きこしめす講釈師

寄席芸人 講釈師(講談師) 神田 鯉風 の「毎日更新続行中」な旅日記でございます。
大体五百円程度の範囲で、セセコマしい雑多な勝負を連日連夜繰り広げております。
二週間から一月ほど前のお出掛け報告が殆どですが、どうかご容赦下さいます様に。
取り上げましたお料理やお店の詳細は、「参考リンク」をご覧戴きます様に願います。
「 心から こころの鬼に せめられて 身のおきどころ なき人もあり 」 by 糟谷 磯丸
<< May 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
3424 【お米料理355】練馬区役所からのパノラマと「麻丼」

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

JRの走ってない練馬区の中心は、西武池袋線「練馬駅」・・豊島園への支線や都心へのメトロ有楽町線がココで分れてますし、この真下には都営大江戸線まで走ってる、ソレなりのジャンクションに成ってます

 

季節外れの猛暑にめげず、青空療法で都内を毎日テクテク歩き廻ってる私メです。その起点は拙宅の在る中山道・板橋平尾宿、全国30位の人口58万を誇る板橋区の最南東端。板橋じゃ一番都心寄りのエリア。

 

特に拙宅の窓からはお隣りの北区と豊島区が見える位で、ドウしても毎日の歩きは都心方面へ向かうコトが多く成りますが、今日は珍しく城西へ。春先まで結構参ってたンですが、最近トンと御無沙汰してましたヨ。

 

別に避けてた訳じゃ無く、ナンとなく足が向かなかっただけですが、突然その気に成って参りましたのは、我が板橋の永遠の片割れ「練馬区」。昭和二十二年(1947)に独立させるまで、練馬も板橋の一部でしたゼ。

 

練馬は郊外なんでビルを高層化する必要が少なく、幾つか在るタワーマンション以外は低いビルばかり。ソレでも練馬区役所は21階建てと結構高く、23区の中じゃ文京区に次いで背高な区役所だったりします

 

昔の板橋区は無闇矢鱈と広かったンで、奥の方の田舎部分を切り離したンですが・・今と成っては大失敗!両区が一緒のママだったら人口百三十万を裕に超し、全国九位もしくは十位の大都市に成ってたのに!

 

尤も分れたのは七十年以上前のコトで、今更再結集する気遣いは無い筈。死んだ子の年を数えても始まらず、こと板橋でも一番都心寄りエリアに住む私メとしては、練馬ってチョット遠いトコ。普段は全く御縁なし。

 

処が都内も五月らしからぬ猛暑に襲われ、気に成るのが日照の強さと最高気温。その発表地点が23区は「北の丸公園」と「練馬」の二ヶ所だけ。板橋からすれば練馬は分家でお隣りだから、コッチの方が近い様。

 

練馬区役所の20階は展望ロビーに成ってまして、富士や秩父の山々だけじゃ無く、新宿や池袋の高層ビル街が良く見えます・・途中で遮るビルが少ないですからネ。こうして見ると、新宿副都心って凄いですナ

 

とは云え・・僅か七kmしか離れて無いのに、練馬と板橋じゃ天気の違う日が多いも事実で、気温も内陸な分だけ練馬の方がチト高いのでは?ま、今はスマホで気軽にピンポイント天気予報が見られる時代ですが。

 

或いは車のナンバープレート・・「板橋ナンバー」が来年出来ますが、ソレまでは練馬と書かれたのを我々も、好き嫌いに拘らず使わねば成らぬ。私ぁ板橋ナンバーが導入されたら、直ちに付け替える心算ですが。

 

何れにしろ「練馬」と云う字を意識せざろう得ませんが、一体ドウ云う意味なのかしらん?我が板橋は「石神井川に板の橋が架かってた」のに感心した、源頼朝公が名付けられたとされてますが・・練馬ってナニ?

 

練馬駅の北側を少し歩いたトコに、平安時代に創建の「白山神社」サマが在りますが、その以前はココが古代の宿駅「乗潴(のりぬま)」だったと比定されてまして、ソレが訛って「練り馬」に成った・・とか聞きます

 

板橋は源平合戦の頃だから伝承が多いですが、練馬はエラク古いらしく・・石神井川の上流で沼が多かったから「根沼」だとか、練った様な粘土質の土地だったから「練り場」だとか、馬の練習場で「練り馬」だとか。

 

或いは古代の宿駅が語源だとか・・政庁が急ぎの使いを出す時に、馬を乗り換える為の施設が置かれてたのが宿駅で、何れにしろ「馬=乗りモノ」に関連したモノだった様。或る意味、車のナンバーに相応しいかナ?

 

都心方向と違って郊外は、同じ都内でも手当たり次第に目新しいモノが有る訳じゃ無いですが、こんな風にナニか興味を持てるコトが有ると、歩くのも何だか楽しく思えますネ。偶に来るなら嬉しく思える練馬区です。

 

練馬まで折角行ったンで、久し振りに「としまえん」へ・・アラお休みじゃん!室町時代に都内辺りを広く治めた豊島一族が築いた「練馬城」の在った場所で、この遊園地は遊具を備えた城址公園として造られたンで、「豊島園」と名付けられたンだとか。大阪のひらパーに異常さで最近は負けてますが、ココこそが元祖おかしな遊園地。楽しいトコですヨ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「大阪府大阪市中央区難波」への訪問記です★


(参考リンク)
★「とっておきの練馬」ねりま観光センターHP

★「練馬のおすすめニュース」練おす。HP

★「遊びから癒やしまで!練馬の観光スポットをまとめてご紹介!」skyticket HP
★「地上80mからの大パノラマ 練馬区役所展望ロビー」練馬区役所HP
★「【人少!穴場スポット】練馬区役所の展望台 高さは地上80m!昼と夜を写真で紹介!」タコ八ログ・ブログ
★「練馬のパワースポット」練馬白山神社HP
★「乗瀦駅について」練馬の地名についてブログ
★「練馬」なるほど! 東京 地名の由来HP
★「水と緑の遊園地」としまえんHP
★「開園当初の豊島園」西武グループの歴史HP
★「【最強B級グルメ】誰も麺を食べていないラーメン屋の名物『麻丼』がスゴイ!500円とは思えない神クオリティー!! 東京・練馬『ラーメン太郎』

」ロケットニュース24HP
★「練馬区@ラーメン太郎の麻丼はいい意味で期待を裏切られます」渋谷で働くスノーボーダー・ブログ


(関連する記事)
★「935 【麺類色々53】貴様と俺とは‥自衛隊『SDFヌードル』」

★「2095 【名物パン232】練馬まで歩いて『練馬大根パン』を」
★「2096 【お米料理169】『松屋の牛めし』を一号店で‥江古田」
★「2251 【お米料理187】マイカルの残影と『カツレツ中華丼』・・東武練馬」

★「2642 【名物パン308】石神井川の上流で『ドイツの南瓜パン』を・・上石神井」

★「2643 【麺類色々220】秋晴れの石神井公園で『元祖・濃厚魚粉つけ麺』を」

★「2743 【今川焼き66】板橋の練馬で『煮豆屋さんの鯛焼き』を・・東武練馬」
★「2681 【麺類色々224】光り輝く光ヶ丘団地で『マックンチーズ』を」

★「2774 【麺類色々237】桜を待つ石神井公園で『辛辛魚ラーメン』を」

★「2914 【名物パン330】大波乱のユーザー車検と『アップルリングミニ』・・光が丘」
★「2991 【名物パン339】紅葉の石神井公園と『練馬キャベツのランチパック』」
★「3091 【やきそば338】芸術系大学の街で『焼きそばTKG』を・・江古田」

★「3163 【麺類色々300】入梅前の光が丘公園と『驚異の高タンパクめん』」

★「3235 【保存食品78】天高く馬肥ゆる練馬で『江戸東京野菜の福神漬』を・・石神井公園」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

 

(板橋ナンバーが導入される日が、正直待ち遠しくて仕方有りません)

練馬区役所のすぐ近くに、「練馬ラーメン」を謳う太郎と云う名物店が在りますヨ。但しココが名物店たりえる理由はラーメンじゃ無く、「麻丼」と云う絶対の名物メニューが有るから!熱々の鉄鍋の中に卵炒飯が入れられ、ピリ辛の麻婆豆腐と半熟玉子が載せられた過剰な一品。そしてソレが如何にも練馬チックなのは、僅かに五百円・・何年も前から全く変わってませんナ。確かにラーメン屋さんの筈ナンですが、お客が注文してるのは「麻丼」が殆ど。熱さを冷ましハフハフと、あぁ練馬です




| 2019.05.31 Friday (00:15) | 中野・杉並・練馬区 | - | - |
3423 【麺類色々359】一ヶ月経ったお代替わりと「東京プレミアムちゃんぽん」・・日比谷公園

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

皇居東御苑(旧江戸城本丸)を囲む内堀の中で、一番南西に在るのが宮内庁(正面奥の建物)前の「蛤濠」。如何してハマグリかは全く不明ですが、お代替わりに関して蛤の様に口を鎖してた宮内庁。面白いです

 

相も変わらずテクテクと、風薫る五月の都内を青空療法で歩き廻る私メです。中山道・板橋平尾宿の拙宅から城北だけじゃ無く、都心・城西・城南のアチコチへ日替わりで向かってますが、一番多いのは都心ですヨ。

 

色ンなお店や施設が途切れずに在って飽きませんし、草臥れたら休む公園や緑地も沢山在る・・しかもソレは国や都が関わってる凄いトコばかり。史跡や旧跡も山ほど在りますし、昔の偉い方々のお墓なんかも。

 

歩くほどに新しい発見や疑問を得られて楽しいですが、碁盤目状の京都や大阪と違い、東京って皇居を中心とした放射状の造りですンで、面白いモンを辿りながら歩いてますと・・やがて内堀に辿り着いちまう。

 

宮内庁への入口・坂下門の前の「皇居前広場」は、新年の一般参賀や桜・紅葉の通り抜けが行われる時に受付テントが張られ、見物が行列を作って待機する場所ですナ。御代替わり後の参賀も凄かった筈です

 

そして最後は皇居前広場に出る訳で、そしたら私ぁソバの大手町駅から地下鉄に乗って家へ帰りますが、気が付いたら皇居前まで来てたのは毎月の様に。ですがお代替わり前後は、敢えて参らぬ様にしてました。

 

と云うのはGWに入る十日ほど前・・いつもの様に皇居前広場へ辿り着き、草臥れたと前庭の芝生で寝転んでましたら、いつもと違って警備のお巡りさんに「エライ方がお通りに成るから、暫く控えて」と起こされた。

 

ソレは上皇さまと上皇后さま・・まだ御退位前でしたから天皇・皇后両陛下が御退位の御報告で伊勢神宮へ向われる為、東京駅まで三種の神器を携えて御幸なされる所。ソウとは全く知らなかったンで、吃驚仰天。

 

白バイ隊に警備され、皇居前広場から東京駅へ向かうナンバーの無いセンチュリー。普段と違ってソレが二台だったのは、前の車に天皇・皇后両陛下。後ろの車に皇室の重宝「三種の神器」が乗ってたから

 

東京駅前じゃソレを事前に知ってた熱心な人達が大挙して、日の丸を振りつつ見送ったソウですが、午睡の邪魔された前庭の芝生の面々は詳しいコトをナニも知らず、半分ボンヤリと両陛下のお行列を眺めるだけ。

 

そんな不敬な輩にも両陛下は、御用車の窓を開けて御手を振って下さる。年に何度かは都内で両陛下のお行列に出くわし、御姿を拝すコトが有りますが・・お代替わり寸前でしたンで、次第に判る「エライこっちゃ」。

 

偶然とは云え、ホント有難い限り。と同時に思ったのは・・平成から令和に変わる前後から、新陛下誕生の一般参賀が終わるまで、皇居前広場には近付かない方がイイ。全国からスゴく大勢が押し寄せる筈だから。

 

日比谷濠を挟んで皇居前広場に隣接するのが、日本最初の洋式公園「日比谷公園」。都心で働くビジネスマンのオアシスですが、一般参賀帰りの人も大勢ココで疲れを癒した筈。園内は方々でバラが盛りです

