんの方。中華饅頭にヒントを得て、餡かけを揚げ焼きした麺で包むのは共通で、比べて無いンでナンとも言い難いです、中身の餡かけの中華醤油での味付けが良いからサッと食せる割に、意外と腹が膨れる!全般的に水分が多くないンで、喉が渇いて多量に呑んだ冷水が揚げ麺に吸われて膨らんだのかナ?驚きでした




| 2017.08.27 Sunday (00:15) | 横浜に優るあらめや | - | - |
2904 【スイーツ233】潮風吹くヨコハマで「凍らせるハーバー」を・・みなとみらい

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

横浜みなとみらいの女王と云えば、国の重要文化財に今年指定された「初代・日本丸」。昭和五年(1930)から航海練習船として使われ、退役後はココで浮体展示されてます。ドックも国の重文だったりします

 

相も変わらず青空療法でテクテクと、中山道板橋宿の拙宅から方々へ出掛ける私メです。毎日歩く様に成って二年十ヶ月経ちますが、累積歩行距離は「東海道五十三次の十二往復目・復路」に先日入りましたヨ。

 

我ながら狂気の沙汰だと判ってますが、取り敢えず寛解の診断が出までは歩き続ける心算で・・多分ゴールは近い筈。とにかく飽きない様かう先を変えてますが、隅田川以西の都内は粗方行き尽した感が。

 

みなとみらいで一番目立つのは、東日本じゃ一番ノッポな超高層ビル「ランドマークタワー」。大阪「あべのハルカス」に抜かれたとは云え高さ296mは辺羅棒で、東京からも見えますナ・・久しく上ってませんが

 

尤も流石の世界都市・大東京で、一度行ったトコでも暫くしてからまた訪れば、前回と違うナニかに気付いたりしますし、季節によって見えるモや風景がナゼだか違って来ますから、もう二〜三年位は戦えるかナ?

 

いやいや歩き廻る生活は一日でも早く止めたいのが隠さざる本音で、こんな義務みたいに自分を追い込むのはもぅ嫌じゃ!面倒から解放され、気楽な心地でブラブラしたい・・って、結局脱出できそうも無いですケド。

 

JR桜木町駅近くのランドマークタワーや日本丸パークから、新港の赤ンガ倉庫パークへの近道は、運河を渡る貨物線跡を転用た「汽車(旧ウィンナープロムナード)」。何度歩いても気持ちの良いトコですナ

 

てな訳で・・偶にゃ違う街でと横浜へ。二十三区を除けば日本一の大都市で、開港からやっと百五十八年目と歴史は浅いけど日本一の港町。向かうは当然「海」でして、桜木町駅前から汽車道を通ってブラブラと。

 

都内でも海沿いの再開発地は多いけど、やっぱナニか違いますナ。雲一つない蒼天を吹く潮風は爽やかで、日々の青空療法で疲れ切ってるなのに、足取りを軽く感じるのが不思議。何度も来てる場所なのに。

 

五百mほどの汽車道の先に在るのが、横浜税関の旧新港埠頭倉庫を用した商業施設「赤レンガパーク」。明治四十四年(1911)に建てらた赤レンガ倉庫二号館が目印で、いつ来てもココは賑わってますナ

 

特に決まった目的も無く、テキトーに意味なく歩いただけですが、海までもう少しと思うとピッチが自然に早く成る。赤レンガ倉庫の中なんて後回しで、海だ海だ潮騒を聞かせろ!波の飛沫で身体を冷やさせとくれ。

 

炎天下に海を見てる御同輩が、岸壁にゃ結構居て一安心。港内を行き交う出船入船百千舟を眺めてる内に、横浜育ちでも無いのに「この横浜に優る有らめや〜」と横浜市歌を口づさんでた私ぁ、やっぱ変ですナ。

 

港の中はエリアごとに使用者が決まってまして、米軍や自衛隊の専用壁まで在ったりしますが、赤レンガパークの側は海上保安庁の縄張り。千葉・房総半島から静岡・遠州灘までを担当する「第三管区海上保安本部」の所在地が横浜で、画像の「あきつしま」を始めとした十九隻の巡視艇が三管にゃ所属してるとか。海の警察、本当にご苦労様です

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「神奈川県横浜市中区山手」への訪問記です★


(参考リンク)
★「横浜観光情報」横浜観光コンベンションビューローHP
★「横浜のキニナル情報が見つかる!」はまれぽ.com HP
★「横浜の有益な情報」はまてなしHP

★「ようこそ、海と暮らす街へ」横浜みなとみらい21HP
★「日本丸メモリアルパーク」帆船日本丸・横浜みなと博物館HP
★「みなとみらいにある帆船日本丸は今でも帆走できるのか?」はまれぽ.com HP
★「みなとみらいのシンボル」横浜ランドマークタワーHP
★「横浜ランドマークタワーに今だから行くべき4つの理由!」asoview!TRIP HP
★「お散歩コースにおすすめ!横浜・桜木町の汽車道」はまこれ横浜HP
★「【開港の道】汽車道の線路が本当に線路だったお話【旧横浜臨港線】」GOGOBCOR.COM HP
★「近代日本の発展を支えた100年の歴史」横浜赤レンガ倉庫HP