 

実際問題、無事にお代替わりが行われて元号が令和に変わり、新しい天皇・皇后陛下に成られて最初の一般参賀では、合せて六回のお出ましに対して全国から十四万の善男善女が集まったとか!全く半端ない。

 

そりゃ私メだって参りたかったですヨ、十連休でも遠くに行かず都内に居たンだから。ですが「人混み苦手症」が完治して居らず、下手に近付くと悪化する心配が。だもんで畏れ多くもTV桟敷で拝見させて戴きました。

 

そして令和に成って最初の月がソロソロ終わる今頃に成って、個人的な参賀で皇居前広場へ。簡易な遥拝を終え・・あぁ草臥れた。芝生広場で寝っ転がろうと思えども、また起こされちゃ叶わない。日比谷へ行こう。

 

長州藩毛利家や佐賀藩鍋島家・盛岡藩南部家等の上屋敷の在った場所に、明治三十五年(1902)に造られたのが「日比谷公園」。皇居前広場ほどじゃ無いけれど、都心と思えぬ広大な園内はホント静かです

 

皇居自体が巨大な森ですが、その東側に「東御苑」・北側に「北の丸公園」・西側に「国会前庭」。そして南側に「日比谷公園」と誰でも入れる大きな緑地が設けられてますヨ。中でも一番メジャーなのが日比谷公園。

 

皇居前広場と違って芝生に転がれませんが、首かけイチョウを初めとした大木群が園内を覆ってますし、広い花壇じゃ季節の花が常に咲いてて楽しめる。そしてベンチじゃ大勢の人が、思い思いにノンビリしてる。

 

五月と思えぬ猛暑が続いてましたンで、私メも木陰のベンチに座って涼風に吹かれつつ、ボンヤリと振り返る過ぎ去りし平成の三十一年間。そして思うのは「一般参賀に行ける位に回復したい」、切なる願いですヨ。

 

日比谷公園の主と云えば、園内に在る老舗洋食レストラン「松本楼」の前に聳える「首かけイチョウ」。推定樹齢四百年と言われる古木・大木で、葉っぱが漸く生え揃い・・お化けっぽく無くなりましたネ。今年も晩秋に成ったらキレイな黄金色に染まる筈で、今からソレが楽しみです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都練馬区練馬」への訪問記です★


(参考リンク)
★「ちよだの魅力」千代田区観光協会HP
★「霞ヶ関・永田町エリア 今こそ歩きたい政治の街」千代田区観光協会HP
★「日比谷周辺で人気のおすすめ観光スポット10選」TravelBook HP
★「皇居外苑」環境省HP
★「皇居外苑へようこそ」国民公園協会HP

★「蛤濠」そらいろネットHP
★「皇室のご活動や皇室の文化などへの理解を」宮内庁HP
★「お代替わり関係特集」宮内庁HP

★「平成から令和へ 新時代の幕開け」NHK NEWS WEB HP

★「御代替わりの儀式を知り、歴史的な日をしっかり見届けましょう」日本気象協会HP
★「天皇陛下の『おことば』が変わった瞬間14万人超の“熱気”に満ちた一般参賀」アエラドットHP
★「日比谷公園」公園へ行こう!東京都公園協会HP
★「おでかけガイドTOKYO 日比谷公園」立川オンラインHP

★「首かけイチョウ」巨樹と花のページHP

★「新緑の日比谷公園:日比谷松本楼と新緑の大銀杏周辺 PART1」緑には、東京しかないブログ
★「600店舗以上を展開する 長崎ちゃんぽん専門店」リンガーハットHP
★「リンガーハット、690円贅沢メニューの衝撃『プレミアムちゃんぽん』に秘められた戦略」東洋経済オンラインHP
★「リンガーハットプレミアム」テリー335のブログ


(関連する記事)
★「1038 【スナック11】マッカーサー元帥と『お米でつくったカール』」

★「1758 【呑みモン48】新緑むせ返る皇居前広場と『ココウォーター』」

★「1993 【やきそば214】皇居の紅葉見物と『後楽焼きそば』」

★「2205 【お米料理180】ナゾの体脂肪率と『タニタ食堂』・・丸の内」
★「2227 【麺類色々191】騒乱の日比谷公園と『農水省のお蕎麦』」
★「2302 【やきそば244】爽秋の日比谷公園と『ぼっかけスパゲティ』」

★「2338 【今川焼き27】小春日和の皇居前で『丸い鯛焼き』を・・大手町」

★「2361 【やきそば250】紅葉の日比谷公園と『きのこバター焼きスパゲッチ』」

★「2582 【やきそば275】蝉時雨の日比谷公園で『タラコ焼きスパゲッチ』を」
★「2686 【やきそば292】紅葉輝く日比谷公園で『キムチ焼きスパ』を」
★「2744 【やきそば298】梅花咲く皇居前広場と『名ばかりのヘルシー焼スパ』」

★「2765 【保存食品69】咲き始めた都心の桜と原発と『根菜漬』・・日比谷」
★「2977 【麺類色々268】黄金色の皇居前で『気象庁の麺弁当』を・・大手町」

★「2995 【やきそば330】錦秋の日比谷公園で『大盛り焼きナポリタン』を」
★「3226 【麺類色々310】違う眺めの日比谷公園と『冷やし・超大吉田』」
★「3290 【お米料理331】黄金に輝く行幸通りと『BIGとんチキ』・・皇居前」

★「3294 【スイーツ281】黄葉・紅葉の日比谷公園と『キャッサバケーキ』」
★「3310 【呑みモン101】丸の内イルミネーション2018と『ブラジルのピーナッツ酒』」

★「3344 【麺類色々343】日比谷公園の菜の花と『チョコレートらーめん』」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

 

(外国人は陛下を「エンペラー」と呼びますナ・・世界唯一の皇帝です)

日比谷公園に近いSC「日比谷シャンテ」の地下で、長崎ちゃんぽんのリンガーハットを発見!処がフツーのリンガーハットと雰囲気が違う・・「リンガーハット東京プレミアム」ってナニ?調べてみたら都内は日比谷・新橋・広尾にしかない特別店で、良さより少し良い材料やスープを使ってるンで100円高いとか!そりゃプレミアムだ面白そうだと入ってみましたが、女性客の多いコト!確かにオシャレな雰囲気で、如何にも日比谷らしいと納得できますが、肝心のお味の方は・・私メの馬鹿舌じゃ何が違うのか今イチ判りません。とは云え日比谷でこんな値段なら安い方で、場所代&雰囲気代と考えればお釣りが来る位な感じです




| 2019.05.30 Thursday (00:15) | 皇居・丸の内・大手町 | - | - |
3422 【粉なモン44】新緑の氷川参道と「るーぱんのまいうピザ」・・大宮

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

日本で一番長い参道は、JR上野東京ライン「さいたま新都心」駅の少し北側で中山道から分れる「氷川参道」。画像の一の鳥居から真っすぐ北へ約二km、ケヤキ主体の参道が氷川神社サマまで続いてます

 

JR板橋駅前の拙宅から都内をテクテク、青空療法で毎日歩き廻ってる私メです。御用と目的が特に無い限り、一体ドコへ行くかは足に聞いてくれ!と云う感じですが、時には都県境を越えて埼玉へ行っちまうコトも。

 

と云っても、ソレは板橋に隣接してる川口市や戸田市が専らで、その向こうの浦和や大宮まで歩いて行ったコトは無い。いや帰って来たコトなら有りますネ。アレは埼玉・鴻巣市でのラジオDJからの帰りの電車ン中。

 

さいたま新都心駅付近で八年前の大震災に遭い、そのまま降ろされて仕方なく、大宮の手前から板橋まで歩いて帰りましたヨ(約二十km)。実際の距離ならもっと歩いた日が有りますが、心理的にゃ一番の遠歩き。

 

元来の中山道はコチラだったンで、氷川参道はこんなに真っすぐで長いのでは・・と言われてますナ。今はケヤキが殆どですが、江戸時代は松並木が延々続いてたソウで、如何にも街道らしい雰囲気だった筈

 

正直イヤな記憶ですが、払拭する為に大宮まで歩かねばと思えども、芳しくない思い出だけに踏ん切りが就かず、未だ果たせてませんネ。懸案は全力でぶつかって撃破・克服するのが我が信条、何れは挑まねば。

 

ソレはさて置き、埼玉県の最大都市?大宮が「関東の住みたい街ランキング」で四位に成ったと、春先の埼玉県じゃ結構な話題に成りましたヨ。もちろん厳正な調査が有った訳じゃ無く、リクルートのWebアンケート。

 

飽くまでも「住みたい」と云うだけのイメージ調査で、コレに一体どれ程の価値が有るのか判りませんが、悪い評価が付くよりは遥かに喜ばしいコトで、実は毎月の様に大宮へ参ってたりしますンで・・結構嬉しい。

 

氷川神社さまは明治大帝が東京へ奠都の際、武蔵国の一之宮だからと入京から十日目に関東の神社で最初に親拝されたトコだから、戦前は皇室から庇護を受け・・楼門も国費で建てられたモノだったりします

 

参るのは決まって金曜日の午後。ご案内の鴻巣でのラジオDJの帰り道で、埼玉県に折角参ってるンだから素直に戻るのも詰まらないと、急ぎの用事が無い時はドコかで途中下車して、暫くブラついて行きますヨ。

 

ソレは浦和だったり、さいたま新都心だったり、大宮だったりする訳ですが、三年前は二十一位だった大宮の「住みたい街ランキング」が四位に上がった理由の一つ「東京以北の関東で一番賑やかな街」は大きい。

 

もちろん新宿・渋谷・池袋にゃ劣りますが、上野・赤羽辺りよりは確実に賑やかで、東京以北の東日本・北日本で大宮より賑やかなのは仙台と札幌だけ。合併して出来たとは云え、流石に百万都市の中心はスゴイ。

 

昔のさいたま市東部は「見沼」が大きく広がってたソウですが、氷川神社さまはその畔に社殿が建ち、元々は見沼の水神様だったとか。広い境内には今も大きな池が幾つも在りますが、ソレらが見沼の名残です

 

そんな大宮は新幹線を始め十四の路線が乗り入れる、東京駅に次ぐ全国二位の交通の要衝。埼玉県内だけじゃ無く、栃木や群馬からも客が来るンで駅前にゃ人が溢れてますが、元は単なる中山道の宿場町。

 

いや関東有数の大きなお宮・氷川神社さまの門前町で、だからこそ大宮と呼ばれてる訳ですが、その参道が実に気分の良いトコで・・ラジオDJの帰りにわざわざ降りる理由の一つが、ソコをテクテク歩きたいから!

 

一の鳥居から御本殿まで一直線に並木が続いてて・・この参道沿いなら正直住みたい!なのに「住みたい街ランキング」の理由にココが出ないのは、所詮イメージ調査で実際の良さを知らぬ人ばかりナンでしょうヨ。

 

氷川神社さまへお詣りしたンで、参道を歩いて帰るコトと致しましょ。毎日一万歩ペースで歩いてる私メでも、二kmと云えばソレなりの距離。なのにこの参道は気分が良いンで、何だかアッと云う間に歩けてしまう様な。尤もソレは時折だからな訳で、近くに住んでたら目新しくもナンとも無くなって、「住みたい理由」には上げられなく成っちまうンでしょうか

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都渋谷区広尾」への訪問記です★


(参考リンク)
★「webSAI’s」さいたま観光国際協会HP

★「さいたま市のいいトコ、ひねり出しました。」タサいたまHP

★「名所を厳選!大宮のおすすめ観光スポット人気ランキングTOP10」MONKEY HP

★「武蔵一宮」氷川神社HP
★「氷川神社、大宮の地名の由来にもなった武蔵国一宮で祭神の謎に触れてみる歴史旅」ニホンタビHP
★「大宮の前史 氷川神社と中山道」三井住友トラスト不動産HP
★「氷川参道散歩」のびのびシティ通信ブログ

★「新緑が綺麗な氷川参道」Digipop Photoブログ
★「見沼について・氷川神社との関係」ときどりの鳴く喫茶店ブログ
★「翔んださいたま!『住みたい街ランキング』で大宮4位、浦和8位!」さいたま市役所HP
★「『住みたい街』初のトップ5入りした大宮の“魅力”を探してみた」FNN.jpプライムオンラインHP
★「ハッピー&ドリーム」ピッツァ&パスタ るーぱんHP
★「埼玉『るーぱん』は地元の有名店!おすすめメニュー・ランチを厳選して紹介!」TRAVEL STAR HP

★「埼玉県民が愛してやまないファミレス『るーぱん』の魅力」超さいたま人ブログ

(関連する記事)
★「147 酔狂の極み!!桜区にさくらを観に行く」
★「479 【スイーツ21】中山道の第二番宿はWARABI」
★「707 【呑みモン25】さいたま市大宮区は『リス』の街」

★「708 【スイーツ32】さいたま市浦和区は『ウサギ』の街」
★「1663 【麺類色々119】『汁なしラーメン』と待ち遠しい開幕・・大宮」
★「1664 【お米料理113】『スタカレー』で与野市を開放せよ・・さいたま新都心」
★「1952 【やきそば209】落ちない神話と『塩焼きそば』・・大宮」
★「2157 【煎餅お餅23】日本一長い参道で『ねぎみそ煎餅』を・・大宮」
★「2236 【名物パン256】うなぎの別所沼で『うなぎランチパック』を・・浦和」
★「2237 【やきそば237】鉄道の町と「漫々亭の焼きそば」・・大宮」
★「2444 【名物パン289】震災から五年、チョット長文で・・さいたま新都心」
★「2520 【野菜果物87】日本一長い参道で『バクダン炒め』を・・大宮」

★「2664 【麺類色々222】レッズな街で『スタミナラーメン』を・・北浦和」

★「2684 【今川焼き57】十二日まちの浦和宿で『美形な鯛焼き』を」

★「2693 【今川焼き58】青く輝くさいたま新都心で『いちごマスカルポーネ鯛焼き』を」

★「3001 【麺類色々274】さいたま新都心のイルミネーションと『チゲ味噌ラーメン』」

★「3050 【麺類色々282】『野菜たっぷりタンメン』と頑張れアルディージャ・・大宮」

★「3272 【麺類色々323】爽空の氷川神社と『日高屋のモツ野菜ラーメン』・・大宮」
★「3309 【麺類色々336】青く輝くさいたま新都心2018と『肉そば』」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

 

(ソレなら住む?と言われたら、板橋区の方が良いと答える私メです)

埼玉県のソウルフードと問われると、「日高屋」や「山田うどん」「餃子の満洲」「十万石饅頭」と答えて悦に入ってる輩が多いけど、敢えて断言する・・そんなの甘い!埼玉人の真のソウルフードは「るーぱんのハッピー&ドリーム」に決まってらぁ!バブル前は県内各地に四十店近く展開してたファミレス・・いやピッツァハウスで、新所沢のるーばんにゃ良く参りましたネ。ソレがバブル崩壊で戦線を大縮小し、今じゃ僅かに八店・・るーぱんは消滅したと思ってる人も多い様ですが、東大宮店を初めとしてチャンと残ってます。そしてハッピー(小サイズ)とドリーム(大サイズ)の各種ピザと、埼玉ナイズされた味噌っぽいパスタを熱狂的ファンに今も出してますヨ。ただ問題は・・訳の判らぬメニューが多いコトで、当然のドリームで頼んだピザが「まいう()」と「るーぱんミックス()」。ハム主体の後者はともかく、ツナ主体の前者がなぜ「まいう」なのか全く判らず、時々メニューに載ってる「愛しのエリ―」なんてお店の人ですら由来が判らないから困っちゃう。昔はピザが大好きだった私メが、発病と共に全く食べたく無く成って四年以上。なのにるーぱんだったら平気で食べられるのは、やっぱり懐かしの味だからでしょうネ。今度は奇怪極まる不思議なパスタも一緒に頼みませんと




| 2019.05.29 Wednesday (00:15) | なぜか埼玉!その南部 | - | - |
3421 【麺類色々358】奇祭・金魚まつりと「冷やし寒天麺・坦々風」・・代々木八幡

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

代々木村の鎮守「代々木八幡宮」さまは、暗殺された鎌倉幕府の二代将軍・源頼家公の近臣が建暦二年(1212)に、亡君の冥福を祈って創建したとか。境内はこんもりした丘で、縄文時代の遺跡だったりします

 

観測史上初の「四日連続の五月の真夏日」と成った猛暑の都内をテクテクと、男だてらに日傘を差して歩き廻る私メです。怪訝な顔して見られますが、木陰を連れて歩いてる様なモンだから日傘は結構イイですネ。

 

アレは女性だけのモノと思ってる方も多いですが、むしろ昔は粋な男が使うのが専らだったソウで、常識なんて時代と共に変わって行くモノ。数年後には「日傘男子」なんて言葉自体が、無く成ってるかも知らない位。

 

尤も陽光から頭部を守る為ならば、日傘みたいに邪魔なモノより・・ムスリムの女性が被ってる「ヒシャブ」の方が効率的に思えますが、アレは宗教上の要請有ってだから・・異教徒はソコにゃ手を出しちゃ駄目ですナ。

 

普段は静かな八幡さまの境内が、先週末は大賑わい・・九月の大祭に次いで賑わう「金魚まつり」!江戸の昔から盛んだった祭礼で、一旦途絶えてたのを十五年ほど前に復活させたとか。金魚市じゃ無いです

 

ソレでも興味は止み難く、日本最大のイスラム寺院「東京ジャーミィ」へ先日参ったのをご案内してますが、序でだからと歩いた代々木上原で見掛けた「金魚まつり」のポスター。赤く膨れた金魚の御輿が出るらしい。

 

はて金魚御輿・・初めて聞きますナ。寄席芸人と云う稼業がら、江戸の祭礼にゃ多少詳しい心算で居ましたが、代々木八幡さま・・自分だって山手(の北端・板橋宿)の生まれ・住いなのに、山手は今イチ判らない。

 

ならば行ってみますか。渋谷区の北部、新宿駅の南側から明治神宮や代々木公園、・奥は上原の辺りとエラク広いのが旧代々木村で、八幡宮はソコの鎮守さま。山手線の代々木駅は、旧村域の東の外れですナ。

 

山坂だらけの代々木ですが、湧水がその分豊富で・・古くは鯉や金魚の養殖が盛んだったとか。金魚は「金の魚」だから縁起が良いと、真っ赤な金魚提灯がココの名物で・・ソレを御輿にしたら、コウ成りました!

 

小田急線の新宿から三つ目に「代々木八幡」と云う駅が在りますし、山手通り(環状六号線)が小田急を越えるトコに鬱蒼とした八幡様の森が在るのは知ってましたが、今まで参る用事が無かったンで全く知らぬ街。

 

線路を挟んでお向かいの代々木公園へは時折参ってましたが、金魚に繋がる由緒が有るの?矢鱈かわいい金魚御輿に心が惹かれる。元より私ぁ鯉より金魚派ナンで、調べると・・平岩弓枝センセに関係してる様。

 

往年の大ヒットTVドラマ「ありがとう」やNHK大河ドラマ「新・平家物語」の脚本を書かれただけじゃ無く、第四十一回直木賞や文化勲章を受賞した女流小説家。そして何より「御宿かわせみ」の著者で居らっしゃる。

 

御輿と云っても男衆が勇ましく担ぐ訳じゃ無く、台に乗せたソレを子供が引いて歩く小さなモノ。提灯がモチーフなんで竹の骨組みを敢えて見せてますが、ナニより可愛い!こんなキュートな御輿は初めて!

 

そんな作家と金魚まつり。どんな関係が有るかと云えば、センセは八幡宮の一人娘で、今の宮司様が御主人だとか・・知らなかった。そして「かわせみ」の中に金魚まつりの一節が有り、素敵なラブストーリーの様。

 

夏を平穏に過ごそうと云う善男善女で、江戸の頃の金魚まつりは賑わった・・と、エッセイで書いて居られます。神社の一人娘が書くンだから間違いは無い筈で、その呼び掛けも有って?見事復活、金魚だ金魚だ。

 

子供向けの縁日と云った感じですが、若い親子連れや氏子の皆さんがホント楽しそうなのが微笑ましい。イスラムから八幡さまに繋がったのは全くヘンですが、木立で過ごした初夏の一日。暑さを忘れた私メです。

 

八幡さまの裏の線路を颯爽と走って行く「金魚みこし」、いや小田急ロマンスカー。箱根に行った帰り道、出発前の運転台に上げて貰ったコトが有りましたネ。随分狭いのに驚きましたが、グッドデザイン金賞の最新型はドウなのかしらん?温泉に行って、汗を流したいモノですナ

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「埼玉県さいたま市大宮区」への訪問記です★


(参考リンク)
★「PLAY!DIVERSITY SHIBUYA」渋谷区観光協会HP
★「東京富ヶ谷の粋な情報を発信するWEBマガジン」富ヶ谷新聞HP
★「代々木観光でおすすめコース。代々木八幡でハイナインノートやアームズハンバーガーなど今話題の雑貨とグルメを巡る観光コース」デカケルHP
★「都会に残る緑豊かな鎮守の杜」代々木八幡宮HP
★「代々木八幡宮・代々木八幡遺跡 東京都渋谷区代々木」墳丘からの眺めブログ
★「代々木八幡 『金魚祭り』 の金魚神輿を見てきました。」街はぴHP
★「代々木八幡の金魚祭りと手作り市に行ってきました。」私の展示室ブログ
★「直木賞作家・平岩弓枝の神社は『パワースポット』?」AERA dot.HP
★「平岩弓枝著 十三歳の仲人 御宿かわせみ
(32)」たけぴよのブログ
★「箱根・小田急ロマンスカー徹底ガイド!特急券の予約から出発までをご案内」Holiday HP

★「いい会社をつくりましょう」伊那食品工業HP
★「かんてんぱぱショップ 初台店」伊那食品工業HP

★「夏のダイエットに最適!お腹いっぱいになる寒天専門店かんてんぱぱのヘルシーランチ」7STEP HP

(関連する記事)
★「696 【鳥人列伝05】初めて空を翔んだ二人の大尉殿」

★「978 【東京十社15】遂に満願!明治神宮と『ラオス風焼きそば』」
★「2106 【スイーツ149】明治神宮で『明治サイコロキャラメル』を」
★「2153 【名物パン243】木漏れ陽の明治神宮と『リンゴパン』」
★「2299 【麺類色々198】東京ジャーミーと『元祖つけそば』・・代々木上原」
★「2348 【今川焼き29】紅葉前の明治神宮で『クロワッサンたい焼』を」
★「2517 【やきそば266】青葉眩しき明治神宮と『焼きそばカレー』」

★「2609 【今川焼き52】孟秋の青空の神宮の森で『紀州の鯛焼き』を」
★「2841 【スナック77】大人の事情でサヨナラの『大人の贅沢カール』・・明治神宮」

★「2906 【スナック79】残暑の明治神宮と『さよならピックアップ』」
★「2910 【麺類色々261】高原の寒天工場で『きのこ寒天麺』を・・伊那市」

★「2919 【スイーツ236】秋空の代々木公園で『長〜い牛乳生アイス』を」
★「2975 【スイーツ252】錦秋の代々木公園とナゾの金平糖『ゆか里』」
★「3011 【今川焼き82】真っ青に輝く渋谷で『手招きハチ焼き』を」

★「3148 【お米料理312】新緑の神宮の森と『カツ丼二枚のせ』・・明治神宮」

★「3197 【麺類色々305】盛夏の明治神宮と『備中手延べうどん・ぶっかけ』」

★「3261 【麺類色々320】明治神宮で秋空を眺めて『懐かしの天下一』を」

★「3283 【麺類色々327】色付き始めた代々木公園で絶品『ぽん酢ラーメン』を」

★「3346 【保存食品81】降らなかった大雪と『雪見漬』・・明治神宮」

★「3417 【麺類色々357】ラマダン中のイスラム寺院と『アーシュレシテ』・・代々木上原」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