★「赤レンガパーク」横浜線沿線散歩 公園探訪HP

★「第三管区海上保安本部」海上保安庁HP
★「リアル『海猿』!横浜海上防災基地で行われてる海上保安庁『特殊救難隊』の訓練に密着!」はまれぽ.com HP
★「復活横浜銘菓『ありあけのハーバー』」ありあけHP
★「【神奈川みやげ】馬車道アイスクリンハーバー
(ありあけ)」わたしのおみやげ探しブログ

(関連する記事)

★「082 【粉なモン03】おいしいシウマイ、きよ〜けん」

★「083 【スイーツ03】ぽけっと講談『ありあけのハーバー』」
★「919 【呑みモン29】横浜大桟橋の巨大客船と『はまっ子どうし』」
★「991 【揚げモン38】横浜ランドマークタワーと『三角コロッケ』」
★「1274 【麺類色々84】実は横浜発祥!『ナポリタンスパゲティ』」
★「1720 【やきそば182】帆船日本丸と『極太チャーメン』・・横浜」
★「1773 【お米料理130】アラメヤ音頭と『横濱チャーハン』・・横浜」
★「1815 【名物パン196】ハマっ子は『かもめパン』を食べて育つ・・横浜」
★「2013 【お米料理158】今も続くバブルの開発と『シウマイ弁富』・・横浜」

★「2827 【お米料理267】久し振りの横浜で『バーソーハン』を・・関内」
★「2828 【名物パン326】港の見える丘のバラと『日本初の食パン』・・横浜元町」

★「2829 【麺類色々246】夜光に輝く帆船と『家系ラーメンの総本山』・・みなとみらい」
★「2865 【今川焼き76】青空の臨港パークと『コイキング焼き』・・みなとみらい」
★「2866 【名物パン328】伊勢佐木町で『シウセージドッグ』とブルースを」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(日本丸は帆を時々拡げますンで、ソレを一度見に行きたいモノです)

ミナト横浜に名物は数々有れど、こと洋菓子は絶対に「ありあけのハーバー」ですヨ。昭和二十九年(1954)に誕生したロングセラーで、前世紀末に製造元の倒産で一旦姿を消したモノの、横浜市民による復活運動の結果、味は多少変わっても無事に復活したお土産の大定番!だけ限定で登場したのが「馬車道アイスクリン味」。日本のアイスクリーは明治二年(1869)に横浜・馬車道で「アイスクリン」として初めて売り出されましたが、その味をハーバーにしちまおうと云う・・日本丸パークとの大胆な共同作戦ナンだとか。しかも一時間ほど凍らせてから食べて呉れと云う注文付きでして、素直に従ってみると・・確かにアイスクリン(玉子アイス?)っぽい味が。今月一杯発売されてます




| 2017.08.26 Saturday (00:15) | 横浜に優るあらめや | - | - |
2903 【お米料理279】残暑の井の頭池と「スタミナ野郎丼・みそ焼き」・・吉祥寺

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

井の頭池でと云うよりも、東京で青空を見るのはホント久しぶり。毎度毎度の受診前の逡巡ですが、去年の夏空よりも一昨年のソレよりも気分は遥かに健やかで、来年の夏は寛解して迎えたいと思うばかりです

 

相も変わらずテクテクと、都内を青空療法で歩き廻る私メです。京都・大阪の旅のお噂や韓国講談口演の旅噺をメインに、拙ブログは記事を最近連ねて居りましたが、実際は都内で過ごしてた日々が多かった私メ。

 

そりゃコッチに自宅が在るンだから当然のコトですが、皆さま方も御存じの通りに今夏の東京は異常な程に晴れが無く、一昨日まで二十一日も連続で降雨を記録したとか。例年通りの西日本と違い、トンだ大冷夏!

 

井の頭池は今年初めに二度目のかいぼりをしたのに、夏の水面はアオコが浮いて余りキレイじゃ有りませんネ。ソレでも以前みたいに悪臭放って無いンで効果は在ったのかも知れませんが、チョット残念です

 

療法として毎日歩き廻る身にゃ涼しい方が助かりますが、例え折り畳みでも傘を持って出にゃ成らぬのは気が滅入るし、大体が青空が見られないと嬉しくない!日焼け防止より、夏らしい風情の方が遥かに大事。

 

だもんでドコへ行っても興が乗らず、新鮮な驚きや珍しいモンが見付かる筈も無く、文章を起こそうと云う気に全くならぬ。ですが八月も下旬に成って今頃漸く、東京にも遅ればせの夏が来た!いや残暑なのかナ。

 

同じ井の頭公園の御殿山の雑木林へも行ってみましたが、心なしか枝葉の緑が輝いて居る様な。木陰を吹く風は生暖かいけど爽やかで、そろそろ受診へ行けと諭して呉れる様。仕方無い、参るコトと致しますか

 

コレから少しずつ関東の残暑をご案内したいと存じますが、そもそも毎日歩き廻ってるのは病気からの再起の為。なるべく薬に頼らず寛解・完治を目指す為ですが、多少はソレを使わねば立ち直れぬ面倒な症状。

 

けれども無理を重ねた甲斐有って、梅雨時から断薬過程に入れてヤレ嬉し。日毎に変わる具合次第で、やむなく飲んだり我慢して飲まなかったり。眠剤以外は使わぬ日の方が多く成り、随分落ち着いて来た様な。

 

診察後は昔馴染みの吉祥寺の街へ。青空が出た分だけ暑さが戻ってたンで、パルコ前の交差点を渡る人は薄着だらけ。でもコレが本来の夏な訳で、今までが異常だったのヨ。皆さん、ナンだか嬉しそうです

 

尤も判断は敬愛するドクターの専権で、私ぁ発症直後から面倒を見てき、以来ドレだけ吉祥寺に通ったやら。一日も早く医者と患者と云う付合いを止めたいンですが、果たして今回はドンなお見立てが。什麼生!