 

(代々木八幡と云うと今イチ判らないですが、要するに『富ヶ谷』ですヨ)

代々木八幡さまから初台坂を登り、旧代々木村で一番古い「幡代中学(明治15年創立」の横に在る、伊那食品工業さんの初台店へ。要するに寒天業界シェア一位の「かんてんぱぱ」のカフェでして、夏向けの冷やし寒天麺が三種類ある中から「汁なし坦々麺仕立て」を。伊那谷には以前良く参りまして、特に駒ケ根高原には移住を考えた程でしたが・・つまらぬ蟠りの為に行けなく成って一年ほど経ちますナ。行ってた頃は伊那市の丘の上に在る本社工場へ度々参り、寒天ゼリーの素を各種買ったり、カフェで寒天メニューを楽しんだりしましたが、向こうまで行かなくても初台でほぼ同じモノを楽しめますゼ。基本的に女性向けメニューですが、寒天麺の量が結構多いですし、ナニより四川風の坦々ソースが辛くて・・私ぁ大喜び!付け合わせも全てが寒天絡みで、コレなら幾ら食べても太らないから・・お母さん方でも大丈夫!尤もむしろ太りたい位ナンで、正直コレじゃ困るのも事実だったりしますが




| 2019.05.28 Tuesday (00:15) | スクランブル渋谷区 | - | - |
3420 【お米料理354】新緑の靖國で「ジャイプールのベジタブルカレー」を・・九段上

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

昭和三年(1928)に飯田橋へ遷宮した「東京大神宮」さまは、皇室の氏神・伊勢神宮さまの遥拝所で、いわばお伊勢さんの東京支店。神前結婚式を創始したトコで、良縁を祈願する娘っ子が引きも切りません

 

ご覧のブログ旅日記の更新は度々休んで居りますが、初夏の都内を毎日テクテク歩き廻る青空療法は休まずに続けてる私メです。五月は暑くもなければ寒くもない、一年で一番過ごし易い時期の筈ナンですが。

 

なのに今年は無駄に暑い!洒落に成らぬ猛暑が都内は連日続いてますが、問題は私メの暑熱順化が上手く行ってないコト。闘病で激ヤセして以来、暑さの度合いが今イチ判りませんで・・余り汗も掻かないしネ。

 

楽っちゃ楽ナンですが疲労感は半端なく、判らないトコで身体が堪えてるンでしょう。また放って置くと熱中症にも成りかねん。とは云え歩くのを休む訳には参らンので、ブログ旅日記の更新を休むコトに。御容赦を。

 

深い木陰の続く道沿いは凉しくて嬉しいですが、都内のソレって桜並木のトコが殆どだったりしますナ。都心を東西に貫く大幹線「靖国通り」で一番涼しいのは九段坂の上の辺り・・つまり靖國神社サマの前です

 

少しでも対策・・と、梅雨明けからの心算を大分繰り上げて、今年も先日より「日傘男子」に成りました。同じ様に暑熱順化で苦しんでた去年、モノは試しと使ったら結構イイじゃん!確かにずっと掲げてるのは面倒。

 

でも陽射しを遮って呉れるンで、気温以上に暑く成らない!また木陰を連れて歩いてる様なモンだから、テンポ良く歩いてると傘の下は結構涼しい様な気が。日焼けは減るし、汗の蒸発量は二割近くも減るらしい。

 

その分だけ疲労も減るから、男も使えと環境省が奨めてますヨ。問題は日傘男子は圧倒的に少数派で、怪訝そうな顔でコッチを見る人が未だいるコト!人前に出る稼業ですが、こんな風に見られるのは嬉しくない。

 

明治二年(1869)の創建から満百五十年を迎える「靖國神社」さまは、猛暑の中でも老若男女が次々お詣りしてますナ。東京大神宮より男率が高いですが、ソレでも十年前に比べると若い女性の姿が増えました

 

尤も見栄で日傘を差してる訳じゃ無いンで、「貴方も使えばイイのに」と流してますが、今年は同好の士が増えて呉れるかしらん。昔は粋な男衆が使うモノだったらしく、もっと格好良いのが出回れば嬉しいですが。

 

ま、風潮なんて時代の要請に応じて幾らでも変わるモノで、平成から令和に成ったこの五月。板橋宿の拙宅から関口台・神楽坂を歩き抜け、そろそろ疲れが出たと休憩するコトの多い靖國神社サマが変わるかナ?

 

色んなご意見が有るのは承知してますが、私ぁ「国の為に殉じて下さった英霊の方々に詣でるのは当然」と思ってる派。そりゃ全ての英霊が正しいとは申しませんが、一旦祀られたからにゃ等しく貴い神サマですヨ。

 

東京の桜の標準木が靖國神社さまの内苑に在るのは有名ですが、その木も含めて境内は眩しい新緑の森に・・木陰の涼しいコト。二ヶ月前は花見客で賑わってたのに、今はホント静か・・ソレもまた嬉しいです

 

同じ様な考えの人がココ十年で強弱合わせて随分増え、今じゃデートついでの若いカップルまで居たりしますが、日傘を差したままじゃ流石に失礼だナと内苑に入ったら閉じ、今月も英霊の方々に謹んでお詣りを。

 

ソレは戦争を賛美したいから詣でてる訳じゃ無く、したくないからこそ詣でてる訳で・・以前は通用しなかったこのロジックが、理解して貰える様に成った平成の三十年間。平和なのが一番、だからこそココを詣でる。

 

なれば・・来日中のトランプ大統領にも、創建百五十年目の靖国神社を詣でて貰いたかった!日傘男子と一緒にしたら色んな意味で方々に失礼ですが、イザ踏み出したら考えが変わる。そんな気がする私メです。

 

靖國神社さまは拙宅からちょうど一万歩(約8km)で、体調の良い時は更に先へ進みますが・・こう暑いと身体がキツイんで、ココを終点にして電車で帰りましょ。御本殿奥の神池庭園じゃ菖蒲がキレイに咲いてましたンで、ソレを眺めて暫しボンヤリと。日傘の有り無しで体力消耗に差が出るのは確かなコトで、秋に成るまで手離せなく成りソウです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都渋谷区代々木八幡」への訪問記です★


(参考リンク)
★「ちよだの魅力」千代田区観光協会HP

★「東京のお伊勢さま」東京大神宮HP
★「未来へつなぐ 靖國の心」靖國神社HP

★「未来へつなぐ靖國の心」靖國神社御創立150年記念事業HP

★「東京・九段 靖国神社を観光スポットとして探究してみよう!!」たびねすHP

★「靖国神社 神池庭園」花物語ブログ

★「靖国参拝の賛否、多様化する論点」ヤフーニュースHP

★「日本人が靖国参拝して何が悪い!」産経ニュースHP

★「日傘の活用推進について〜夏の熱ストレスに気をつけて!〜」環境省HP
★「5月猛暑で『日傘男子』定着なるか 環境省推奨、百貨店とも連携」産経ニュースHP
★「使用実態は1割ほど… 環境省が『日傘男子』を推奨する理由を取材した」ニュースサイトしらべぇHP
★「江戸時代、男も日傘をさしていた!この週末は早くも猛暑日の可能性も・・・令和の夏『日傘男子』のススメ」ヤフーニュースHP
★「8℃凉しい!"男の日傘"は超合理的だった」NAVERまとめHP
★「All Natural」Tasty Bite HP
★「tastybite ジャイプール ベジタブル
(ジャイプール・野菜カレー)」TIRAKITA.com HP
★「テイスティバイト TastyBite 茄子カレー」舶来品セレクション・レビューブログ


(関連する記事)
★「920 【東京十社13】英霊達の桜と『海軍カレー』・・靖国神社」

★「921 【東京十社14】縁結びの東京大神宮と『スタミナ源ポテチ』」

★「2109 【お肉料理67】靖國の桜と『モンゴルの揚げパイ』」

★「2496 【スイーツ195】新緑眩しき靖國神社と『例大祭の桜月餅』」

★「2497 【お米料理224】日印友好と『インド最高のお米』・・千鳥ヶ淵」

★「2556 【野菜果物90】みたままつりの靖国と『パブバジ』・・九段」

★「2678 【名物パン313】『GFなチャパタ』でマルコを訪ねてイタリアへ・・九段上」

★「2777 【今川焼き70】早咲きの靖国の桜と『白い栗たい焼き』・・九段上」
★「2928 【スイーツ239】みらいとてらすと『靖国神社の御饌』・・九段上」
★「2996 【スナック83】イチョウ輝く靖國神社と『インドのビスケット』・・九段上」
★「3097 【お肉料理117】壮絶な美!満開の千鳥ヶ淵と『ラムチョップ』・・九段上」
★「3131 【麺類色々297】鯉のぼり泳ぐ靖国神社と『鳥の巣冷麺』・・九段上」

★「3196 【スイーツ271】『靖國の濃厚ソフト』と平成最後の東京のお盆・・九段上」

★「3266 【呑みモン98】爽秋の靖國神社と前代未聞の『甘酒サワー』・・九段上」

★「3343 【呑みモン105】靖國神社の紅梅と『甘口・辛口の男梅サワー』・・九段上」

★「3384 【呑みモン111】千鳥ヶ淵の桜2019と『森永のフルーツ甘酒』」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」

 

(トランプ大統領、サプライズ参拝して下さらないかしら。期待してます)

徒ならぬ五月の猛暑で体調を崩してる方は多い様ですが、食欲の無い時はカレーですよカレー!但し日本的なカレーは却って胃腸に負担と成りますンで、ココは本場インドの知恵をお借りするのが一番!ソレにインド大使館は靖国神社のすぐ傍だから・・と用意したのは「ジャイプール・ベジタブルカレー」。沢山の根菜やトマトとバニール(カッテージチーズ)がたっぷりのスパイスと共に煮込まれたベジタリアン対応の野菜カレーで、インド南西部の300万都市ジャイプール風の味ナンだとか。カレーと云うよりは少し辛めの野菜シチューと云う感じでしたが、今まで食べたコトの無い不思議・・いや不可解な味。猛暑の国の料理だから身体に良い筈ですが、インドは今日も謎だらけです




| 2019.05.27 Monday (00:15) | 日本の首都・千代田区 | - | - |
3419 【呑みモン114】新・皇后陛下のお出掛けと「バタフライピーティー」・・神宮外苑

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

青山通りから聖徳記念絵画館へ向かう「明治神宮外苑イチョウ並木」も、若葉が伸び始めて格好がついて来た様な。今年もコレからドンドン葉が繁って行き、梅雨の明ける頃には空が見えない位に成る筈ですヨ

 

五月と思えぬ猛暑の中、都内を毎日テクテク歩き廻ってる私メです。気力と体力のバランスが上手く取れず、又しても更新を一日休んでしまいましたが、身体が暑さに慣れるまでは御容赦の程を。仕方ないですネ。

 

尤も都内は西日本や北日本に比べればマシな様で、同じ関東でも埼玉以北よりは涼しい方。とは云え・・元々体調が芳しくないのを自覚してるンで、多少の無理しても無茶・無謀には成らぬ様。熱中症は怖いから。

 

だもんで涼しいトコで風に吹かれましょと、外苑のイチョウ並木へ。もちろん木陰なんか城北に幾らでも在りますが、ココは病気の一番辛かった頃に良く参った懐かしき場所。すっかり気に入って今でも度々参ってる。

 

中山道・板橋宿の拙宅から約十km。ココまで歩いてノンビリ休む日も有れば、何処かから帰る時にココに寄って休憩したりと、JR千駄ヶ谷駅と組み合せてボンヤリしに。或いは新国立競技場の建設経過の見物を。

 

晩秋は黄葉が歩道に積もり、黄金のトンネルと化すイチョウ並木も、まだ葉が繁ってないンで陽光が射し込んでますナ。お気に入りのベンチがココに在りますが、いつもと違ってお巡りさんが等間隔に立ってます

 

数日前にも並木のイチョウは繁ったかナ?と寄りましたら、普段と違って大勢のお巡りさん。尤も緊迫してる様な雰囲気は殆ど無く、何事かと尋ねれば「警備です」とのコト。成るほど、皇族の誰方かのお通りですか。

 

都内を歩いてますと、警視庁の面々が大きな通り沿いに広く警備を敷いてるのに出食わすコトが時折有りまして、その殆どが皇族を乗せたお車がお通りに成られるお行列。半年に一度位、ソレに遭ったり致しますヨ。

 

その規模は皇族内の序列に従う様で、一般の宮家クラスじゃ警備なしで先導車が付くだけ・・正直ソレと気付きません。処が皇太子殿下は結構なモノ、そして天皇陛下は三十分ほど前から警官が並ぶほどの警戒。

 

どうも今回は後者の方に思える。何しろお代替わりが有ったばかりで、新しい天皇陛下はイチョウ並木のすぐ近くの赤坂御所にお住まいですンで、新陛下のお通りかしらん。御即位されてからは初めてのお姿だナ。

 

白バイと覆面パトカーに先導され、外苑の周回路を颯爽と走り抜けるナンバーの無いセンチュリー。その後部座席に新皇后陛下が・・残念ながらコチラ側は侍女の様ですが、その奥に雅子さまの姿が見えます

 

処が違うらしい・・天皇家には違いないけれど、今日は皇后陛下のお通りだとか。と云う事は美智子さまかと一瞬思えど、お代替わりにより新しい皇后陛下が出来たばかり。つまり新皇后の雅子さまが通られる訳だ。

 

御案内通り、上皇・上皇后と成られた前の天皇陛下ご夫妻のお姿を、半年に一度ぐらいは拝して居りますヨ。実は先月末、偶々参った丸の内で御退位御報告の為、伊勢神宮へと旅立たれるお姿を拝してたりする。

 

また新天皇と成られた前の皇太子さまのお姿も、通り縋りの歩道から何度も拝して居りますネ。処が雅子さま・・考えてみれば初めて。何しろ十数年前から「適応障害」のご療養の為、長らく御療養されてましたから。

 

適応障害・・鬱に近いけど、ソレと違って療養次第で寛解・完治が可能なメンタルシックの一つですナ。御具合が多少良く成ってからも御公務をセーブされて居られたンで、表には余り出て来られませんでしたし。

 

新皇后雅子さまがお通りに成られてから、暫くベンチで休息を楽しンだ私メ。ソレを切り上げて神宮球場の横を通った頃には、アレほど居たお巡りさんが一人も居ない!球場からは大学野球の声援が聞こえます

 

我が芸界は異常な緊張感を伴う稼業ですンで、メンタルシックは職業病の様なモノで随分多く、ナニを隠そう私メもソレで長らく苦しんでますヨ。治療の甲斐あって私ぁほぼ戻れてますが、行ったきりな人も結構居る。

 

なのに皇室と云う特異な世界。しかも一般から入って将来の国母に成るコトの定められた皇太子妃では、想像の付かないストレスが有った筈。また回復せねば成らぬと云うプレッシャーは、途轍もないモノだった筈。

 

適応障害としか発表されてませんが、ソレにも色々有るのを闘病中に学んだ私メ。勿論私メとは症状が違うでしょうが、多少は近い心神の地獄を掻い潜って来た者の一人として、雅子さまを応援せずに居られない。

 

この日は皇后としての大事な職務、赤十字の名誉総裁就任の為の初の単独公務に向かわれる途中だった様。ソコまで回復された事を喜ぶばかりですが、同時に余り御無理をなされぬ様にと願って止みません。

 

若い頃から度々参ってた外苑ですが、大きく変わったのは国立競技場の建て替えが始まってから。長らく更地に成ってたのを覚えてますが、二転三転の末に建設が始まったら・・国の威信が掛かってますからドンドン進み、今はスタジアム内部の工事が進んでる様。今秋のラグビーW杯には間に合いませんでしたが、来年のオリンピックは大丈夫!開会式には両陛下が当然ご出席なされる筈で、新皇后陛下が笑顔で臨まれるのを願います。でも慌てずジックリ回復して戴きませんと

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都千代田区九段上」への訪問記です★


(参考リンク)
★「Minato 港区を楽しもう」港区観光協会HP
★「MINATOあらかると」港区産業観光ネットワークHP
★「MEIJIJINGU GAIEN」明治神宮外苑HP

★「東京のオアシス 明治神宮 キホンの基本() 〜外苑編〜」おもてサンドHP

★「明治神宮外苑」PARKFUL HP

★「神宮外苑銀杏並木・夏」kuroneko印ブログ
★「明治神宮野球場」明治神宮外苑HP

★「新国立競技場」日本スポーツ振興センターHP
★「新天皇ご一家の横顔」nippon.com HP
★「雅子さまに『適応障害』を語っていただけたら…」論座HP
★「皇后として初の単独公務 雅子さま 全国赤十字大会へ」FNNプライムオンラインHP
★「知られざる皇宮警察の世界」ベストカーweb HP

★「センチュリー 宮内庁所有車」CA92614ブログ

★「魔法のような青い飲み物!バタフライピーティーの栄養素がかなり高かった件」とれもろうぇぶHP

★「MORIYAMA バタフライピーティー」守山乳業HP


(関連する記事)
★「1995 【今川焼き19】銀杏並木と『ピーナッツ青山焼き』・・神宮外苑」
★「2064 【名物パン227】神宮絵画館と『ピーナッツサンド』・・神宮外苑」
★「2156 【揚げモン58】更地に成った国立競技場と『フリッテン』・・神宮外苑」
★「2193 【名物パン251】新国立競技場問題と『ドイツパン』・・青山」
★「2231 【やきそば235】新・国立競技場は『遷宮』方式で!・・神宮外苑」
★「2358 【呑みモン61】黄金色の神宮外苑と『リプトンの新製品』」
★「2368 【今川焼き33】国立競技場と『老舗和菓子屋の鯛焼き』・・北青山」
★「2403 【名物パン282】懐かしき旧国立競技場と『クランベリーサワーブレッド』・・北青山」
★「2502 【呑みモン67】不安募る初夏の神宮外苑と『濃厚スムージー』」
★「2574 【スイーツ205】四年後を待つ外苑で『五色のサマーリング』を」
★「2625 【名物パン306】初秋の神宮外苑と『フワフワな半生パン』・・北青山」
★「2674 【スイーツ220】黄金色のイチョウ並木と『六人衆どら焼き』・・外苑前」
★「2740 【やきそば297】冬のイチョウ並木と新作『チョコ焼きそば』・・神宮外苑」

★「2816 【団子饅頭105】新緑の神宮外苑で『求肥みたいな豆大福』を」

★「2871 【呑みモン76】クレーンだらけの外苑の杜で『ヤクルトエース』を」

★「2935 【名物パン335】クレーン林立の新国立と『初めてのナイススティック』・・神宮外苑」

★「2978 【麺類色々269】黄金色の神宮外苑で『2品入りそば』を」

★「3079 【スナック84】裸木のイチョウ並木と『水ようかんポテチ』・・神宮外苑」

★「3207 【麺類色々307】ミドる夏のイチョウ並木と『冷やし生海苔天そば』・・神宮外苑」

★「3241 【やきそば362】銀杏落ちるイチョウ並木と『月見だんご焼きうどん』・・神宮外苑」

★「3291 【麺類色々329】黄金色のイチョウ並木と『三位一体そば』・・神宮外苑」

★「3380 【呑みモン109】独り占めの外苑の桜とさよなら『明治フルーツ牛乳』」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(地方はともかく、都内に居ますと『皇室』って結構身近な存在ですナ)

長らく悩んでたのは‥青山に相応しい「青い食べモノ」って有るかしらと云う事。ですが青色って食品としては危険な色ですから、長らくブログを続けてても一度か二度ぐらいしか無かった様な。処が面白いモンを見付けた!ソレが「バタフライピーティー」で、美容・美肌・疲労回復に効果絶大らしい、アントシアニン豊富なタイのハーブ茶ですネ。チョウマメ(Butterfly Pea)の花の色素で鮮やかな青ですが、これにレモン汁を入れると紫色に成るのが科学の実験の様。砂糖を入れなければ特段ナンの味もしませんが、疲れ切ってる身体に効くでしょうか?




| 2019.05.25 Saturday (00:15) | 赤坂・青山・表参道 | - | - |
3418 【野菜果物110】薔薇とラベンダー咲く芝公園で「アップルソース」を

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

港区芝のシンボルと云えば・・徳川将軍家の菩提寺「三縁山広度院増上寺」さんの大殿(本堂・左下)と、都心の空を支える「東京タワー」。川向うに生えてるヘンな塔なんかより、やっぱ東京はコチラのタワーです

 

相も変わらず毎日テクテクと、青空療法で都内アチコチを歩き廻る私メです。今年の初夏は少し暑い感も有りますが、真夏ほど凶暴じゃ無いンで我慢のできる範囲内。もちろん熱中症に気を付けにゃ成りませんが。

 

拙宅の在る中山道・板橋平尾宿から「概ね一万歩」が今の基本で、片道でソレに達した時は電車で帰りますし、近場の往復なら多少オーバーしたって可としてますナ。決してノルマじゃ無く、飽くまでも目安ですから。

 

とは云え初夏は歩き易い季節ナンで、確か去年や一昨年は調子に乗ってエラク超過してた様な。処が今年は骨盤に痛みが時折出ますンで、無茶の出来ない日が多い。もう少し腰廻りが太れたら改善できるのにネ。

 

増上寺さんの周囲に芝公園が広がってますが、タワーの建ってる場所も含めてその全てが昔はお寺の境内。都立と区立と私立の公園が混在してヤヤコシイですが、区立公園の入口には聳え立つバラの植栽が

 

てな訳で途中まで地下鉄で参りましたのが、東京タワーの聳える芝公園。皇居周辺を別として、都内で一番キレイに大空の拝められるトコだと私ぁ思ってますネ。何しろタワーが、空を支えて呉れてる気がする。

 

もちろん地上を包む対流圏の上限、即ち成層圏に達するまで十二kmも有りますから、ソレを高さ333mのタワーで支え切れる筈は無いンですが、隅田川以西の旧江戸市中じゃ一番高い建物だからソウ思える。

 

尤も上ったのは数回だけで、未だにタワーは眺めるモンと云う意識が強いですが、ドウせ見るなら根元から全部拝める芝公園で、背後に拡がる大空ごとジックリ眺めた方が気分が良い。しかも芝生に寝っ転がって!

 

区立の芝公園から奥へ進むと、そこは私立の芝公園「ザ・プリンスパークタワー東京の空中庭園」が。終戦までは二代将軍・徳川秀忠公の霊廟の在った場所らしく、世が世ならば入っただけで打ち首必至ですゼ

 

面積の多くは都立の芝公園ですが、正直ソコは面白みの無いトコばかりナンで専らスルーしてばかり。歴史的経過?で都立に囲まれる様にして存在する、区立の芝公園とプリンスホテルの空中庭園の方が面白い。

 

区立公園の方はコレまでに何度もご案内してますンで略しますが、その奥に在る空中庭園は外から判り辛いンで一見さんにゃ知られて居らず、一般立ち入り禁止じゃ無いのに何時行ってもガラガラ。実に静かです。

 

流石にプリンスさんで整備は行き届いてますし、何しろ高級シティホテルのお庭だからキレイな御花が沢山咲いてて、宿泊客じゃ無いのに入り込んだ挙げ句、芝生に寝っ転がってホントに良いのか心配に成る位。

 

ココを空中庭園と呼ぶ訳は・・この下に巨大なコンベンションホールが在り、その屋根に芝生やらイングリッシュガーデンやらが設えられてるから。何度かホールの方にも参ってますが、私ぁコッチの方が好きです

 

ですが係の人に試しに聞いたら「ドウぞドウぞ」と仰るンで、有難く芝生に入って東京タワーを見上げながらノンビリと。流石に申し訳ないンでお弁当は持ち込みませんが、ペットボトルでお茶する位は宜しいかナ?