 

如何に天気は悪くとも、病気の為に断念してたコトが少しずつ、また出来に成った今年の夏。コレから青空が増える様で、ゴール目指して追い込みに励まねば。次回こそはと喜んで、心の晴れる一日でした。

 

お昼をタップリ食べたンで、腹ごなしにサンロードの散策も。やっと夏が来た気がしますが、屋根からブラ下るのは「吉祥寺秋まつり」の提灯。暦の上じゃ既に秋に成ってるから仕方無いですが、もう少し待っ欲しかった様な。秋の実りは大丈夫かしら?現実に引き戻されますネ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「神奈川県横浜市中区みなとみらい」への訪問記です★


(参考リンク)
★「むー観」武蔵野市観光機構HP
★「吉祥寺なんでもサイト」ホームタウン吉祥寺HP
★「吉祥寺発信のタウンサイト」グータイム吉祥寺街ガイドHP
★「2017年に開園100周年」井の頭恩賜公園100年実行委員会HP
★「井の頭池」家康公史跡めぐりHP
★「残暑厳しい井の頭池 [井の頭恩賜公園]」草・花フォト懐古苑ブログ
★「かいぼり後も井の頭公園西側の悪臭はなくならないの?」いのぜん 井の頭公園vs善福寺公園 ときどき石神井公園ブログ
★「吉祥寺パルコ」パルコグループHP
★「吉祥寺サンロードへようこそ」吉祥寺サンロード商店街HP
★「吉祥寺秋まつり」吉祥寺JP HP
★「『キッチン男の晩ごはん』が吉祥寺にオープン!スタミナ野郎丼など」吉祥寺ファンページHP
★「キッチン男の晩ごはん、確かにボリュームは満点ですが、年寄りにはちょっと辛いですねる」徒然なるままにブログ


(関連する記事)
★「2107 【名物パン235】コブシ咲く井の頭池と『フィンランドの煉瓦パン』」

★「2313 【名物パン267】嬉しく思えた井の頭池と『バタール』・・吉祥寺」

★「2340 【今川焼き28】井の頭池のかいぼりと『ちいさな秋』・・吉祥寺」
★「2341 【お米料理203】黄金色のキャンバスと『マイカリー食堂』・・武蔵野」

★「2380 【呑みモン63】かいぼり27と『ラオスのコーヒー』・・吉祥寺」
★「2410 【名物パン284】かいぼりと落胆と『豆乳角食ぱん』と・・吉祥寺」
★「2440 【名物パン287】干上がった井の頭池と『アルペンブロート』・・吉祥寺」
★「2474 【お米料理221】井の頭池の桜と『タルタルから揚げ丼』・・吉祥寺」
★「2513 【名物パン296】新緑の井の頭公園で『ライ麦100%のパン』を」
★「2543 【名物パン300】梅雨時の吉祥寺で『ロッゲンミッシュブロート』を」
★「2566 【団子饅頭81】梅雨明けの井の頭池で『餡入りみたらし団子』を」
★「2587 【スイーツ209】残暑の井の頭池で『珈琲ミックスソフト』を」
★「2614 【お米料理241】初秋の井の頭池で『ワンコイン・パエリア』を」
★「2666 【お米料理246】錦秋の井の頭池と『肉いせやの牛丼』・・吉祥寺」

★「2667 【スナック71】奇想天外なツリーと『スペインのポテチ』・・吉祥寺」
★「2705 【お米料理255】冬枯れの井の頭池で『トロトロ卵の親子丼』を・・吉祥寺」

★「2742 【名物パン318】梅花咲く井の頭池で『ドイツのライ麦パン』を」

★「2784 【やきそば304】白き桜の咲く井の頭池で「白ナポ』を・・吉祥寺」
★「2855 【麺類色々252】梅雨の井の頭池と喜びの『チーズフォンデュトマト麺』・・吉祥寺」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(今のママで経過出来れば、次回はいよいよ!に成れるのかも・・ネ)

パルコ前の横断歩道で信号待ちをしてた時に、ふと見付けたのが「男晩ごはん」なるガッツリ系の丼屋さんですヨ。ドウ云う訳か?吉祥寺は私メが高校生だった頃から「とにかく量の多い」食い物屋の多い街でしたが、ココは五年ぶりに再開店したンだとか・・確か阿佐ヶ谷に本店が在った様な。東京・多摩地区のローカルフードに国立発祥の「スタミナ丼」が有りますが、ソレをアレンジして一層過激にした「スタミナ野郎丼」が売りらしく、しかも味付けがニンニクだの生姜焼きだのタレだの塩だのイロイロ有り、暫し悩んで「みそ焼き」と云うのにして見ましたヨ。要するに甘味噌で炒めた豚の野菜炒めと、チキンカツ二枚と温泉玉子が盛られた丼で、ご飯がエラク多いコト!去年の今頃の私メは極度の食欲不振に喘ぎ、ソレを打開する為に「太らせる薬」を使ってましたが、今はスッカリ治まって食欲モリモリ。この程度じゃ恐るに足らずとアッサリ完食・・味は学生向けかな。ですが腹が膨れたのも事実です




| 2017.08.25 Friday (00:15) | 花咲く三鷹・武蔵野市 | - | - |
2902 【麺類色々260】天空の芸術村と「赤いチャンポン」・・釜山・甘川洞