 

同じ様に芝生に入ってる方々は、老若有ってもご近所さん?勝手を知ってる様で悠々と寛いで居られますナ。ならばコッチも近所に買い物しに良く来てるから、チョット違うけど似た様なモンだとタワーと睨めっこを。

 

拙宅から一万五千歩ぐらい。去年や一昨年と違い、ココまで歩いて来れぬ今が情けない。尤も歩いて来ると流石にヘトヘトで、タワーに悪態ついてましたから・・静かに眺めてられる今の方が良いかも知れません。

 

楕円形の芝生の周りにバラだけじゃ無く、季節の花々が植え換えられながら常に咲いてますが、チャペルの入口にラベンダー!五月から七月が花期と聞きますンで、コレからもっとキレイに成る筈。鮮やかです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都港区北青山」への訪問記です★


(参考リンク)
★「MINATO 港区を楽しもう!!」港区観光協会HP
★「MINATOあらかると」港区産業観光ネットワークHP
★「公園へ行こう!芝公園」東京都公園協会HP
★「港区立芝公園」アメニス・ケイミックス・日比谷花壇グループHP
★「東京タワーに行ったら絶対行きたい!『芝公園』の魅力をご紹介します」RETRIP・HP
★「芝公園」東京を散歩するHP
★「600年の歴史をもつ、徳川将軍家とのゆかりの深いお寺です。」大本山 増上寺HP

★「TOKYO TOWER」東京タワーHP

★「一日楽しめる東京タワーの見どころを紹介!タワー周辺のグルメ・観光スポットも網羅!」TABI CHANNEL HP
★「日本のシンボル『東京タワー』!その歴史と背景を追ってみた!」Traveler HP
★「みどりの維持・管理 ザ・プリンスパークタワー東京」西武緑化管理HP
★「芝公園〜プリンス芝公園 (1) お花いっぱい」ふぇいの小窓ブログ
★「ザ・プリンス パークタワー東京(プリンス芝公園)の薔薇 見頃です!」綺麗な風景を求めてブログ
★「ザ・プリンスパークタワー東京裏庭のラベンダー」Simple is best ブログ
★「日進ワールドデリカテッセン」日進畜産工業HP
★「日本一のスーパーと噂される日進ワールドデリカテッセンの魅力とは?」NAVERまとめHP

★「アメリカでポピュラーなフード『アップルソース』がめっさ美味しい!栄養豊富でおやつにピッタリ!【ダイエット】【美容】」まえちゃんろぐブログ
★「アップルカスタードアイス☆アメリカのアップルソースで」お菓子!雑貨!コストコ!ブログ


(関連する記事)
★「603 【呑みモン19】東京タワーと増上寺とプラッシー」

★「1233 【スナック15】将軍家御霊廟と『TARO』‥増上寺」
★「1234 【スナック16】東京タワーは歩いて昇って『カツ』喰って!」

★「2284 【お肉料理81】当り前じゃ無い『将軍家菩提寺の従食』・・増上寺」

★「2311 【お米料理197】将軍家御霊廟で『従食のカレーライス』を・・増上寺」

★「2312 【名物パン266】『巨大過ぎるパリジャン』と大阪人が建てた東京タワー」

★「2330 【野菜果物80】聖公会のカテドラルと『赤いルバーブ』・・芝公園」
★「2404 【国内で海外旅行16】アフガニスタン大使館と『中東のクリームチーズ』・・麻布台」

★「2482 【今川焼き43】八重桜咲く芝公園で『泳げたい焼きクン』を」

★「2540 【お肉料理91】ホンモノの条約調印書と『森永トロイカ』・・麻布台」
★「2546 【麺類色々215】梅雨晴れの芝公園で『二郎大豚』を」

★「2725 【やきそば296】菜の花咲く東京タワーと『ベジ焼きそば』・・芝公園」

★「2811 【今川焼き73】鯉のぼり泳ぐ東京タワーで『タワーたいやき』を」

★「3095 【お肉料理116】桜に浮ぶ東京タワーと『レバーヴルスト』・・芝公園」

★「3209 【お肉料理122】さよならの日進で『フロマージュブラン』を・・麻布十番」

★「3278 【揚げモン78】小春日和の芝公園で『宮内庁御用達のベーコンカツ』を」

★「3336 【麺類色々341】地上に降りた東京タワー大神宮と『ニ郎本店の小豚』・・芝公園」
★「3367 【名物パン362】早春の竹芝埠頭と『日進のウインナークロワッサン』」


(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(プリンスパークタワー空中庭園の正式名称は『プリンス芝公園』です)

芝公園へ良く参る理由は「大空が望める」「東京タワー」だけじゃ無く、すぐ近くの東麻布に面白輸入食品スーパー「日進ワールドデリカテッセン」さんか在るから・・むしろ此方の方がメインかも。その日進さんで先日買ったのが、アメリカ直輸入の「アップルソース」。煮たリンゴをすり潰した保存食で、体調の悪い時や離乳食として使えると聞きますヨ。日本でも摺ったリンゴを食べさせたりしますンで、アメリカも同じだなと思うばかりですが・・買ったのは無糖と有糖の巨大なボトル。有糖の方はデザート代わりに冷やしたり、ヨーグルトに味付けに使えソウですが・・問題は無糖の方。ソレこそ体調不良の時の栄養補助食として使おうと考えてますが、その方に豚肉を焼く時にコレを塗って柔らかくさせる等に使おうかしらん。因みに両方買った理由は・・タダの勢いです




| 2019.05.23 Thursday (00:15) | MINATOみなと港区 | - | - |
3417 【麺類色々357】ラマダン中のイスラム寺院と「アーシュレシテ」・・代々木上原

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

小田急とメトロ千代田線の乗り換え駅「代々木上原」は、関東大震災後に富裕層が大挙して移り住んだ住宅地。坂だらけで暮らしは大変に思えますが、並木のキレイな井の頭通り沿いに日本らしからぬモノが

 

ご覧のブログ旅日記の更新を三日休ませて貰いましたが、青空療法で都内をテクテク歩き廻る方は休まずに毎日続けてた私メです。療法の方がブログより優先度が上なのは仕方なく、何とも申し訳御座いません。

 

気力と体力のバランスが最近ドウも芳しくなく、暫く週末は休もうかナと考えてますが・・記事に出来ないンで、根多が溜まって行く一方。昨秋始めたツイッターで消費()してますンで、宜しければフォローして下さい。

 

とは云え・・ブログやフェイスブックと違って字数制限が有るンで、ツイッターって向いてない様な気も。こうなりゃ神さま仏さまに縋るしか無いと歩き廻る徒然に、寺社仏閣に詣でてますが・・ソレじゃ足りないみたい。

 

幸いにして?板橋宿の拙宅からソウ遠くない、文京区関口台に日本最大のカトリック教会「東京カテドラル」が在りますンで、その大聖堂でマリア様に病気平癒のお祈りと告解・瞑想をする事がホント増えましたネ。

 

代々木上原で一番異彩を放つのは、亡命タタール人が戦前に設けた東京回教学院を前身とする「東京ジャーミィ」。トルコ政府の支援で平成十二年(2000)に建て替えられた、日本最大のイスラム寺院ですヨ

 

尤も洗礼を受けて無いンで全てが自己流ですし、教会のベンチは硬い木製だから・・尾骶骨が痛くて長居が出来ないのがホント残念。仕方ないからパイプオルガン・コンサートの時は、マイ座布団を持って行く。

 

なのに私メが信奉するのは、多神教的な世界感・・一神教を否定する訳じゃ無いですが、フツーの日本人として育ったンでお偉い方々は大勢居られた方が安心。ま、キリスト教も絶対的な一神教じゃ無い様ですが。

 

闘病華やかなりし頃()は天佑神助を期待して、お寺や神社・カトリック教会だけじゃ足らず、国教会や東方正教の教会・道教のお廟へ。遂にはイスラム寺院まで詣でましたネ、都内には大きいトコが在りますヨ。

 

ソレが「東京ジャーミィ」。トルコ政府運営の日本最大のモスクで、詣でた時は高いドーム内に響く祈りの声が歌の様に聞こえたのを覚えてますが、イスラムは病人にゃ難しすぎて疎遠と成り、聖母様へ縋る様に。

 

新興宗教はソウじゃ無いかも知れませんが、伝統的な大宗教は余裕が有るのか?実に鷹揚で・・カテドラルと同じ様に、東京ジャーミィも中に入れる様に成ってますネ。もちろん祈りの邪魔をしちゃ成りませんが

 

処が三年半も経ってから、突然に詣でたのは今がラマダンの最中だから。イスラム教徒の義務の一つ「断食(サウム)」をする月のコトで、拙宅近くで偶々見つけたイラン料理屋で買ったのが、ラマダン向けの料理。

 

断食月だからナニも食べない訳じゃ無く、夜明け前と日没後は飲食しても良いらしく、一度で栄養の採れる料理がこの時期は作られるとか。尤もソレを多食いするンで、ラマダンで太るムスリムは多いみたいですが。

 

我ながら単純極まりなく、忘れてた筈の興味が突然再燃し、以前詣でたジャーミィへまた行こう。御加護が有ったのかドウかは判らないけれど、一度は願った以上・・お陰様で大分回復しましたと御報告しなくちゃネ。

 

ソレに関東中から礼拝の為に集まるムスリム用に、ハラール食品を売る店も出来たと聞きましたンで、ヒョッとしたらイランとは違う・・トルコ風のラマダン料理を売ってるかも知れない!何しろ両国は宗派が違うから。

 

東京ジャーミィは鹿島建設が躯体工事してますが、内外装はトルコから派遣された職人達が仕上げたンで、東アジアで最も美しいモスクと呼ばれてるとか。行ったコトは無いですが、トルコに居る様な気分です

 

トルコは「多数派のスンニ」イランは「少数派のシーア」で有るらしく、古い昔から教義やらナニやらで相容れない両派は、ラマダーンのやり方も微妙に異なってる様。尤も私メにゃ、何がドウ違うのか良く判りません。

 

処が中東じゃその違いは大変で、この為に戦争まで起きたりする訳で、両派を十把一絡げに捉えようとするのは畏れ多いコト。ですが多寡の知れた寄席芸人じゃ理解するのは元より無理、イスラム教はイスラム教!

 

何れにしろ素晴らしい教えナンだろうと思って居りますが、この不遜な態度をカトリックの聖母様の様に、偉大なる絶対神アッラーフもお許し下される筈。とにかく有難う御座います、ココまで何とか戻って参れました。

 

三年半の間にイスラムに興味を持つ人が増えたのか?或いは私メと同じ見物なのか不明ですが、モスクは日本人の多いコト。日没したら夕食イフタールも戴ける様で、もう少し勉強したらまた参ろうと思う私メです。

 

東京ジャーミィに先日出来たハラールマーケット・・開店して日も浅いンで品物が少なく、現時点では・・何れ拡充して呉れるのを願いますが、コレ以上拡充して欲しく無いのが小田急の線路を挟んでジャーミィに並び建つ、日本音楽著作権協会(JASRAC)。必要な組織なのは判ってますが、果たして音楽の振興発展に繋がってるのか?正直疑問です

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都港区芝公園」への訪問記です★


(参考リンク)
★「PLAY!DIVERSITY SHIBUYA」渋谷区観光協会HP

★「代々木上原のメディア」ACT LOCALLY HP
★「代々木八幡から代々木上原へ♪ 人気のおしゃれタウンでゆったり楽しむ半日お散歩コース」ちくわHP
★「イスラームの信仰」日本ムスリム協会HP
★「イスラム教は怖い?イスラーム教の国に暮らす日本人が考えてみた」進め!中東探検隊HP

★「スンニ派とシーア派の違い なぜ争うかをわかりやすく」閉ざされた国 サウジアラビアをわかりやすくHP

★「Tokyo Camii」東京ジャーミィ・トルコ文化センターHP
★「東京ジャーミーの歴史
(東京マスジド)」IIHOジャパンHP
★「平日もOK!東京ジャーミイの見学に行ってみた!美しきモスクの見どころと行き方を解説」進め!中東探検隊HP
★「アジア一番の美しいモスク★東京ジャーミイ!トルコの幻想的な建築を見学してみた。」ときめきライツを探してHP
★「【徹底解説】ラマダンの疑問を解決!2019年はいつ?断食月は太る?」進め!中東探検隊HP
★「ラマダンの『東京ジャーミイ』でイフタール体験 #東京の外国ごはん」UKOARA.com HP
★「JASRAC」日本音楽著作権協会HP