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

釜山での講談の会場と成ったのは、広々としたキャンバスを構える国立「釜慶(プギョン)大学校」の講堂。日本文化を学ぶ学生諸君を主体に勢さまにお集り戴き、我ながら実に楽しく充実した口演が出来ましたネ。機会が有れば又ココに参りたい・・そんな風に思えた高座でしたヨ

 

釜慶大の教授先生方に御歓待戴いた一夜も明け、いよいよ韓国での最終日。ソウルは生憎の雨降り続きでしたが、釜山はホント良いお天で・・空港に向かう前に素敵なトコへ参りたいモノですナ。釜山港下ろす「天馬山(326m)」からの眺めは見事だソウで、ならばソコへ

 

と云っても・・帰国当日に登山してる余裕は無く、ソウルから同行して呉れた国際交流基金のS兄貴のご案内で、天馬山中腹の眺めの良い辺りへタクシーで連れてって貰っただけナンですが。釜山の旧市街は狭谷の間に建物がギッシリ隙間なく連なり、確かにスゴイ風景でした

 

帰国する為の大荷物を持って山ン中に行ったモノだから、あぁ暑い・・喉が渇く。てな訳で市街地を見下ろすお洒落なカフェで、「アイスコッピ(日本のアイスコーヒーだけど、エラク薄い)を。雲一つない快晴で、気はミルミル急上昇!コレにゃ堪えられず、荷物はココに預けるコトに

 

天馬山の中腹もギッシリと家屋が連なってますが、ソレは眺望を求めた富裕層がお屋敷を構えてる訳じゃ無く、朝鮮戦争で釜山へ逃げて来た避難民が住み着いたスラムだった場所。当時より随分改善された聞きますが、決して良い住環境と言えませんナ。まさか、そんな歴史が

 

昭和二十五年(1950)、北朝鮮の電撃侵攻で始まったのが朝鮮戦争ソウルは忽ち陥落して半島ほぼ全てが一時占領され、大勢の避難民政府と共に釜山に逃げ込んだソウです。平らなトコの少ない釜山から、小さな家が山肌にギッシリ・・「釜山のマチュピチュ」と呼ぶとか

 

そんな避難民の街が最近注目されてるソウで、S兄貴のご案内で向ったのが「甘川洞(カムチョンドン)文化村」。ゴチャゴチャした風景を逆手に取り、ソレを鮮やかなアートで彩る事で観光地化した面白いトコ。不思議なオブジェが方々に置いて有り、ソレを探して歩くのが人気だとか

 

甘川洞を散策してからカフェに戻ってみると、港から湧き出した猛烈な霧が、旧市街地をドンドン呑み込んで行く!気温と水温との差が大きい時に発生する海霧で、釜山じゃ珍しくない風景だとか。馬山からの眺めが見事と云うのは、きっとこのコトでしょうネ・・自然って凄い!

 

こうして韓国一週間の旅を終え、懐かしき日本に向けて大空へ。発してから駄目なコト続出の我が心神が、例えお隣りとは云え外国講談口演に堪えられるのか?出発前は心配ばかりでたが、大勢の方のサポートのお蔭で破綻するコト無く、ナンとか大団円を迎えられたのは只々有難いと思うばかり。機会が有ればまた参りたいナと、安定剤が十分に効いて些かボーっと雲海を眺めつつ、ソウ思った私メです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都武蔵野市吉祥寺」への訪問記です★


(参考リンク)
★「Imagine your Korea」韓国観光公社HP

★「Dynamic BUSAN」釜山広域市公式HP
★「韓国釜山旅行ガイド」PUSAN navi HP

★「外国人留学生誘致・管理優秀大学」国立釜慶大学校HP
★「韓日友好親善のメッセンジャー」釜山韓日文化交流協会HP

★「釜山港を一望できる天馬山 その1」ホットな釜山ブログ
★「甘川洞文化村/カムチョンドンムナマウル」PESAN navi HP
★「韓国のマチュピチュ!?釜山の甘川洞文化村に行ってみた」世界新聞HP
★「朝鮮戦争の難民がつくった町に世界中が注目 町おこしに成功した釜山・甘川洞文化村を歩く」JB PRESS HP
★「釜山は海霧の都市」福岡発コリアフリークなBlog
★「金海国際空港
(釜山)」韓国旅行コネストHP

★「チャンポン」韓国旅行コネストHP
★「釜山旅行20〜空港のチャンポンに完敗して帰国」韓国飲みある記ブログ


(関連する記事)
★「2873 海峡を見事越えるか張り扇!『韓国で講談』口演」

★「2887 【お肉料理105】講談ソウル初口演と『豚のポッサム』・・ソウル駅」

★「2900 【お鍋料理27】韓国新幹線KTXと『純豆腐チゲ』・・釜山駅」

★「2901 【お鍋料理28】魚市場で食べる『太刀魚チゲ』・・釜山・南浦洞」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(こんなにスゴイ海霧の出る街って、日本国内じゃ思い浮かびません)