★「闇雲JASRACを叩いたところで問題は解決しない」トモーヌのひとりごとブログ
★「ジャヴァン イラン料理 
(北大塚)」e−food.jp HP
★「麺と食材を煮込んだイランの伝統料理『アーシュレシュテ』」クックドアHP


(関連する記事)
★「696 【鳥人列伝05】初めて空を翔んだ二人の大尉殿」

★「978 【東京十社15】遂に満願!明治神宮と『ラオス風焼きそば』」
★「2106 【スイーツ149】明治神宮で『明治サイコロキャラメル』を」
★「2153 【名物パン243】木漏れ陽の明治神宮と『リンゴパン』」
★「2299 【麺類色々198】東京ジャーミーと『元祖つけそば』・・代々木上原」
★「2348 【今川焼き29】紅葉前の明治神宮で『クロワッサンたい焼』を」
★「2517 【やきそば266】青葉眩しき明治神宮と『焼きそばカレー』」

★「2609 【今川焼き52】孟秋の青空の神宮の森で『紀州の鯛焼き』を」
★「2841 【スナック77】大人の事情でサヨナラの『大人の贅沢カール』・・明治神宮」

★「2863 【お米料理272】イスラミックな街で『チキンビリヤニ』を・・新大久保」

★「2906 【スナック79】残暑の明治神宮と『さよならピックアップ』」
★「2919 【スイーツ236】秋空の代々木公園で『長〜い牛乳生アイス』を」
★「2975 【スイーツ252】錦秋の代々木公園とナゾの金平糖『ゆか里』」
★「3011 【今川焼き82】真っ青に輝く渋谷で『手招きハチ焼き』を」

★「3148 【お米料理312】新緑の神宮の森と『カツ丼二枚のせ』・・明治神宮」

★「3197 【麺類色々305】盛夏の明治神宮と『備中手延べうどん・ぶっかけ』」

★「3261 【麺類色々320】明治神宮で秋空を眺めて『懐かしの天下一』を」

★「3283 【麺類色々327】色付き始めた代々木公園で絶品『ぽん酢ラーメン』を」

★「3346 【保存食品81】降らなかった大雪と『雪見漬』・・明治神宮」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(イスラム教自体は温和な教えですが、何処にでも跳ねっかえりが・・)

と云う訳で・・シーア派とスンニ派の確執を乗り越えて、イランのラマダン料理ですヨ。拙宅に近い豊島区北大塚、普段と違う道を偶々歩いてましたら・・知らぬ内に「ジャヴァン」と云うイランの物産店が。しかもイラン料理のお弁当まで有るとか・・つい先日まで近くでイラン料理店を営んでたソウで、今はラマダン中だから「アーシュレシテ」が美味いとのコト。と言われましても全くナンだか判りませんが、ミントやコリアンダーを初めとした各種ハーブと、刻んだ青菜とレンズ豆やひよこ豆をうどん状の麺と一緒に煮込んだ伝統料理で、味付けは塩とヨーグルトとミントオイル!日本のうどんとは全く違う料理ですが、ラマダン中は毎晩・ソレ以外でも良く食べられる国民食らしく、世界って広いと思わざろう得ませんヨ。そして豆がたっぷり入ってるンで栄養満点・腹が後から膨れるコト膨れるコト!なるほど日中の断食で腹を空かせてコレを掻き込んでれば、ラマダンの明ける頃には身体が大きく成ってるのが判りますネ




| 2019.05.22 Wednesday (00:15) | スクランブル渋谷区 | - | - |
3416 【麺類色々356】菖蒲咲く細川庭園と「超極太な二郎系」・・関口台

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

私メのMC時代の古巣「椿山荘」さんのお庭は、四季ソレゾレの美しさを楽しめるトコですが・・初夏の今は青もみじがホント奇麗!ソコに行き交う白いドレスや打ち掛け姿・・初夏は婚礼シーズン!どうか幸せに

 

一日も休まずテクテクと、初夏の都内を青空療法で歩き廻る私メです。沖縄や奄美は早くも梅雨入りしたと聞きましたが、関東のソレは来月八日頃が平年らしいンで、あと三週間は過ごし易い季節を楽しめますナ。

 

尤も気分良いからと歩き過ぎちまうのは問題で、休肝日成らぬ「休遠出の日」を設けなきゃ身体が持たぬ!骨盤の左右の出っ張り・上前腸骨棘の痛む時が増えて来ましたンで、そんな日は努めて近場でノンビリ。

 

辛い時は中山道・板橋宿の拙宅から二十分ほどの池袋辺りが限界ですが、ソコまでじゃ無い時は更に三十分ほど進み、文京区と豊島区に跨る丘の上「関口台」界隈まで参って、東京カテドラルでマリア様に礼拝を。

 

椿山荘の崖を下って江戸川(神田川)沿いへ出ると、こんな風にツツジが鈴なりに成ってるトコが。僅かひと月前は、頭上にソメイヨシノが咲き乱れ・・ソレを愛でて歩く見物で賑わってたのに、今はホント静かです

 

私ぁ耶蘇教徒じゃ無いですが、日本最大のカトリック教会は至ってフランクですし、我流でも真摯に祈りを捧げるとスッキリする。ソレに平日お昼前の大聖堂って殆ど誰も居らぬから、静粛な時を独り占めできますし。

 

問題は教会のベンチは長く座ってると、私ぁ臀部のクッションが薄いンでお尻が痛く成って来るコト・・決して痔じゃ無いですヨ。そしてお向かいの椿山荘さんへ参って庭園を歩き廻り、細川庭園の池の畔でノンビリと。

 

関口台へ参るといつも同じコトをしてますし、その頻度も高かったりしますが、神楽坂しかり雑司ヶ谷しかり本郷しかり・・行動がすっかりパターン化してる街が多いのに、何度行っても飽きないトコが城北は多いナ。

 

川沿いを関口芭蕉庵の前を通って少し進み、南門から細川庭園へ入ると・・池畔でシャガが満開!と言いたいンですが、この一枚だけは先月末のモノ。菖蒲が咲くのを待ってたら、すっかり散っちゃいましたンで

 

勿論コレは己が城北住人だからの身贔屓と慣れが有る訳で、例えば川向うやその奥地でも住んでたら良いトコを見出せたかナ?いやソレは多分無理でしょうケド、高ぶらず尖らず荒まずのバランスは城北が一番。

 

その中で一二を争う高級住宅地が関口台で、同じ城北ナンだけど・・拙宅の在る板橋宿や池袋みたいなガサツな街と違う、お上品って感じのする別天地。と云っても城南や城西のソレと違い、肩は凝りませんが。

 

戦前は華族や財閥の豪邸の集まってたトコ、更に古くは大名諸家の下屋敷(=別荘)が並んでた辺り。世が世ならば私メ如き寄席芸人じゃ近寄れぬ場所で、いやぁホント有難い。しかも入園料の掛からぬトコばかり。

 

細川庭園にしろ椿山荘にしろ、関口台の崖地(バッケ)の高低差を活かした造りに成ってまして、コチラの場合は深い森の上に「永青文庫」と云う、細川侯爵家のコレクションを展示する博物館が在ったりしますヨ

 

だもんで尚更ノンビリ。冬の間も日向ぼっこしに来てましたが、河津桜の咲き始めた三月初めから頻繁に参る様に成り、川沿いにソメイヨシノが延々と白く染まって行くのを何度も偵察に来ましたし、最近は花菖蒲!

 

都内各庭園はそれぞれ御自慢が有り、椿山荘はホタルと紅葉。細川庭園は花菖蒲?去年・一昨年と池畔でキレイに咲いてましたンで、紅紫のツツジは見飽きたンで・・青紫の菖蒲を見たい。処がナカナカ咲かない。

 

去年はソロソロ咲いてた筈だと思いつつ、何度も見に来てガッカリし、ソレでも痛む上前腸骨棘を励ましながら参ってましたが、漸く咲いた・・しかも盛大に!あぁ嬉しと思えども、コレからは何を楽しみにしましょうか。

 

この庭園の元の持ち主だった細川侯爵家は、肥後熊本のお殿様でしたから・・漸く咲いた花菖蒲もアチラの品種ナンだとか。ま、そんな事よりキレイですナ。GW中は結構賑わってましたが、ソレが終わったら訪れる人も少なく成って・・今が一番キレイな季節だったりするンですが

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都港区芝公園」への訪問記です★


(参考リンク)
★「歴史と文化に恵まれた緑豊かな区」文京区観光協会HP

★「目白台周辺の歴史」目白台に住みたいHP

★「St.Mary’s Cathedral」カトリック東京カテドラル関口教会HP

★「世界をもてなす、日本がある。」ホテル椿山荘東京HP
★「この森には、日本の季節がすべてある。」ホテル椿山荘東京HP
★「新緑の『椿山荘庭園』
その1」四季が美しく情緒豊かな日本の歴史と旅を探訪する瓦版ブログ
★「肥後細川庭園」公園財団HP
★「肥後細川庭園
(新江戸川公園)に行ってきた!見どころ・アクセスを紹介」護国寺ナビHP
★「シャガの花が満開です。」文京区立肥後細川庭園ブログ
★「アヤメの花が咲きました」文京区立肥後細川庭園ブログ
★「新緑の『肥後細川庭園』」四季が美しく情緒豊かな日本の歴史と旅を探訪する瓦版ブログ
★「早稲田の二郎系ラーメンは“超極太”勝負」早稲田ウィークリーHP
★「本家超えのラーメン二郎インスパイア店はあるのか? 調査4回目『眞久中』」ニュースサイトしらべぇHP


(関連する記事)

★「428 【五色不動03】目白不動は空襲に遭った」

★「1179 【名物パン93】日本初の『フランスパン』!‥関口台」

★「2118 【やきそば223】神田上水の桜と『ニラ焼きそば』・・関口台」
★「2138 【名物パン239】新緑の新江戸川公園と『元祖フランスパン』・・関口台」
★「2300 【名物パン263】東京カテドラルと『元祖バゲットサンド』・・関口台」
★「2421 【今川焼き35】梅と桜とカテドラルと『天然鯛焼き』と・・関口台」
★「2469 【お米料理220】神田川の桜と『前ぬき明太マシ』・・江戸川橋」

★「2508 【お肉料理90】めでたし海の星と『ケイジャンチキン』・・関口台」
★「2559 【団子饅頭80】梅雨明け間近の関口台で『豆餅』を」

★「2623 【スイーツ216】東京で一番急な坂と『とうふゼリー』・・目白台」

★「2649 【お米料理243】日本女子大の学食で『唐揚げ南蛮丼』を・・目白台」

★「2718 【お肉料理97】寒桜咲く椿山荘と『英国の超濃厚クロテッド』・・関口台」

★「2775 【名物パン322】満開の早咲き桜と『クロワッサンブレッド』・・音羽」

★「2782 【お米料理261】神田川の桜と『前ベス・マシ弁当』・・江戸川橋」

★「2849 【団子饅頭107】大都会を舞うホタルと『ほたる餅』・・関口台」

★「2933 【やきそば322】秋空の庭園で『学生街の焼きそば』を・・目白台」

★「2994 【お米料理290】椿山荘の紅葉と『チキンオーバーライス』・・関口台」

★「3043 【お米料理297】銀雪輝く椿山荘と『WASEDA丼』・・関口台」

★「3093 【お米料理305】満開の神田川の桜と『白いカレー』・・江戸川橋」

★「3147 【保存食品76】初夏の花咲く庭園で『お殿様の辛子蓮根』を・・関口台」

★「3202 【保存食品77】盛夏のカテドラルと『セロリーの粕漬』・・関口台」
★「3240 【お米料理325】秋の庭園巡りと『二度と食べられぬ日本元祖のカツ丼』・・早稲田」