韓国最終日の昼食は、釜山・金海(キメ)空港の国際線ターミナル内フードコートで「赤いチャンポン(豚肉と海物入り)」と云う謎のメニューを頼んでみましたヨ。日本の長崎風のが出て来る筈は無く、もちろんココは韓国だから真っ赤な唐辛子スープな訳ですが、別の麺類と考えて食べるとコレが結構イケる!韓国のチャンポンも昔は日本風の白いスープだったらしいですが、試しに赤い辛いスープにしたら大当たりしたソウで・・味覚の根本中枢が私メらと違うンでしょうナ。尤も私ぁコッチの辛さは嫌いじゃ無いンで(タイ風のはダメですが)アッサリ食し終えました




| 2017.08.24 Thursday (00:15) | 近くて遠い国・韓国 | - | - |
2901 【お鍋料理28】魚市場で食べる「太刀魚チゲ」・・釜山・南浦洞

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

韓国最大の港「プサン(釜山広域市)」は、人口三百五十万を誇る大市。五百年ほど前(室町時代後期)に対日貿易・防衛の拠点として整され、江戸時代は日本人の居住地(倭館)も在ったとか。朝鮮戦争中ソウル陥落を受けて臨時首都にも成った、韓国南部を代表する街です

 

韓国新幹線KTXでソウルから到着し、お宿に荷物を預けてから旧市街地「南浦洞(ナンポドン)」散策に。何しろ初めての釜山ですンで、まず歩いて雰囲気を肌で感じませんとネ。南浦洞は倭館が在った当時からの繁華で、一番有名な観光地は岸壁に建つ「チャガルチ市場」です

 

チャガルチとは「砂利」と云う意味らしく、魚市場と化す前のココは砂だったンでしょうナ。十年ほど前に出来た「チャガルチ市場ビ(上の像の建物)」の中に業者は専門別に集められ、その店先には生きた魚が沢山で水族館の様!見て廻るだけで、ナンだか嬉しく成ります

 

日本でも馴染みの魚が多かったですが、滅多に見ない(食べない)のも結構有りましたヨ。その代表が「洪魚(ホンオ、ガンギエ)」で、何日か壺漬けにして発酵させ、アンモニアが発生したら食べるとか。涙が出るほど臭いけど、マッコリ(韓国どぶろく)との相性は最高だって

 

浜辺の小さな市場だったチャガルチが、韓国を代表する巨大なトコに成った切欠は朝鮮戦争だったとか。戦火からの避難民が店を出したのが始まりで、ソレがドンドン増えて・・今でもビルに入りきれない人達が、その廻りで露店を出してますヨ。日本人としちゃ鮮度が不安ですが

 

南浦洞を東西に貫く「光復路(ガンボッロ)」は、日本統治時代からの釜山の目抜き通り。日本の地方都市と同じ様に、釜山もドーナツ化現象が進んでるらしく、新市街地や郊外に出来た巨大SCにお客を取らたンだとか。ソレでも観光客を中心に、昼間は結構賑わってましたケド

 

南浦洞に隣接する「龍頭山公園」へ、屋外エスカレーター()で上ってみましたヨ。標高60mほどの小さな丘ですが、朝鮮王朝時代はココに倭館が置かれ、延宝七年(1679)には対馬藩の手に寄って神社も設けされたとか。日本の敗戦直後に破壊され、現在は公園に成ってます

 

龍頭山公園で目立つのは、昭和四十八年(1973)に建てられた「釜山タワー(高さ120m)」と、豊臣秀吉の出兵の際の朝鮮水軍の提督「李舜臣(スンシン)将軍」の像。評価がチョット難しいですが、朝鮮側じゃ唯一と言って良い位に奮戦した方で、釜山港を見下ろして居られます

 

てな訳で・・旧市街地の一部だけでしたが、釜山をブラついて多判った様な心持ちに。そして釜山での講談口演に臨んだ訳ですが、韓国での初の高座だった前夜のソウルほどの不安は無かったですナ。むしろ「今夜の反応はドウだろう」と楽しみに思ってた位で、経験済みの安心感は絶大ですヨ。会場と成る国立釜慶大学校は、釜山港の大きな入り江の一番奥!シャワーを浴びて汗を落したら、イザ楽屋入りしますか

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「大韓民国釜山広域市沙下区甘川洞」への訪問記です★


(参考リンク)
★「Imagine your Korea」韓国観光公社HP

★「Dynamic BUSAN」釜山広域市公式HP
★「韓国釜山旅行ガイド」PUSAN navi HP

★「南浦洞/ナンポドン」PUSAN navi HP
★「チャガルチ市場」韓国旅行コネストHP
★「韓国・釜山の魚市場、チャガルチ市場に潜入してみた!」水平線をすぎたところブログ
★「世界で2番目に臭い食べ物!?韓国の発酵エイ料理『ホンオ』の衝撃」文春オンラインHP
★「ガンギエイ
(ホンオフェ)韓国で食べる『韓国珍味』」いつも心は五月晴れブログ
★「釜山・光復路ストリート」PUSAN navi HP
★「龍頭山公園&釜山タワー」PUSAN navi HP
★「李舜臣の評価」塩はうまくてまずいですブログ
★「太刀魚鍋
(カルチチゲ)」楽しもう!韓国語&韓国文化ブログ
★「釜山、西面市場 カルチチゲ」ソウルうろちょろ、釜山うろちょろブログ


(関連する記事)
★「2873 海峡を見事越えるか張り扇!『韓国で講談』口演」

★「2887 【お肉料理105】講談ソウル初口演と『豚のポッサム』・・ソウル駅」

★「2900 【お鍋料理27】韓国新幹線KTXと『純豆腐チゲ』・・釜山駅」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(釜山もソウルの様に、暫く滞在してユックリ歩き廻りたいモノですネ)

釜山と云えば海産物の街で、特に「フェ(韓国風のお刺身)」が宜しいンだソウですが、何しろ物見遊山の旅行じゃ無く、講談の口演で参った旅ですから・・生モノを食べてお腹を壊したら一大事!だもんでソウルに居た間も含めて、火の通って無い料理にゃ手を出せなかった私メ。お水だってミネラルウォーターばっか飲んでましたが、折角チャガルチ市場に行ったンだから「ナニか魚が食べたい」。同行して呉れた国際交流基金のS兄貴が知恵を絞り、「アレならば大丈夫だろう」と市場関係者しか行かない地階に在る、外国人観光客を全く相手にして無い料理屋で、グツグツに煮えた「カルチチゲ」を頼んで呉れましたヨ。カルチとは太刀魚のコトで、毎度おなじみ真っ赤な唐辛子汁にジャガ芋・長葱と共に、テキトーに切った太刀魚を入れて煮ただけの鍋ですが、コレが抜群に美味い!S兄貴、韓国で今回食べた全ての中で、コレが一番美味しかったですヨ。韓国料理に全く足らないのはダシですが、太刀魚の身からソレがたっぷり出てたのネ。大汗を垂らしながらアッと云う間食べ終えて、この後に高座が無ければもう一杯欲しかった位でした




| 2017.08.23 Wednesday (00:15) | 近くて遠い国・韓国 | - | - |
2900 【お鍋料理27】韓国新幹線KTXと「純豆腐チゲ」・・釜山駅

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

中断してた講談の韓国口演のお噂の残りを、今日から三日連続で。ウル駅前のこガラス張りのビルの中に、国際交流基金ソウ文化ンターが在り、ソコで戦後初の講談の公式口演をして参りましたが、ソレは先月のちょうど今頃・・ナンだか先週のコトの様に思えるンですが

 

今回は韓国の首都ソウルだけじゃ無く、第二の都市・釜山でも口演するコトに成ってましたンで、ソウル口演の翌朝・・KORAIL(韓国鉄道公社)のセントラルステーション「ソウル駅」へ。ソウル滞在中は何度も散しに来たトコなのに、イザ列車に乗ると成ると気分が違って来ますナ

 

日本と違って韓国の鉄道にゃ「駅弁」が存在しませんが、長距離列車が次々に出発するソウル駅じゃ、コンコース内に弁当屋十軒ほど並んでましたネ。韓国っぽい料理の店が殆どでしたが、驚くコトに「ほっともっと」が!日本と余り変わらぬ品揃え・・値段は倍ぐらいしてましたが

 

もう一つ日本と違うのは、ソウル駅の長距離列車が発着するホームに改札口が無コト!ま、通勤電車以外の韓国の鉄道は基本的に全て指定席で、チェックは車内でするから特に要らぬと云う発想ナンでしょうネ。さて釜山行きのKTXは、一体ドコのホームに停まってるのやら?

 

韓国が誇る高速鉄道「KTX」は、フランス新幹線「TGV」の技術を全面導入して平成十六(2004)に開業してますが、私メが乗った列車は開業当初から走ってる古い形の様。両端に繋げられた機関車(像の車)がその間の客車を牽引して走る、日本の新幹線と違う方式です

 

入線まで時間が有ったンで隣りのホームを見れば、直輸入版TGVアレンジして韓国で開発した「KTX山川(サンチョン)」が。コチラは機車も入れて十両編成と短く、需要に応じて二編成を繋げ走ったり、地方線への直通用に使われてるとか。残念ながら故障が多い様ですが

 

同じソウル駅の別のホームには、在来線の特急に用いられる「ITXセマウル」が。平成二十六年(2014)から導入された新型車両で、最高時速は150km。コチラは一般的な電車方式で、釜山までの約440kmを五時間弱で走ってますナ。いずれはコレにも乗ってみたいモノです

 

さてKTXの車内ですが・・日本の新幹線よりも狭い!また座席も向わせに出来ない固定式で、コレだからフランス製は!流石に不評が多く、KTX山川じゃ座席の間隔が少広げられ、回転出来る様れてるとか。でも車両にモーターが付いて無い分だけ、静かでしたネ

 

釜山へも同行して呉れた交流基金のS兄貴にお願いし、ソウル市内以外は大田(テジョン)と大邱(テグ)にしか停まらない、最高時速305kmでかっ飛ばすKTXの中でも一番速い列車に乗せて貰いましたンで、釜山までたった二時間十五分で到着!さぁ初めて降り立った釜山の街、先ずはお宿に参って荷物を預けにゃ成りませんが、流石の韓国最大の港町で・・駅を出た途端に潮の香り!妙にワクワクして来た私メです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「大韓民国釜山広域市中区南浦洞」への訪問記です★


(参考リンク)
★「Imagine your Korea」韓国観光公社HP
★「VISIT SEOUL」ソウル市役所HP
★「ソウル旅行ガイド」SEOUL navi HP
★「ソウル駅」韓国旅行コネストHP