★「3268 【麺類色々322】さんまさんま・・悲嘆の文豪と『さんま出汁ラーメン』・・関口台

★「3302 【スイーツ283】ローマ教皇聖下と『音羽不二家のシュークリーム』・・関口台」
★「3364 【お米料理346】桜とかいぼりと『ローストチキン屋のバターチキンカレー』・・関口台」
★「3377 【スイーツ288】桜咲く護国寺で『不二家の本店のシフォン』を・・音羽」

★「3378 【お米料理347】桜咲く神田川沿いで『伝統のカツ丼』を・・関口台」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(この辺りに住むには、一体ドレだけ資産が有れば良いンでしょうか)

敬愛する我が主治医Nセンセ曰く、「上前腸骨棘の痛みを減らしたいなら腰廻りに脂を付けろ!」だソウで・・ドウすれば太れるのかしらん?何しろ毎日歩いてますンで身体の燃費が無性に悪く、やっぱ沢山食べるしかないンでしょうネ。てな訳で二郎にでも参ろうかと思えども、お上品な街・関口台にそんなトコの在ろう筈は無く、隣接する大学生街・早稲田にも無いですナ・・そりゃ二郎は慶応義塾の御用達だから。ですがインスパイアなら何店か在り、前から目に付けてたのが今春行った吉田チキンさんのお隣りの「眞久中」なる店。マニアの間じゃ有名なゴワゴワの超極太麺だソウで、ソリャ面白そうと大盛りで頼んでみましたが・・二郎系の吉田うどんですネこれは。コレだけ太いと麺の芯まで茹で上がらないからゴワゴワに成る訳で、違う意味で消化が悪そうな。もちろん次郎じゃ無いから美味しいのは当然ですが、私メには向いてない様です




| 2019.05.18 Saturday (00:15) | 音羽・関口・早稲田 | - | - |
3415 【呑みモン113】檸檬咲くガーデンプレイスで「リモンチェッロ」を・・恵比寿

フェイスブックに加え、ツイッターも始めました。神田鯉風で検索を!

恵比寿駅から「動く歩道」スカイウォークを五分ほど歩き、終点の「アメリカ橋通り」は心地良い五月の青空。ガーデンプレイス沿いにクスノキ並木が続いてますが、初夏に成ると突然に落葉する不思議な木ですヨ

 

五月病が蔓延してるだろう初夏の都内をテクテクと、毎日休まず青空療法で歩き廻る私メです。軽度のメンタルシックは爽風に吹かれつつ、胸張ってリズム良く歩いてれば大抵治る様な?コリャ私メの体験ですが。

 

もちろん状況次第ですが、興味湧くモンを見付けながら街中を進み、疲れたら公園や庭園の木陰で休む。食欲が出る様なら頑張ってパクついてみる・・多少は無理しないと前に進まンけど、無茶をしない範囲でネ。

 

ソウ考えると・・都会は条件が揃ってて具合よく、しかも東京は他人に干渉しないのが流儀だから、我れ思うほど廻りは気にしてない。コレが郊外や地方じゃ上手く行かンかも、放って置いて呉れなかったりしますし。

 

ヱビスビールの工場跡に「恵比寿ガーデンプレイス」が出来てから、今年でちょうど四半世紀!そんなに経ったかと驚くばかりですが、一階低いセンター広場を覆う大屋根は未だに立派で、ココのシンボルですナ

 

生まれて住んでる東京ですが、こんな時間にナニしてンだろうと思う人は驚く程に多く、例えばお昼前のベンチで優雅に読書してたり、テラス席でお茶しながらスマホを眺めてたり、一体どんな御身分かしらん?

 

私メも傍から見たらナンだか判らない輩の一員ですが、そんな大都会の浮遊民が寛ぐのは「街ン中の緑が多いトコ」「静かだけど静か過ぎないトコ」って結構贅沢。良く通るガーデンプレイスも、そんなトコの一つだナ。

 

尤も私ぁ大屋根下の木製ベンチに座りますと、臀部が薄くて骨盤が痛くなると云う欠陥が有って、ソコに長居できない・・仕方が無いから裏手のサッポロ広場へ。日によって芝生でゴロゴロ出来る時も有る場所。

 

大屋根の奥に聳えるのは、フランス料理の巨匠・故ジョエルロブション氏のレストランの入った「ロブション城」。その前に先日植えられた青い花は「エレモフィラニベア」ですが、判らンのでアプリで調べてみました

 

私メの場合「ゴロゴロ出来る芝生広場」を目指して歩いてる感が強く、都心や城北・城南・城西だったら随分知ってる心算。タダ広い芝生じゃ駄目なのヨ、ボンヤリ寝っ転がって青空を眺められる様なトコじゃ無いと。

 

以前と違って行政側も考えを改め、立ち入り自由な芝生がホント増えましたし、駄目なトコでも時折入れたり。サッポロ広場が週末中心に開くのは、真ん前に在るサッポロビール本社の邪魔に成らぬ様にする為。

 

ソレでもちゃんと芝生を用意してるのは・・流石に北海道所縁の会社ですし、ガーデンプレイス(庭園のある場所)と称する以上、お庭や花壇を整えて置くだけじゃ無く、気軽に入れる芝生空間も備えて置かなきゃ。

 

サッポロビール本社前のサッポロ広場は、狭いながらもガーデンプレイスの「庭園」を背負って立つ様な、素敵なイングリッシュガーデン。頻繁に植え換えられ、基本的にいつでもナニかしらお花が咲いてますナ

 

但しこの日は平日で、サッポロ本社の中じゃ忙しく働いてる姿が外から見えますンで、芝生に入れないのも仕方ない。尤も広場にゃその分誰も居らず、いやプレイス全体に人影は少なく、ノンビリするには具合良し。

 

ドウせだからと広場の植え込み部分を見て廻れば、ブーンと漂う濃厚な香り。その元を調べると・・サッポロビールの関連会社で、レモンリキッドで有名なポッカさんが植えた「檸檬」の木!白い小さな花が咲いてる!

 

蜜柑に似てると思うのは当然で、柑橘系は花だけで・・何れ成る果実と同じ様な香りがしますナ。度々来てますンで、檸檬が植えられてるのは知ってましたが、その花を見るのは初めて。疲れが吹き飛ぶ気分です。

 

コレが檸檬の花。同じ木に雄花と雌花が先、ソレが自家受粉して黄色い実に育つらしいンですが・・コレはドッチかしらん。花の咲くのは五月ですが、最低気温等の条件さえ合えば年中いつでも咲く習性で、その内また咲くかも知れませんネ。まさか恵比寿で見られるとは、驚きです

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑ドレかを押して貰えると更新する張り合いが出ます↑↑

 

★明日は「東京都文京区関口台」への訪問記です★


(参考リンク)
★「PLAY!DIVERSITY SHIBUYA」渋谷区観光協会HP

★「東京恵比寿の粋な情報を発信するWEBマガジン」恵比寿新聞HP
★「恵比寿の見どころ10選!観光したくなる、都心の遊び場はここにあり。」Play Life HP

★「恵比寿スカイウォークと、ガーデンプレイスに行く下の道、ゆみがいた場所をレポート。」カントリーの自宅SHOP『テディベアテラス』のゆみちゃんの日記ブログ
★「なぜ楠は春に落葉するのか?」Shionの部屋ブログ
★「恵比寿ガーデンプレイス」サッポロ不動産開発HP

★「心地良いみどり 恵比寿ガーデンプレイスの初夏」生活をたのしむ 街みどり・庭みどりブログ

★「オージーガーデニングのすすめ 白銀の葉と淡いパープルの花に魅了『エレモフィラ・ニベア』」Garden Storyブログ
★「恵比寿ガーデンプレイスのサッポロ広場>OSANPO日和」ソクラテスな猫ブログ
★「大人散歩 恵比寿ガーデンプレイス サッポロ広場」ガルソネ・モンマルBlog --for Customers--
★「おいしい『!』がある」ポッカサッポロHP
★「『レモンについてもっと知って欲しい』という思いから〜レモンの木を植えました 恵比寿ガーデンプレイス内『サッポロ広場』にて」ポッカサッポロHP
★「レモン生活はじめてみませんか?」植物生活HP
★「収穫イベントでレモンにふれる!レモン果実の収穫体験に密着しました。」withレモン・ブログ
★「乾杯をもっとおいしく。」サッポロビールHP

★「サッポロ リモンチェッロサワーとアランチェッロサワー 飲み比べ」京都チューハイLabブログ

★「数量限定!サッポロ ライムチェッロイタリアンライムサワー」京都チューハイLabブログ

(関連する記事)
★「1861 【呑みモン52】『ヱビスビール』を恵比寿の街で」
★「2335 【今川焼き26】ヱビスを諦め『ひいらぎの鯛焼き』を・・恵比寿」
★「2377 【野菜果物82】史上最大最強!豪勢なX’mas・・恵比寿ガーデンプレイス」
★「2483 【今川焼き44】ピーターラビットと『鯛焼きの切れ端』・・恵比寿」
★「2533 【調味料類33】花咲くガーデンプレイスと『マシュマロクリーム』・・恵比寿」
★「2563 【スイーツ204】梅雨晴れの恵比寿で『たい焼きソフト』を」
★「2637 【やきそば283】山手の下町で『大衆食堂の焼きそば』を・・恵比寿」

★「2695 【今川焼き59】聖なるバカラの煌めきと『ひいらぎの鯛焼き』・・恵比寿」

★「2726 【名物パン316】蒼空の大パノラマと『チューチュー』・・恵比寿」
★「2834 【調理道具01】初夏のガーデンプレイスと『鉄のフライパン』・・恵比寿」
★「2964 【呑みモン79】点灯を待つガーデンプレイスと『ヱビス♯127』・・恵比寿」
★「3009 【呑みモン82】六億三千万円のバカラと『ヱビス和の芳醇』・・恵比寿」

★「3049 【呑みモン83】冬のガーデンプレイスと『ジョエル・ロブションのヱビス』・・恵比寿」

★「3180 【呑みモン86】ラベンダー咲くサッポロ広場で『サッポロクラシック青缶』を・・恵比寿

★「3217 【呑みモン91】盛夏のガーデンプレイスで『エビスの緑缶』を・・恵比寿」

★「3254 【呑みモン97】柿実るガーデンプレイスで『ヱビスマイスター』を・・恵比寿」

★「3277 【スナック92】バカラが灯り始めた恵比寿で『サッポロビールクラッカー』を」

★「3311 【呑みモン102】ガーデンプレイスのX’mas2018と『赤いヱビス』・・恵比寿」

★「3350 【呑みモン106】青い冬のガーデンプレイスで『サッポロの黒ビール』を・・恵比寿」

(鯉風のお仕事)
★「日本全国へ、『出前講談』にお伺い致します」
★「『フルオーダー講談』を作ってみませんか?」


(恵比寿三越に拙宅近くの板橋・仲宿のサンドイッチ屋が入ってた!)

レモンの花を始めて見た祝いに、サッポロのレモン酎ハイを!サッポロさんも他社に負けじと缶酎ハイを結構出して居られますが、良さげなのを次々作ってるのに今イチ地味だから、知らぬままに終わってしまうモノが幾つも。今日ご案内の「リモンチェッロ」「ライムチェッロ」も昨秋出してたモノの様で、全く知らずに居たのを先日初めて発見し・・ならばとサルベージして来ましたヨ。レモンの果皮から作ったイタリアの伝統的なリキュール「リモンチェッロ」をヒントに作ったモノで、リモンもライムも共に結構甘いのに随分ビターと云う複雑なお味。しかもアルコール度数が高く、甘いモンとお酒が両方好きな私メ向き。正直・・また呑みたいンですが、既に製造が終わってまして・・尤も秋に成ると毎年売り出してる様ナンで、ソレまで待つしか無いみたい。手に入りませんでしたがオレンジ版のも在った様・・シリーズの再販売を願うばかりです




| 2019.05.17 Friday (00:15) | スクランブル渋谷区 | - | - |
ブログ内の検索はこちらから
このブログを書いてンのは?
profilephoto
お噂さの貯蔵庫(種類別)
お噂さの貯蔵庫(日付順)
お噂さの貯蔵庫(年月別)
MOBILE
qrcode