★「ソウル駅」駅々たり。ブログ

★「韓国釜山旅行ガイド」PUSAN navi HP
★「釜山駅周辺の歩き方!」PUSAN navi HP

★「KORAIL」韓国鉄道公社HP

★「KTX」SEOUL navi HP
★「【保存版】韓国の新幹線KTXまとめ!予約方法・乗り方・車内の様子を一挙紹介」To LIVE HP
★「韓国鉄道館」PAGE-fmi HP
★「【韓国の鉄道】ソウル〜大田:新型特急電車『ITXセマウル』」海外の鉄道風景集ブログ
★「日本の友人をふやし、世界との絆をはぐくむ」JAPAN FOUNDATION 国際交流基金HP
★「国際交流基金 ソウル日本文化センター」韓国旅行コネストHP
★「チゲのお話」SEOUL navi HP
★「スンドゥブチゲ
(おぼろ豆腐チゲ)」韓国旅行コネストHP

(関連する記事)
★「2873 海峡を見事越えるか張り扇!『韓国で講談』口演」

★「2873 【お米料理274】旅立ちの羽田国際で『超高級吉野家・牛重』を」
★「2874 【お米料理275】十八年ぶりのソウル駅で『石焼ビビンパ』を」
★「2875 【団子饅頭108】韓国最大の学生街で『チーズトッポギ』を・・新村」
★「2876 【お鍋料理26】日韓併合の舞台と『韓国の朝ご飯』・・ソウル貞洞通り」
★「2877 【お肉料理103】生暖かく楽しむ親韓と『黒い腸詰め』・・汝矣島」
★「2878 【団子饅頭109】大変貌した街と川と『韓国のお餅』・・鐘路」
★「2879 【お肉料理104】世宗大王とろうそくデモと『韓国の豚足』・・光化門広場」

★「2880 【名物パン329】少女像とチョゴリと『韓国のトースト』・・ソウル三清洞」
★「2883 【やきそば316】土砂降りの繁華街で『韓国焼きそば』を・・明洞」
★「2884 【麺類色々258】韓国最大のタワーとオリンピックと『冷麺』・・蚕室」
★「2885 【揚げモン71】賑わう市場でバイクと『野菜ホットク』を・・南大門」

★「2886 【麺類色々259】市場だらけの街で『チャジャン麺』を・・東大門」
★「2887 【お肉料理105】講談ソウル初口演と『豚のポッサム』・・ソウル駅」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(日本の新幹線とKTXとじゃ違いが多過ぎて、全く違う乗りモノですナ)

ソウル駅のすぐソバなのに、交流基金のビルの裏手は実にノンビリしたトコで、お宿をソコに取って貰ってましたンで、観光客がまず来ないだろう近くの食堂で毎朝、如何にも韓国らしいモンを食べてましたネ。釜山へ移動した朝は「スンドゥブチゲ(純豆腐なべ)」で、日本でもコレを出す店が増えて来ましたが、まだ柔かい朧豆腐をアサリや野菜と一緒に土鍋で煮込み、韓国テイストの唐辛子味噌汁にして戴く訳ですが、しろ辛いから白飯が進む!具だくさんの味噌汁がメインの定食と考れば判り易く、日本じゃ絶対パン朝食派の私メなのに、旨い美味いと朝から大飯喰らい!問題は赤い汁がドウしても飛び散って、着てるモノが汚れちゃうコト・・赤い汁なのに気分はブルーに成っちゃいます




| 2017.08.22 Tuesday (00:15) | 近くて遠い国・韓国 | - | - |
2898 【やきそば318】アジアンな街で「チベット焼きそば」を・・新大久保

フェイスブック参加、三年目に入りました!どうかご覧下さいませ

都内で一番アジアンチックな街と云えば、山手線で新宿の北隣りの保ですナ。私ぁココで幼少期を過ごしてますが、街並や雰囲時と大違い。昔はこんなに外国人だらけのトコじゃ無かったンですケド

 

相も変わらずテクテクと、都内を青空療法で歩き廻る私メです。耐えられるかドウか危惧してた断薬も結構順調で、我ながらエラク良く成ったとしてますが、何ゴトも一寸先は闇だから調子に乗ってちゃ駄目。

 

薬に頼らずに心神の健やかさを保つ為にゃ、胸張り前向きリズム良く歩いて脳内物質セロトニンの分泌を促すコトが、前にも増して必要な筈ですが・・幾ら歩いてもスッキリせぬ日が最近多くて・・何しろ晴れンから。

 

江戸時代の大久保はツツジの名所だったとか。ソレはこの辺りに組屋敷を与えられていた「百人組(将軍家直属の鉄砲隊)」が、内職稼ぎにツツジを栽培してたからと聞きますヨ。その面影は全く消え去ってますが

 

今夏の関東と東北は雨降り続きで、東京の日照時間は例年の二割どだとか。毎日歩いてる分にゃ涼しい方が楽ですが、お天道様が多少は出て下さらないと気分は良く成らないし、大体が少しも楽しく思えない。

 

先日まで居た大阪・京都は大変な晴天続きで、余りの酷暑でヘタリ成りましたが、ソレでも夏らしい気候の方が宜しいねぇ。尤も上方のレは東夷にゃキツ過ぎるンで、長居したら身体がとても持ちませんが。

 

新大久保駅ソバに在るのが、天文二年(1533)創建の「皆中(かいちゅ)稲荷神社」サマ。鉄砲の命中率を競った百人組に崇拝され、ソコから「みなあたる=皆中」と成ったとか。今は宝くじの当選を願う参拝客が

 

尤も私メらは日本に代々生きて来た民族だから、多少暑かろうと寒かうと暮らして行けますが、違う気候の国から来た人達にゃツラでしょうナ。流石の国際都市・東京で、世界中の民族がホント沢山住んでます。

 

比較的裕福な人の多い欧米系は空調の効いたトコで我慢してるでしょうが、余りソウじゃ無いアジア系・・特に東南アジア出身者にゃ、異常な今夏の涼しさは果たしてドウなのか?むしろ楽なのかナ、いや違うかナ?

 

新大久保駅の東側は韓国系が多いですが、西側は中国系・東南アジア系・イスラム系がごちゃ混ぜに鬩ぎ合ってて、入る路地ごとに文化が違ってる様な・・。しかも年々その傾向が激しく成ってて、楽しい街です

 

そんな東南アジア系がナニ故か?前世紀末から大勢集まってるのが宿区大久保辺り。如何にもソチラの顔の人が行き来してて、コの居るのか判らなく成りそうな街。一体何ヶ国の人が住んで居るのやら。

 

その民族ごとに具合の良い気候は違う筈で、彼らがドウ感じてるのか判りませんが、体調を崩さないで居て呉れるのを祈るのみ。尤もその前にコッチがおかしく成ってしまいソウ・・早くお天道様に会いたいですナ。

 

現地直輸入の食品やスパイス類も大久保じゃ良く売られてますが、基本的に日本人相手の商売じゃ無いから、一体ドウ使うのか判らぬモノ多くて・・迂闊に手が出せませんナ。だもんで今回は「色んな豆の混ざったの」とクミンシードを大量に。豆は茹でて味付けすれば、食感の違いが楽しめて面白いですし、クミンは油で炒めて香りを出したのを、白米と一緒に炊いたらばクミンライスの出来上がり!コレがエラク美味くて、ツラい日でも食欲を呼んで呉れますヨ。一度お試し下さいませ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★次回は「大韓民国釜山広域市東区釜山駅」への訪問記です★


(参考リンク)
★「観光の見どころ満載の新宿を楽しもう!」新宿観光振興協会HP
★「しんじゅくノート」フューチャーリンクネットワークHP

★「コリアンタウン新大久保」新大久保ホットガイドHP

★「ASIANGLE」新宿・大久保 アジアンぐるHP
★「アジアンタウン☆新大久保」Crazy About Indiaブログ
★「みなあたるの稲荷」皆中稲荷神社HP
★「皆中稲荷神社で百発百中を願う!」d−laboスルガ銀行HP
★「新大久保・イスラム横丁の完全ガイド。世界のスパイスが10倍安く買える?」Cooking Manic ブログ
★「クミンが凄い!たった小さじ一杯×毎日で劇的に体重も体脂肪も減ることが判明」NAVERまとめHP
★「クミンとは?効能や副作用と効果的な使い方」たべるごHP
★「チョウメン/チョーメン chowmen [焼きそば]」世界の食べ物HP
★「ナマステ・ギット・ガザルでチベッタン・チュウメンを食べてみた」kimcafeのB級グルメ旅ブログ


(関連する記事)
★「641 【スナック04】うまい話にゃ穴がある・・新宿区大久保」

★「848 【お米料理58】大都会・新宿の片隅で‥名物『ソイ丼』!」
★「886 【揚げモン33】『バカでアホでフラメンキン』な新宿の夜」
★「1541 【お米料理107】『たつ屋の牛丼』と夜の歌舞伎町」
★「2004 【麺類色々158】早大生の街で『釧路のスパカツ』を・・高田馬場」
★「2155 【お肉料理74】ゴジラの破壊候補地と『ロールキャベツ』・・歌舞伎町」
★「2190 【名物パン250】懐かしき病院と『ご褒美メロンパン』・・戸山

★「2318 【やきそば248】東京媽祖廟と『カレーのっけ焼きそば』・・百人町」

★「2826 【スナック76】コリアンタウンと『かっぱえびせん・キムチ味』・・新大久保」
★「2831 【麺類色々247】早慶戦とゴジラと『新宿二郎』・・歌舞伎町」
★「2840 【団子饅頭106】聖母坂の野獣と『饅頭のソルベ』・・下落合」
★「2847 【麺類色々250】花園神社の赤テントと『桂花の熊本ラーメン』・・新宿東口」

★「2863 【お米料理272】イスラミックな街で『チキンビリヤニ』を・・新大久保」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(大久保はコリアンタウンじゃ無く、元々アジアンタウンだったンですヨ)

大久保のドコの路地を入ったンだか良く覚えて居りませんが、何やらチベット料理屋の多い一角の「ナマステ・ギット・ガザル」なる、怪しげなお店に入ってしまった私メ。随分広いお店でしたが当然の様に、ソコでランチを食べてるのはチベット人()・・日本人に見えない方々ばかりでしたネ。ソレでも日本語メニューが有ったンで見てみると、メインはチベッタンカレーの様。ですがチベットの焼きそば「チョウメン」が有りましたンで、ソリャ面白そうと頼んでみると・・甘辛いケチャップ()で炒めたナポタンみたいな焼きそばが。現地じゃ塩味・醤油味のも有るらしく、こりゃ珍しい方なのかも知れませんが、彼らは美味しそうに楽しそうに食べてしたから、コレはコレで正解なのかも。そして特徴は麺を茹でずに生まま炒める!だソウで、道理でボソボソした食感だったのか。少しもアレンジして無い現地のままの味の筈で、ソレがフツーに出て来る大久保界隈・・東京最大のアジアンタウンは面白いです




| 2017.08.19 Saturday (00:15) | 夢みる新都心新宿区 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode